| 垣根の壁紙を作ってみましょう。ガーデニングブームですし、・・・。 |
| ▼ |
![]() |
| 大きさは32px*32pxくらい。縦にベージュで線を引きます。これだけだと、縦線の壁紙ですね。上のような感じ。 ( 図はすべて5倍で表示してます。) ▼ |
![]() |
| 縦線の両端を濃い目の色と薄い色で塗ります、左上のように。ちょっと立体的になりましたか? ▼ |
![]() |
| 横線を追加しました。これで、横棒の上に、縦棒がある格子になります。 ▼ |
![]() |
| 今回は、縦と横をもう一本づつ追加して、それも、竹を編んだみたいにしてみました。 ▼ |
![]() |
| バックの緑の部分が、ちょっと平面的なので、少しだけ薄い緑色で点々と塗ってみました。 ▼ |
| 斜めにしてみました。こちらのほうがいいかな?これは、好きずきですね。縦横でも斜め格子でも、好きなほうでいいと思いますよ。 ▼ |
| これをつなげて、端っこに枠を付けてみました。幅1024pxくらいで作れば、たいていの環境では、いいと思います。でも、それ以上のモニター使ってる人もいますから、その辺は少し工夫が要りますね。 ここでは、テーブルで、文字部分と壁紙部分を分けています。 |