11月19日(金)
今日も仕事帰りに、第二飼育場に寄って少しクワ作業を
やって来ました。国産オオの菌糸交換です。20gを下回る
物は、居てませんでしたが、25gを上回る物も居てません
でした。α~ (ー.ー") ンーー・・・
第二飼育場は、只今、コバエ大量発生中!
クワの為の温室が、コバエの為の温室になってる様な・・・・
11月20日(土)
ベランダBBSで、お馴染み・・おつととさんから精密機械が
送られて来ました。ヽ(~〜~ )ノ ハテ?・・・精密機械?
もしや・・・・やっぱり、そうやった!ニジイロ♀・・・
BBSの中で、我が家にはメスが居ないと言ったら
もう届きました。(^▽^喜)・・・・
この♀ニジ、おつととさん御住まいの新潟から送られて来た
んですが、元は、大阪からみんみんさんが幼虫で飛ばした
物・・・新潟でしっかり餌を食べて成虫になってまた大阪に
戻って来る・・・・・・なんとなく・・(^凹^)ガハハ
これこそ、正にクワ友の輪!やなぁ〜・・・・・
11月23日(火)
今日は、第二飼育場より持ち帰ったパラワンオオヒラタのセットを割り出ししました。
結果:幼虫が12頭・卵が13個でした。9月19日のセット以来2ヶ月が経過してる
のに・・・まだ、卵が13個も出てくるとは?・・・ダラダラ産みやなぁ〜・・・・
結果としては、最近では稀に見る好結果と言う事になるかな?(=^^=) ニョホホホ
ニジイロの掘り出しを決行しました。見て下さい!立派な♂
が、2頭???あれ??♂♂あれ??この顎は???
♀やんけ!残り3頭全部♂と思ってたのに・(o^<^)o クスッ
♀が居ない!と言う事でおつととさんが、飛ばしてくれたのに
雌が居るやん?残りの蛹は、♂で間違いないから結果的に
2ペア出来てしまったなぁ〜・・・おつととさん・・・・
f(^_^; スンマセン
11月24日(水)
今日は、1日暇で午前中は第二飼育場で昨日採れたパラワンの幼虫を菌糸ボトル
に入れたり、国産オオクワでまだ菌糸交換していない♂郡の交換作業及び片付けを
実施しました。右端の写真は、トカラノコです。雌は2頭共に6月初旬羽化で後食も
たっぷりで準備OK状態・・・・と言うより寿命が心配状態・・・( iдi ) ハウー
それなのに♂は、7月3日羽化で、未だに休眠中・・・温室に入れてるのに休眠中・・
もしかしたら・・・このままブリード出来ず永眠したりして??( ̄ー ̄)o゛プルプル
12月27日(月)
(@ ̄∇ ̄@)/~ オー久しぶりの飼育日記やなぁ〜・・・・
ちょこちょこ。。弄ってるけど仕事が忙しかったんで中々・・・
付ける暇が有りませんでした。(^-^ ) ニコッ
第二飼育場の国産オオクワ♀郡の菌糸PPボトルです。
クワが成長するよりも、ヒラタケが順調に成長しています。
( iдi ) ハウー・・・・蓋を突き破ってまで成長してる・・・
ラフェルトのセットです。ケースを観察すると・・・・底・側面に
初齢幼虫を数頭確認出来ました。(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
メスも疲れてマットの上に出てたので、別のケースに入れて
休憩させることにしました。幼虫を捕食されたら大変やし・・
ラフェルトのメスも,食うんかなぁ〜・・・・??????
先日届いたパプキン♂と♀郡を同居させました。
今度こそ失敗しないように、じ〜っくりエッチさせてぇ〜
年明けに落ち着いたらセットしよう!
4セットもすれば、どれかは産むでしょう!
アルキデスヒラタが羽化しましたよ!・・・・
管理が悪い為に、3頭とも小ぶりです。
80_ないもんなぁ〜・・・・α~ (ー.ー") ンーー
先に羽化してるメスと無事ペアリングできるだろうか?
もうじき★に成りそうな感じがするなぁ〜・・・
前回の飼育日記に書いてるトカラノコ・・・7月3日羽化の♂・・・・未だに休眠中
ゼリーを入れてても全く口もつけない状態・♀2頭は、だんだん元気が無くなってる。
マジで、このまま♂♀共に永眠しそうな不陰気がちらほら・・・・・α~ (ー.ー") ンーー
トカラノコってこんなに休眠するんだろうか?誰か〜・・・教えてけろ〜・・・・・
12月29日(水)
2004年・・・今日で仕事納めでした。と言う事で
第二飼育上での今年度クワガタ弄りの終了の日でも
有ります。今期最後は、パプキンのセットを1つだけしました。
今度こそ爆産((( ^^)爻(^^ ))) ヨロシク♪
追伸:洗物も少々溜まってたんでゴム手袋着装でゴシゴシ
洗いました。ブロー容器等を洗ってると必ずと言っていい位
誰かが何を洗ってるんですか?と聞いてきます。知らない人
にしてみたら、ブロー容器なんかスルメの入れ物やもんなぁ〜
めんどくさいから適当に、カブトムシの入れ物や!
と言ってます。(^凹^)ガハハ
余談ですが、左の写真は菌糸PP850ccです。送られて
来た時にダンボールを空けるとこの状態でした。何かへん!
と思いませんか?・・・・答えは、17本に蓋が付いて無い!
こんな事があるんですね〜・・・ドルクス○○○にこの写真を
添付しメールを送りました。すると数分で携帯が鳴りました。
明日、蓋だけ届く予定です。(^凹^)ガハハ
12月30日(木)
本日のベランダです。2004年も明日で終わりますね〜・・・
今年のベランダは、国産オンリーになってしまいました。
来年は、私のクワライフどーなるかなぁ〜・・・・
特定外来の問題もあるし・・・・・・α~ (ー.ー") ンーー
まぁ〜成るように成るでしょう!(^-^ ) ニコッ
この飼育日記を楽しみにしてくれてる。貴重な方々へ・・・・
来年も皆様にとって良い年になりますように・・・・・
では・・・・・また・・・・・来年・・・・
余談の余談です。
本日、ボトルの蓋が到着しました。勿論送料元払い
それと、クルビマット1袋のおまけつき・・
会員様価格で安くなり、その上、マットまで付いてきた!
なんて!ええショップなんやろう!(^凹^)ガハハ
ドルクスキングって!ありがとさん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ