Seiryu誕生より1ヶ月ほど遅れ、ブリタニアの地に立ったのがSuzakuである。
 家購入資金調達という大役を任され、BTM(バードテイマーメイジ)としての修行に励むのであった! まずはティマーとしての修行である、これはひたすら動物をテイムするという気合に左右される修行だ。
                     ・・・・・・・1時間後、飽きたw  <ハヤ
 はっきり言って、このテイムは根気のいるスキルである。飽きっぽいプレイヤーである私には苦痛に満ちた修行である! しかし家のためにがんばりましたw
                  〜テイム修行に関しては大幅に省略させて頂きます〜
 なんだかんだで約2週間ほど全バーストタイムをテイム修行に使ったかいがありテイムが80を超え、凶暴オスタードのテイム可能なとこまできたわけでw
 
師匠   「じゃあ、そろそろ凶オスでもテイムしに行くか。」
Suzaku「あー!逝きます!」 <誤字ったのだが言葉通りになる羽目に・・・
 師匠の案内でT2Aのデルシアへと向かう。
 回線状況の芳しくないSuzaku、何度か迷子に成りながらも到着した。
師匠   「あそこにいるから、HP減らしてからテイムしよう。」
 そう言うと師匠は手際よく凶オスのHPを減らしていく、そして手ごろな所まで落とすとテイムするようにと言われ近づくのだが・・・ベストタイミングでラグが発生する。そして[Connection Lost]
 再ログインの結果は予想通りであった、最初の予言通り「逝きます」となったw
 
 その後何度かテイムに挑戦し、遂に凶オスを手に入れたSuzaku。
 凶オスの実力を試すためにシェイムへと向かう。
 そして土エレと対戦、回復のために凶オスに包帯を巻きつつ・・・って巻いてる間に倒してる・・・
 完全にSeiryuよりも強いではないか! <この辺からSeiryuの出番が激減するw
 調子に乗ってがんがん土エレを倒すSuzaku! <倒してるのは凶オスではあるが・・・
 適度に稼いだとこで本日は退却することにした。過去何度、粘って失敗したやら。
 
                初めて計画的に稼いで本日は終了! 収支20kちょいくらいだったと思う・・・
※凶暴オスタード
 当時テイマーが最初にお世話になる狩り可能な騎乗ペットだったと思います。
 テイム直後で土エレクラスを倒せる能力は魅力的でした。まだペットの親愛化が無かったのでなるべく死なせないように注意しながら育成する日々でした・・・なるべくです・・・