![]() ![]() |
家購入資金を貯めるために戦い続けるSeiryu。 戦士の稼ぎには土エレが良いと聞き、取り急ぎダンジョン「シェイム」へと向かう! そして、装備を確認し内部へと足を踏み入れる・・・・・ 中は驚愕の光景であった! 居る々、物凄い数だ。 土エレを遥かに超える戦士達がw Seiryu遅れを取らぬ様、斧を構えると土エレを探すために奥へと進む・・・。 不意に目の前に土エレが現れる! すかさず一撃を加え距離を取る、数回の攻撃で倒れる土エレ。そして、ルートw 300GPに宝石数個、FertiDirtを持っていた。これって何だろか? <FertiDirt とりあえず持っていくかw 何匹かの土エレを倒し5K程貯まったので一度町へと帰り宝石などを売却する。 ・・・・・う、売れるとこ無い。FertiDirtだけが残る、仕方ないというか何と言うか銀行に預けて置くことにした。まさかこれが後ほど好結果になるとは、その時は夢にも思わなかったのだが。 |
![]() ![]() |
いや〜しかし夜ともなると、土エレが居ない・・・ 大量の戦士に倒され続ける為、ほとんど見ない状態になっている。しかも沸いたが早いか数人に狙われ瞬殺状態となっている。中には何匹もまとめてターゲットしてる者もいる。 と言うか、「死体しかおらんがね・・・・・」 仕方ないので地下2Fへと降りてみる事にした。しかし、降りるが早いかエアーエレメンタルの集団に手厚い出迎えを受けることとなり、灰色の世界へと招待されてしまうことになったw 「もう少し、レジあがるまでは降りるのやめとくべ・・・」 |
![]() ![]() |
さて、日給の急上昇にSeiryu喜び勇んで何度もシェイムに通う。 そんなある日、土エレ同士が殴りあいをしているのを目にする。 バードの扇動スキルとのこと、しかも回りには誰も居ない。しばし観戦していると黒い馬に乗った方が現れ、片方の土エレが倒れると同時にペット攻撃で残りに止めを刺しルートしてまた去っていった。 ・・・・・めちゃめちゃ楽そうやw Seiryu急ぎ師匠宅へと向かうい、バードスキルに関しての講義を受けることにした。 師匠 「一番効率がいいのがBTMかな。」 「BTM?なんですかソレ?」 師匠 「バードティマーメイジだね、たぶん今見てきた人もそうだろうね。」 「まあ、スキルあげるのが大変なんだけどね」 詳細な講義を受けたSeiryu、新規キャラクターの作成を決意するw |
※FertiDirt 今でこそガーデニング導入で使い道が発生しましたが、当時は完全にゴミでした。 何かに使えるかもしれないと貯めていたのですが、まさかあれほど金額が付くとは思いませんでしたw ※扇動(過去) 修正後は難易度になり、しかも目線が通って無いと効果が切れる仕様になっていますが。当時はスキル値が成功率だったため、狩場は扇動GMキャラの独占状態でした。さらに目線が通って無くても良かったので、ダンジョン中が扇動されたモンスばかりになっている事もありました。まさにバード全盛期という感じでしたねえ〜 ただしGMになるまでが地獄でしたが・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |