東北沢ききょう保育園のHPを移転しました。
(
https://www.kikyou-swc.or.jp/東北沢ききょう保育園/)
5秒後に新HPへ移動します。
今月の予定
10月 7日(水) 避難訓練
身体測定 ひなぎく・たんぽぽ組
ひなぎく組 乳児健診
10月 8日(木) 身体測定 すみれ組・幼児
10月14日(水) 歯科健診
10月16日(金) 絵本の時間 すみれ組・幼児
10月21日(水) 秋の健診
ひなぎく組 乳児健診
10月26日(月) すみれ組 保育参加
10月29日(木) 誕生会会食
10月31日(土) プレイデイ
☆ 理事長さんのコラム ☆
7月は31日のうち30日が雨だったそうです。
つづきはこちらをご覧ください。
理事長提供カラスウリの花 |
ききょうっ子だより
毎月一回、園だより 『 ききょうっ子だより 』 を発行しています。令和2年10月号 New
朝夕、肌寒さを感じる日がでてきました。昨年より24日早いという富士山初冠雪。「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、9月下旬には20度を下回る日が続きました。
過ごしやすくなった園庭では、幼児の子どもたちのリレー熱戦。事務所テラス前は最高の観客席です。三角ログハウスを回り、直線もある40mほどのコース。ききょう組だけでなく、ゆり・ふじ組も入っています。応援の声が響き、時々もめているようすの声も聞こえてきました。日に日に速さが増し、見応えがありました。すみれ組は、幼児がいない時間にそのコースを辿ります。バトンの代わりは砂あそび用のバケツやカップで、リレーのつもり満々。たんぽぽ組の子どもたちは言葉がはっきりしてきました。園庭では丸太の一本橋に5、6名でまたがり、前後で顔を見合わせながら「○○イッテ クルネ」「デンシャ」「シュッパーツ」。保育者にも手を振ります。
ひなぎく組は歩いて移動する子が増え、行動範囲が広がりました。プールの前まで来て、帰りは「ちょっと疲れたな」というようすで保育者と手をつないでテクテク。幼児の子どもたちがいる砂場や裏門の方にも向います。ある時、担当の保育者が近くにいないことに気づき半べそ。辺りを見回して知っている顔が見えるとホッとしたように遊び始めました。
散歩にも絶好の季節を迎えます。この時期ならではの体験を楽しみます。
31日は園行事プレイデイです。お父さんお母さんも子どもたちと一緒に、秋空の下で身体を動かしましょう。どうぞ晴れますように。
0歳児ひなぎく組 1歳児たんぽぽ組 2歳児すみれ組 3歳児ゆり組 4歳児ふじ組 5歳児ききょう組
≪ 9月の保育園 ≫
☆ 9/1 防災の日 引き渡し訓練
猛暑の午後大勢の方に、災害を想定した保育園からの引き渡し訓練にご協力いただきました。暑い中お待ちいただき、申しわけありませんでした。実際には起こらないことを祈りながら、保育園では訓練を行なっています。災害時には停電や交通網遮断も起きます。2011年の東日本大震災では大きな津波が発生し、家や人を飲み込むようすを報道画面で見ながら自然の猛威の恐ろしさと人間の無力さを感じました。原子力発電所の建物破壊で放射能漏れ。今でもその影響は人々の生活に残っています。2012年からの保育園防災計画では、帰宅困難者計画を立てるようになりました。昨年10月には台風接近のため電車の計画運休があり、休園措置をとりました。防災の日、子どもたちと職員のために備えている食糧や衛生用品の点検と入れ替えを行ないました。午前中は地震の避難訓練。部屋や園庭にいた子どもたちは玄関前の広場に集合しました。防災頭巾をかぶったひなぎく組。「何だろうと」というようすでしたが、泣いている子はいませんでした。
☆ 9/7 日ざしがあったかと思うと、時折激しい雨。園庭に出ていたききょう組の一人が、降りしきる雨の中を走り始めると、次々「うわー」「きゃーつ」。シャワーを強く出したときのようでした。
☆ 9/18 おたのしみの日
1部は乳児 「どうぞのいす」のペープサート。2部は幼児向け「3びきのやぎのがらがらどん」の劇。保育者たちが角をつけて3匹のやぎ。茶色のトロルが出てくると、前向きで見ていた子が、向きを変えて横向きになりました。少し怖かったようです。その後、幼児室では「3びきのやぎのがらがらどん」の劇ごっこ。トロル役が大勢でした。
帰りの時間玄関から事務所に聞こえてきたのは、 ♪ドウゾ ドウゾ♪ とたんぽぽ・すみれ組の子どもたちが口ずさむ歌。「何なの、それは」と聞くお母さんの声。説明はしていませんでしたが、ペープサートの中で歌っていたフレーズです。印象に残っていたのでしょう。玄関にいた一人が歌うと、そばにいた子も歌い出しました。幼児の子は、「トロルが出てきたんだよ」。するとそばにいた子が、「トロルは、あれは人間だから怖くないよ」。お迎えに来たお父さんやお母さんに報告する賑やかな声でした。
☆ 9/29 幼児おみせやさんごっこ
ネックレス・綿菓子・手裏剣・ゲーム屋さんなど、子どもたちが相談して作った品物が幼児部屋に並び、行列ができている店もありました。紙の財布を首にかけて買い物。買った物を見せ合うゆり・ふじ組の姿があちこちに。夕方の玄関では、幼児の兄や姉が持つ品物を見て、「それがほしい」というたんぽぽ・すみれ組の声が聞こえました。
☆ 9/30 ききょう組 駒場野公園遠足
青空の下21人全員揃って出かけ、身体をいっぱい動かして遊んできました。
東北沢ききょう保育園 園長
バックナンバー
過去の 『 ききょうっ子だより 』(1年分) を掲載しています。・ ききょうっ子だより (令和 2年 9月号)
・ ききょうっ子だより (令和 2年 8月号)
・ ききょうっ子だより (令和 2年 7月号)
・ ききょうっ子だより (令和 2年 6月号)
・ ききょうっ子だより (令和 2年 5月号)
・ ききょうっ子だより (令和 2年 4月号)
・ ききょうっ子だより (令和 2年 3月号)
・ ききょうっ子だより (令和 2年 2月号)
・ ききょうっ子だより (令和 2年 1月号)
・ ききょうっ子だより (令和元年12月号)
・ ききょうっ子だより (令和元年11月号)
・ ききょうっ子だより (令和元年10月号)
※ファイルはPDF形式です。PDFファイルをご覧になるには、
Adobe Reader(無料)が必要です。
リンク
保育に関するサイトをご案内しています。・ KIDS INFORMATION SERVICE
・ 厚生労働省
・ i-子育てネット
・ 東京都
・ 世田谷区(保育課)
・ 全国私立保育園連盟
・ 東京都民間保育園協会
・ 保育園を考える親の会