奴隷の家の窓の向こうは大西洋 上の看板には この窓から海を見た者は再びここへ戻れない |
奴隷の家の馬蹄形の階段下で 中央の女性の後ろが 再び戻れない窓 |
|
馬蹄形の階段の下の暗い部屋 奥には運命を象徴する窓が |
||
奴隷達はこの大西洋の彼方へと フランス人の青年と |
奴隷の家 MAISON DES ESCLAVESは1777年に建てられ、奴隷集積所として使われた。 奴隷商人によって捕らえられた人々は、ここから新大陸への旅立ちを強いられた。 馬蹄形の階段が、牢獄や港へ通じる暗い廊下につながっている。 鎖につながれた奴隷たちは、ここからカリブ海のアンティル諸島へ向けての、長い航海に旅立っていった。 |
|
写真でご覧頂けるように、太陽が眩しい外から、真暗で狭い部屋へ入り、その暗闇から唯一小さく開かれた小窓を通して見えるのは、青く明るい大西洋。 それは奴隷達にとって、ほんの一瞬、希望のように思えた。 しかしそれは、鎖につながれた、自由と人格のない奴隷生活の始まりを意味するものだった。 |
|
運命の大西洋が見える窓のある暗い部屋の上にある看板には 「この窓から海を見て、旅だった者は再びここへ戻れない」と記されている。 数百年の間、ここから売られていった、奴隷たちの悲しみが、短い言葉に込められていて、日差しは眩しいほど輝いているが、暗い部屋とともに心の中は暗く、歴史の残酷さを思い知らされる。 |
|
第17話でお伝えする予定の、アメリカ映画「ルーツ」で知られるように、奴隷問題、黒人問題、人種問題、植民地問題、搾取、暴力問題等は実は全く身近なところにあった。 ゴレ島は黒人奴隷貿易の”悲劇の象徴”であった。 |
次話へ |