は行以降
参考文献・小説ラピュタ、ジ・アート・オブ・ラピュタ、ラピュタ絵コンテ集
ロマンアルバム、フィルムコミック、アニメージュ等
ぱずー パズー
PAZU
スラッグ渓谷に住む見習い鉱夫。12〜13歳の主人公。
小さな小屋で一人暮しをし、冒険家の父親の無念を晴らすため、ラピュタを目指す少年。シータを救うため、果敢にムスカに挑む。鉱山で働いているためか、同じ年恰好のシータを抱えられるほど腕っ節が強い。ダッフィーの元で働き、少ない稼ぎの中からオーニソプターを作っている。
監督が昔に描いたイメージボードにたびたび出演する少年が元になっている。
ところで19世紀後半のイギリスではエリザベス救貧法の徒弟制度という、孤児の少年は鉱山や機械工の親方の元で働いて面倒を見てもらう法律があったが、それをもとにしているのだろうか。  
声・田中真弓
ぱずーのかばん パズーのかばん 何でも出てくる。ランプにリンゴにパンに飴玉に目玉焼きに・・・本当にどうしてそんなに入るのか。
ぱずーのちちおや パズーの父親 冒険家。ラピュタを発見し写真まで撮ったが、信じてもらえず、詐欺師扱いされてこの世を去る。パズーがラピュタを目指すとき、嵐の中で幻となってパズーの前に現れる。
ぱすーのははおや パズーの母親 パズーの家に写真が飾ってある。パズーの父が死んでから、パズーを連れてスラッグ渓谷に来る。
当時、鉱山では体の小さく賃金の安い子供や女性がたくさん働いていたが、苛酷な労働のため命を落とすことが多かった。
ぱずーのぼうし パズーの帽子 働き者のぼうし。紅の豚のピッコロおやじとおそろい。
ぱずーのめ パズーの目 視力抜群。
ぱずーのらっぱ パズーのラッパ 飼っている鳩に餌をあげる前に吹く。吹奏楽部に入るとこの曲を吹きたがる人が多い。SMAPの香取慎吾がこの曲を着メロにしていたとか。
はと ハト パズーが飼っている白い鳩。伝書鳩なのかなあ。トランペットの合図で餌がもらえる。
はやりのふく 流行りの服 ティディスに用意してあったシータの着替え。
大佐ともあろう人が子供の服なんて直接買いに行ってはいけないので、たぶん、子持ちの部下に買いに行かせたんだろうなあ。シータのサイズまでちゃんと分かっていたのなら、さすが特務機関だ。
19世紀後半〜20世紀初頭はあれが流行っていたのか?
はら・もとろ ハラ・モトロ タイガーモス号の老技師。「じっちゃん」と呼ばれている。ドーラよりも怖いらしい。ドーラ一家が海で海賊をやっていた頃からのメンバー。ドーラの父親が死んだ後、海賊メンバーは離散したが彼だけは残った。
当時のジブリ代表の原徹(元トップクラフト社長)と、昔の東映動画「モグラのモトロ」から名前を付けた。
声・槐柳二
ばるす バルス ラピュタ語で「閉じよ」の意味。ラピュタ崩壊の呪文。ラピュタ人にとっては悪い言葉。
「いいまじないに力を与えるには、悪い言葉も知らなければいけないって。でも決して使うなって・・・」
こんな短い言葉なら間違えて寝言で言ってしまいそうだ。
ひこうせき 飛行石 シータの家に伝わる青い石。持ち主を守り、ラピュタへの道しるべとなり、ラピュタを動かすためのアイテムでもある。シータが唱える呪文に反応する。
山羊の乳がよく出て、牧草がよく育ち、シータが一人暮しできるのは飛行石のおかげだそうだ。これがなくなった今、どうやって暮らすのだろうか。
ちなみに市販されているラピュタグッズの中で抜群の人気商品。
ひこうせきのま 飛行石の間 ラピュタの中枢で、中央では巨大な飛行石がクルクル回って浮いている。700年放置されていたので、ひこばえが生い茂っている。シータのペンダントは、この巨大飛行石のかけらから作られている。
ひこばえ ひこばえ 玉座の間に生い茂っていた。植物の切り株から芽が出ることを「ひこばえ」(孫生え)と言う。
ひたき ヒタキ パズーとシータがラピュタに凧で到達したとき、ヒタキの巣の上に不時着した。オオルリやウグイスもヒタキ科である。
ふらっぷたー フラップター ドーラ亡き夫の発明品。人口筋肉で4枚の羽を動かし、上昇、下降、空中停止が自由自在。発電用エンジンを止め、バッテリーに切り替えることによって6分(最高速時)の無音飛行が可能。
全長:2m04cm  全高:1m22cm 
全幅:7m20cm  速度:0〜60ノット(0〜111km/h)  
最高速度:182km/h(ブースタ使用時)  
航続距離:218km(無風巡航データj
ぽむじいさん ポムじいさん
POM
70歳の老人で、鉱山の生き字引。鉱山の地下を熟知し、岩を愛し地下で暮らし、貴石類を探して生活している。パズーとシータに飛行石の話をする。 
声・常田富士男
まっじ マッジ 親方ダッフィーの愛娘。3歳。パズーによく懐いている。 
声・TARAKO
みののはし ミノノハシ ジ・アート・オブ・ラピュタで、タスマニアニ生息した絶滅動物ということになってるが、実は宮崎監督の空想動物。
むすか ムスカ大佐
MUSKA
ラピュタ探索のため、中央から派遣された特務機関の若き大佐。名台詞多し。射撃の名手、IQ300の頭脳明晰、虫を見るとぞっとする体質。冷酷非情、冷静沈着と狂気を併せ持つジブリ唯一の正統派悪役。
未来少年コナンのレプカ局長の先祖。ということで実は子持ちか!?隠し子発覚!
年齢が28〜32歳と、書いてある本によって違う。ラピュタ王のもう一人の末裔で、財宝よりも世界征服を狙う。
容姿のイメージは若き日のモーツァルトかシューベルトだそうな。普段は端整な顔立ちゆえ、予備知識を入れずにラピュタを見て「本当はいい人かも」と勘違いした人が何人かいる。  
声・寺田農
ムスカについてもっと知りたくなったら→ムスカ大佐の世界征服の部屋
むすかのあし ムスカの足 長い。スポーツで鍛えてるから早いんだとさ。
むすかのじゅう ムスカの銃 国防軍の将校が使う護身用の銃。6連発中折れ式。イギリスの軍用銃がモデルとなっている。エンフィールドなのか、ウェブリー&スコットなのか、ガンショップのHPでも意見が分かれている。
むすかのてちょう ムスカの手帳 ラピュタ文字を英訳してある。たぶん先祖代々ラピュタ文字の解読に勤しんだのだろう。
むすかのぶか ムスカの部下 黒眼鏡の項を参照。
むすかのむせんき ムスカの無線機 組み立てる手つきがなんだか良い。ト・ト・ト・ツーはVの意味で、VVVは「本日は晴天なり」。無線では世界共通語。 これは試験信号で「ただいま試験中」という意味もあり、これを送信して、 相手から「受信可能」等の返事が来てからSOS信号を送るはずだったのかな。
むすかのめ ムスカの目 「あぁ!目が、目が〜〜!!」
金色なのさ。色素が薄いので黒眼鏡をしていても、バルスの光はとても眩しいと思う。
むすかのめがね ムスカの眼鏡 よく見ると度が入っている。
もうろしょうぐん モウロ将軍
MOURO
横幅のありすぎて軍服がはちきれそうな将軍。50歳前後。要塞の司令官で、ラピュタ探索の指揮官。ムスカとは仲が悪く、欲深い。ティディスは中央政府から遠いので、ラピュタ探索を成功させて中央に返り咲こうと意気込むが、あえなくムスカにラピュタから落とされる。
声・永井一郎
やく ヤク ゴンドアでシータが飼っている毛の長い牛。
ようさい 要塞 ティディス要塞の項を参照。
らぴゅーた ラピュータ
LAPUTA
ガリバー旅行記に出てくる空飛ぶ王国。不思議な人々が住んでいる。正しくはこう発音する。磁石で飛んでる。
らぴゅた ラピュタ
LAPUTA
700年前に突然滅びた伝説の王国。今まで夢物語されていたがパズーの父親が発見する。
かつては広大な領土を所有していたが、今では荒れ果てた中央の城のみ残る。最後には木と空中庭園のみ残して、はるか上空で静止衛星となる。宇宙に出るとキツネリスが死んでしまうので成層圏は越えないらしい。
らぴゅたご ラピュタ語 おまじないとしてのみ知っているのはシータ、解読できるのはムスカだけ。文字は楔形文字。とくにモデルとなった言語はなく、適当だがケルト語の影響を受けているかもしれないと監督はおっしゃってます。
らぴゅたのいかずち ラピュタの雷 ラピュタの究極の兵器。あんなものを食らったら、国が1個吹っ飛ぶだろう。
らぴゅたのき ラピュタの樹 飛行石のエネルギーのせいででかくなったらしい。オーストラリアのケアンズにその樹のモデルがあるというのは、ファンの勝手な思い込みなので、もしそれをネタに客を集めて金取ったらたぶん裁判沙汰になる。
らぴゅたのもでる ラピュタのモデル ラピュタの城のモデルで明確なものは存在しません。いろんなものが混ざってます。でもオーストラリアにある遺跡は関係ないとジブリは語ってます。
らぴゅたのもんしょう ラピュタの紋章 人が羽を広げたような模様。飛行石にもロボット兵のエンブレムにも付いている。
らぴゅたりちす
(小説版より)
ラピュタリチス プラトンの失われた地理誌「天空の書」に書かれていると、宮崎監督は小説ラピュタ前編の前書きで記しているがミノノハシや雑想ノートと同じようにそれらしく作った空想話だと思う。
たしかにプラトンは古代文明について本を書いてるけど、アトランティスのことは書いてもラピュタリチスなんて聞いたことないなあ。プラトンのことを散々調べても、天空の書のことは全く出てきませんでした。宮崎監督は、雑草ノートを見てのとおり、いかにももっともらしいウソをつくのが好きだからね。
らんちゃー ランチャー ドーラ一家が使う中折れ式の銃。主に鎮圧用。弾頭を取替えることによって、さまざまな用途に使える。
全長58cm、口径86mm、重量7.8kg。
有効射程距離92m、最大射程距離380m。
りて・らとばりた・うるす
・ありあろす・ばる・ねとりーる
リテ・ラトバリタ・ウルス
・アリアロス・バル・ネトリール
ラピュタ語で「われを助けよ、光よ蘇れ」の意味。これを唱えたらロボット兵が動き出した。
りゅうのす 竜の巣 何層にも雲が重なり、ラピュタを隠す巨大な低気圧。中は巨大な竜が這うような雷の温床。飛行石を持つものがラピュタに帰還すると晴れる。
りゅしーた・とえる
・うる・らぴゅた
リュシータ・トエル
・ウル・ラピュタ
シータの本名。ウルはラピュタ語で王、トエルは真の意味。
るい ルイ ドーラ一家の次男で25歳。初期設定ではエンジニア。「イイ」の台詞で、シータに惚れる。ミンスミートパイが好物。
声・安原義人
れぢあちお・るんと・りっな
(準備稿より)
レヂアチオ・ルント・リッナ ラピュタ語で「ものみな鎮まれ」の意味。準備稿のみ。ラピュタの嵐をおさめるための呪文。
ろけっとてい ロケット艇 軍の戦闘機。対フラップタ−用に配備されたが性能は劣る。
全長13m56cm、全高5m48cm、全幅28m40cm。
最高速度62ノット(約95km/h) 
航続距離4260km(無風巡航データ)
ろぼっと ロボット 飛行石に反応し、ラピュタ人と意思の疎通をする。戦闘用、園丁用、看護用と種類がいろいろある。
身長は3メートル44センチ、体重は238kg。
伸縮自在の形状記憶弾性ハイセラミックス製。
宮崎監督が演出したTVの新ルパン最終回「さらば愛しきルパンよ」でラムダとシグマというロボットのデザインが使われている。
ろむすか・ぱろ
・うる・らぴゅた
ロムスカ・パロ
・ウル・ラピュタ
ムスカの本名。パロはどんな意味だろうか。憶測だが、もう一つのとか並行するとかいう意味だと思う。なんとなく。
わいんびん ワイン瓶 シータはこれでムスカを殴った。でも割れるほど殴ったら頭蓋骨にひびが入ってもおかしくないぞ。ていうか、後頭部やられたら死んでしまうぞ。ムスカが狂ったのは、これのせいだという噂あり。