ヘルスカーボン株式会社は、安心できる食生活に貢献できる環境食品「ヘルスカーボン®」を開発、製造、供給する会社です。
ヘルスカーボン®とは
- ヘルスカーボン®(Health Carbon)とは、ひじき・こんぶ等の細胞壁などを原材料とする天然素材で作った「カゴ」の中に、植物性活性炭を閉じ込めた超吸着性多孔体の活性炭加工食品です。
- ヘルスカーボン®は優れた吸着除去作用があり、分子量約100から200,000までの広範囲領域の毒物・毒素を吸着します。使用している活性炭の安全性は薬用炭(薬用の活性炭、以下薬用炭)の評価法に従って評価しております。
- 薬用炭は医療現場で主に解毒剤(除毒剤)として使われています。しかし、薬用炭を服用すると便秘するため、常用することは出来ません。薬用炭の欠点を解決して常に食べられるようにした商品がヘルスカーボン®です。
- 食べ物や飲み物と一緒にヘルスカーボン®を食べることにより、食道から胃、小腸や大腸を経由する間に、また、腸管循環(注)を経て、十二指腸に排泄される毒物・毒素を、ヘルスカーボン®が吸着し、便と一緒に体外へ排泄します。このように、ヘルスカーボンは食べても腸壁から吸収されることはなく、体内での副作用はありません。
- (注)腸管循環:毒物やコレステロール類の一部は、肝臓から胆汁とともに十二指腸に排泄され、排泄された胆汁酸などは80%以上再吸収され、肝臓に戻る
NEWS新着情報
- 2016年3月3日
- サイトをリニューアルオープンしました。