HOME

情報公開室に、再度質問を出しました。(1999.11.19)

    Subject: 次の6点について教えてください
    Date: Fri, 19 Nov 1999 13:54:38 +0900
    From: hepafil
    To: johokokai

静岡県情報公開室長
 (氏名略)様


(前文略)
お忙しいところまことに恐縮ですが、続けて質問をさせていただきたいので、ご回答をお願い申し上げます。

1 請求者の人数について

     配布資料の28ページ「請求権者の区分」で、10年度114件などとあります。これは延べ件数で実際には同じ人が何回も請求している場合があると思いますので、これまで、どのくらいの人がこの制度を用したことがあるのかがわかりません。
     これまで、公文書開示制度を利用したことがある人の人数を教えてください。

2 職員のパソコン配備について

     第2回懇話会の資料15ページ、SDOの説明で「県庁内1人1台パソコン配備」とあります。
     この、県庁内1人1台パソコン配備に関して、どのくらいの予算が今まで使われてきたか、今後の予算とあわせてどのくらいの経費がかかる予定であるのか、という点を教えてください。

3 懇話会のメンバーについて

     今回の懇話会のメンバーが、県の他の審議会のメンバーをどの程度かねているのか知りたいので、一覧表などの関連資料がありましたら教えてください。

4 情報公開室の食糧費関連

     情報公開室の会議費用について、県民サービスセンターにある支出票などの資料に関連しておたずねします。

    (1)審査会の会議費用は、平成10年9月30日、10月28日、平成11年2月12日、3月8日の審査会の昼食代で、審査会委員5名と、職員8名の計13名分で約10,400円程度となっていました(2月15日は計9名分で7,200円)。

    ・審査会は、県庁の別館や西館で、午前9時30分から12時30分まで行われていると思うのですが、昼食代が必要な理由は何ですか。
    ・県庁内で行われるのに、職員の方たち8名分の昼食が出されるのはどのような理由ですか。
    ・審査会は、平成10年度で計12回開催されているということですが、開催のための経費は年間どの程度かかっていますか。

    (2)別に「公文書開示制度に関する他県調査に係る食糧費の支出について」として、今年の1月29日から30日にかけて他府県に調査に行かれた時の書類がありました。

    ・この調査は、どこにどのような調査をするために行かれた時のものですか。
    ・このときの調査結果の概要を教えてください。
    ・この経費40,063円は、全経費61,063円(委員4名及び事務局職員3名、計7名分)から、各自の負担金3,000円分の合計21,000円部分を除いたもので、「委員との意見交換・討論の場を兼ねた親睦会経費」とのことですが、親睦会がどこでどのように行われたものか、参加者と会場名を教えてください。
    ・これ以外にも他府県への出張調査などを行っているようであれば、どこでどのような調査を行っているか教えてください。

    このようなことをお尋ねする理由について付け加えますと、閲覧手数料を無料にするべきではないかという意見に対して、これまで情報公開室では、「受益者負担」ということと、「閲覧手数料を税金で賄うことについて、そのようなものまで公費で負担することを、県民が納得するかどうかという問題がある」という考え方を示されてきているため、これに関する意見提出のための資料として、公費の支出に関連して他の例と比較するためのわかりやすい例がないかどうか調査しているものです。

5 審議会の公開について

    県の審議会や各部署の会議などで、会議の公開はどの程度進められていますか。また、議事録の作成、公開はどの程度行われていますか。

6 情報公開室の職員の研修について

    (1)情報公開に関する研修について
    ・本年度の情報公開室の職員の研修は、どこで行われたものに、どの程度参加されていますか。
    ・研修にかかっている費用はどのくらいですか。
    ・研修の時の資料は、見せていただくことができますか。

    (2)「都道府県情報公開研究会議」について
    ・この会議がどのようなものであるか、概略を教えてください。
    ・今年は、どことどこで行われていますか。
    ・会議内容と資料を教えて下さい。

以上ですが、来週また連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。

(以上)


このホームページに関する御意見、御感想は
ヘパフィルター(E-mail:hepafil@ag.wakwak.com)
までお願いします

ホームページ 目次 次ページ メール