どっぷりモード8年クリアのすすめ

『速水家 英霊の歌』 バァースさん<fujikou@iris.dricas.com>によるレポート。

Short Cut
一年目(1018年) ニ年目(1019年) 三年目(1020年) 四年目(1021年) 五年目(1022年) 六年目(1023年) 七年目(1024年) 八年目(1025年) 後書き

一年目(1018年)

4月
ゲームが始まったら「七光の御玉」を売って、「若葉の丸薬」を目一杯買います。
そしたら鳥居千万宮に突撃! この時、熱狂の赤い火が出るまで粘ってください。赤い火が出たら討伐スタート。
今月は「ブンブン刀」と当主用の剣が目当てです。余裕があれば「お焔」「火車」「岩石落とし」も。とはいえ「ブンブン刀」が手に入れば良いでしょう。
翌月からは3ヶ月連続交神です(笑)。
5月
ひとまずセーブ。
そして商業部門に3000両投資してから、奉納点10の神様と交神します(わたしは魂寄せお蛍様を選びました)。
翌月「結界印」が売られていなければやり直し、売られていればそのまま2回交神です(なるべく早めに70個ぐらい確保しておきましょう)。
8月〜
次々と子供が家に来ますが、訓練する時間も人手も無いので自習にしておいて、鳥居千万宮に突撃! 勿論、熱狂の赤い火が出るまでリセットです(笑)。
「そろそろ赤い火になるかなぁ〜?」って所で百の鳥居に行って、赤い火になったら全力で首切り大将を倒します。「岩石落とし」が2個手に入れば成功です。余った時間は宝箱を回収をしたり、残った敵を倒したりしながら過ごします。
…実はしばらくコレの繰り返しです。(^^; いや、正確には商業部門に合計20000両投資して、その時点での最高の装備を揃えるまで、です。
1018年色々
まず第2〜4子の職業。弓使い、剣士、剣士が良いと思われます。
しかし剣士が2人居続けてもしょうがないので、1人は後で槍使いにするのが良いです。
ので、店で買う剣は1本でも構わないかも。

▲ Back to Top


ニ年目(1019年)

1月
まだ装備が整ってないと思うので鳥居千万宮へ。
2月
第1子の交神をやっておきましょう(わたしは七枝タケル様と交神しました)。
3月
装備がゼンゼンな人、完璧にしたい人は鳥居千万宮へ。
大丈夫だぜ!って人は相翼院へ。

・相翼院ルート
やはり赤い火が出るまでリセット。赤い火の時に合わせて天女の小宮の左右の橋へ。
そして「陽炎」「お雫」「槍の指南書」を狙います。しかし「お雫」は奥に進めば出易いので、実際に狙うのは「槍の指南」と「陽炎」の2つ。
そうそう、水系神様の子が居るなら羽休め台を過ぎた所でカッパと戦っときましょう。「朱の首輪」が手に入ります。
4月
第1子の子が到着します。
まだ「陽炎」「お雫」「槍の指南書」を手に入れてないなら双翼院へ。
装備が完璧+上の3つを入手済みなら好きな所へ。
5月
2人の剣士の内、槍使いにする方を選んで交神します(わたしは第4子を水母ノくらら様と交神させました)。
6月
白骨城に突撃します。
蔵の肥やしとなっていた「結界印」を使う時です(笑)。今月の目標は恨み足と右カイナ・左カイナ打倒なので、12個も持っていけば十分余裕があるでしょう。
ここの敵が持っている「早瀬」は役に立つし、修得にも苦労しないので、是非ゲットしましょう! ただし出る確率は低めです。
7月
子供が到着します。槍使いにしましょう。
今月はなんとしてでも、捨丸から「竜神刀」を奪取です!
「常盤の秘薬」と「結界印」を目一杯持って、熱狂の赤い火が5番目以降に出るまでリセットし、白骨城へ突撃!! 全てを無視して捨丸の所へ行きます。そして赤い火になったら戦闘開始!
ダメージの回復もそこそこに、「結界印」を早めに4回使ってしまいましょう。
そして薙刀士の攻撃力を「武人」で限界まで強化して敵全員を薙払います(攻撃力を上げている最中も「結界印」を忘れずに!)。恐らく左右に180、中に30程度のダメージが与えられると思います。2回切れば中は左右のどちらかに「円子」を掛けます。この作業を繰り返して、「円子」を4回使わせれば、こちらのものっ!
後は攻撃力の一番高いキャラに「武人」を重ね掛けして一気に止留めてしまいましょう!
8月
討伐に行くもよし、選考試合に参加するのもよしです(わたしは選考試合に参加、優勝しました)。
9月
今月は九重楼に突撃。「くらら」と「お地母」を手に入れてください。
「お地母」の出る敵のパターンは微妙に出にくいので苦労するかもしれません。赤こべ大将は「適当に1発殴る→竜神刀で切る」でOKだと思います。
10月
第2子を交神させておきましょう(わたしは松葉のお甲様と交神しました)。
11月
さぁ! 決戦の大江山です!!
どっぷりモードの2年目に大江山を攻略…普通じゃまず考えませんね(笑)
今月の目標は石猿田衛門まで。「結界印」は12個ぐらい持って行きましょうか。

・太り仁王&痩せ仁王戦
まずは「結界印」の重ね掛け。そしたら槍使いに「武人」の重ね掛け、で終わりです。

・石猿田衛門戦
前列1人・後列3人にして、一気に全滅するのを避けます。
後は仁王戦と同じ要領で。「暴れ石」も使うので、体力には抜かりなく。
12月
朱点戦は長引くと思うので、「結界印」は10個持って行きましょう。
ザコ敵と戦うと、色々無駄に消耗するので戦闘は最小限に抑えて朱点閣へ。
隊長以外のヤツを1人前列に出して、残りは後列へ。
殴られたらすぐに回復して、残りで「結界印」。4回使って安全圏に入ったら、攻撃力の高いキャラに「武人」の重ね掛け。
後はいつも通り。
1019年色々
この年もまた色々苦労します。
7月の「竜神刀奪取」なんて3時間かかりましたもん(笑)。1回目の赤い火の時、ステータスアップ薬のフィーバーが出た時は泣けた…。
パーティ編成についてですが、剣士・槍使い・薙刀士・弓使いが安定してて良いです。武器の攻撃力が高いし、防具もそこそこ付けられます。

▲ Back to Top


三年目(1020年)

1月
残った子供を交神させます(わたしは三ツ星凶太様と交神しました)。
2月〜
新しい迷宮がいくつも出現してますが、サクッと無視して慣れ親んだ鳥居千万宮へ。
赤い火が出るまでリセットし、赤い火になったら、「速瀬」を2重掛けし、百の鳥居の首切り大将に襲いかかります。
目新しい物が沢山ありますが、ひとまず狙うは「唐よし花入れ」の一つのみっ! この茶道具、なんと39000両で売れます(爆)。
首切り大将が居なくなったら、標的を鉄クマ大将に変えて襲いかかりましょう。
換金アイテム&しばらく使えそうな装備品を奪取したら(武者鎧、榊の胴丸等が手に入ります)、今度は宝箱探しです。百の鳥居だと2000両は平気で出ます。
京に帰還したら必要な物以外、全て売ります。そして一気に商業部門に投資しましょう。
…実は1020年はこれの繰り返しです。(^^; (とはいえ、4月と9月は交神しときましょう)
毎月「唐よし花入れ」「武者鎧」等を売りさばけば、年が開ける前には商業Lv8の装備が整うと思います。
1020年色々
やはり苦労しますが、凄まじい発展の仕方は笑えると思います(笑)。
わたしは2ヶ月ほど親王鎮魂墓に行ってしまって、装備が整うのが年明けになってしまいましたが、鳥居千万宮を攻め続ければ年内には整うと思います。

▲ Back to Top


四年目(1021年)

最初に
この年からは特にああしろ、こうしろって事が特にありません。
ので、わたしの一族史を書いていきます。進め方の参考にでもして貰えれば幸いです(出来事の下に書いてるのは、その時思った事とか
アドバイスとか…あんまり気にしないでください(笑)。ちなみに[]内は神様のセリフです)。
1月
特に何も無し。まだお金を稼いでました。
2月
若草山萌子様と交神。 [いいわよ!よろしくね!]
この頃は「1人だけ強い神様と交神させて、最後にその血筋の子供を4人作る!」なんて作戦を立ててたので、後半なのに低位神様と交神。(^^;
3月
歓喜の象を打倒。
「綿津見の符」を連発して勝利。長引くと厄介な相手なので、あまり強くない内はこの戦い方がオススメです。
4月
泉源氏お紋様と交神。 [こっちの用意はできててよ]
そして強い神様(笑)。この辺りから考えを改めました。
5月
五月川山女様解放。
いつも思うんですが…朱点はこの神様に恨みでもあったんでしょうか? だって醜女ですよ!?醜女!(^^;
(相翼院後半の宝箱はなるべく回収するのをオススメ。「祝いの鈴」が入ってる!…かも)
6月
特に何も無し。
白骨城で戦勝点稼ぎしてました(実は右カイナ・左カイナにボコボコにされる。(^^; そしてリセット→大人しくザコ相手に稼ぐ(笑))。
7月
五月川山女様と交神。 [アタシ、いつも応援してるからね!]
ここから、みんな同じくらいの神様と交神です。
8月
恨み足を打倒。稲葉ノ美々卯様解放。
無難に恨み足までです(笑)。「白兎の帽子」は重宝するのでサッサと奪取して、ついでに稲葉ノ美々卯様も解放しときましょう。
9月
土偶器4体を打倒。
運で勝ったようなモンです。「結界印」1回使用で3連回避しました(凄)。
この頃の一族で勝つにはリセットが必要ですが、この戦勝点2120はデカイですよ。
10月
アガラ封印像打倒。
先月に引き続き。数が減った分、土偶器より楽かも?(親王鎮魂墓の奥に行く時は「有寿ノ宝鏡」を2〜3個持って行くのを忘れずに)
後列を3人にすると後列への攻撃を誘えます。前列が1発で死ぬようなら、試してみてください。
11月
奥義「疾風剣○○」を創作。
記念すべき奥義第1号! 「サキ」という子が編み出しました。
12月
春野鈴女様と交神。 [お友達から始めましょ?]
結構、高めの神様と交神です。
1021年色々
今年は交神する神様の質(失礼)を上げたり、中ボスに手を出したり…色々新しい事に挑戦してる年です。

▲ Back to Top


五年目(1022年)

1月
土偶器4体を打倒。
   零式 <体力700 技力16>
   壱式 <体力700 技力32>
   弐式 <体力700 技力24>
   参式 <体力700 技力25>
アガラ封印像を打倒。 <体力2000 技力30>
調子に乗って連続です。しかも両方「祝いの鈴」付き(笑)。でもコレを使い忘れて戦闘開始直後に「あーーーーっ!」と言う事、計5回(爆)。そそっかしいです。
2月
稲葉ノ美々卯様と交神。 [アタシと遊ぼっ!]
「白兎の帽子」のオマケで付いてくる神様(失礼)。この「白兎の帽子」は最終決戦の時まで被ってました。
3月
歓喜の舞4体を打倒。
   A <体力550 技力36>
   B <体力550 技力33>
   C <体力550 技力30>
   D <体力550 技力20>
新年早々、勝てる中ボスを制覇です。
4月
特に何も無し。
5月
おぼろ幻八様と交神…が中止。双子生まれました(^^; 一族の数が揃ってない時は嬉しいけど…。
しかも他の神様でも双子が誕生。どうやら1/32の倍率にヒットしたらしいです。
6月
おぼろ幻八様と交神。 [まっ、人生色々ありますよ]
今月は普通に交神できました。
7月
奥義「双光○○斬」を創作。
恨み足を打倒 <体力 技力>
今年も無難に恨み足までです。(^^;
奥義創作は「アスカ」という子です。
8月
奥義「連弾弓○○」を創作。
夏の朱点童子公式討伐選考会優勝。
奥義ラッシュです(喜)。創ったのは「梅」という子。「もうちょっとイイ名前にしてあげれば…!」と思ったのは言うまでもなく…(苦笑)。
選考会は「綿津見の符」連発で。
9月
おぼろ幻八様と交神。
再度おぼろっつぁん(愛称)と交神です。ファンの方に怒られそうだな…。(^^;
10月
片羽ノお業を打倒。 <体力2000 技力132>
「芭焦嵐」が1発も来ませんでした。せっかくの「万金露」が腐ってしまいそうです(笑)。
正体を現す前に、「連弾弓」で仕留めると楽です。
11月
特に何も無し。
12月
崇良親王を打倒。 <体力2800 技力33>
メチャクチャ苦労しました…。勝てた時は相手より早く動けたから勝てました。
「当たったら死ぬ」という戦いはあんまりしない方が良いですね。(^^;
1022年色々
少しづつですが、総大将を倒せるようになりました。他の人の場合はどうなんだろう…?
今年からボスの体力と技力を付けてみました。役に立ててやってください。ただし2回目以降には付いてません。(^^;

▲ Back to Top


六年目(1023年)

1月
土偶器4体を打倒。
まずは軽く腕ならし。
ここの軽足大将+毒むらさきor百会シバキの組み合わせは戦勝点を260もくれるので、根気よく倒し続ければ下手に中ボスを倒すより稼げたりします。
2月
印虎ひかる様と交神。 [燃え尽きましょうぞ]
初の奉納点10000オーバーの神様〜♪
3月
鳴神小太郎打倒。 <体力1400 技力65>
相手の技力が尽きるまでひたすら耐えました。2人ぐらい「円子」が使えれば、こんな作戦は取らないでもいいかもしれません。
4月
赤猫お夏打倒。 <体力2000 技力50>
一ツ髪打倒。 <体力4000 技力100>
奥義「○○大風車」を創作。
お夏は混乱攻撃が厄介ですが、単体攻撃術しか持ってないので「陽炎」を重ね掛けして猫攻撃を避けてれば、あんまり死ぬ事は無いでしょう。
一ツ髪戦は最初の1発目と、体力が減ると(?)撃ってくる「七天爆」をどう受けるか?が重要になってきます。1発目はともかく「七天爆」は即死確定の威力なので、隊長以外のキャラを前列に置いときましょう。
なお、このプレイで死人無くして髪を倒すのは至難のワザなので、戦う際には「養老水」を最低6個は詰めとくのが吉。3つも使えば健康度50以上になって「無かった事」にできます。(^^;
5月
石猿と交神。 [ウッキー!ネェさん、面食いだねぇ]
フザけた事を言ったので呼び捨て(爆)。どう見ても、わたしにはカッコ良く見えない…。
6月
恨み足を打倒。
右カイナ・左カイナを打倒。
   右カイナ <体力1200 技力60>
   左カイナ <体力900 技力60>
白骨城完全攻略の第一歩。
「速鳥」もゲット♪
7月
大江ノ捨丸を打倒。 <体力1300 技力150>
四ツ髪を打倒。 <体力3000 技力51>
白骨城完全攻略完了!
今回も色々ありましたね…。捨丸戦で全員混乱したり、体力と防御が一番高かった「佐祐理」という子が四ツ髪の攻撃1発でやられたり…。無論「養老水」で「無かった事」にしましたけど。(^^; コイツも物理オンリーですが、体力が減ると「壱与姫」で全回復するので、かなりの長期戦を覚悟する事。
8月
火車丸と交神。 [俺かよ…しょうがねぇな]
なんだとこの野郎。と言ってしまうのはわたしだけでしょうか?(^^;
9月
アガラ封印像を打倒。
奥義「○○猛毒刃」を創作。
親王鎮魂墓の中ボスはすっかりお得意さんに(笑)。
奥義創作は「桃太」。
10月
稲荷ノ狐次郎を打倒。 <体力1200 技力36>
九尾吊りお紺を打倒。 <体力1600 技力100>
三ツ髪を打倒。 <体力5000 技力24>
奥義「○○貫通殺」を創作。
鳥居千万宮を一気に攻略! ここは他と比べるとボスも髪も割と楽だったかも?
三ツ髪は「光無し」が厄介ですが、それ以外の術は持って無いので特に問題無いかと。
奥義創作は「瑠璃」。どうでもいいけど、この「貫通殺」って使えるの?(^^; 貫通だけで消費20以上って…。
11月
印虎ひかる様と交神。
平均奉納点が1万を越えてきてます。どっぷりじゃ無いみたいです(笑)。
12月
特に何も無し。
1023年色々
6年目、遂に髪の討伐を開始しました。とは言っても、物理メインのヤツですけど。
それでも『クリア』の3文字が見え始めてました。五ツ髪と戦うまでは…。

▲ Back to Top


七年目(1024年)

1月
敦賀ノ真名姫を打倒。 <体力1400 技力95>
氷ノ皇子を打倒。 <体力4000 技力12>
遂に「真名姫」を耐えました。真名姫は技力が尽きるまで耐えてから倒します。技力が尽きれば、ザコ同然なので。回復の合間に暇があれば下手に補助を掛けるより、「魂寄せ」でも使ってやった方が良いかも。
氷の皇子戦は「神仙水」必須。回復を渋るべからず。「凍結→連続攻撃」でブチ殺されます。…つーか、されました(爆)。
実は翌月、五ツ髪の所まで行ってたりします。2ターン目に「雷獅子」を喰らって即リセットしましたけど(笑)。
2月
七転斎八起を打倒。 <体力600 技力30>
太刀風五郎を打倒。 <体力1800 技力120>
雷電五郎を打倒。 <体力2200 技力66>
六ツ髪を打倒。 <体力4200 技力100>
一気に行ってみました(4回やり直しましたが)。
ダルマさんは「七天爆」が恐いですが、この頃の一族なら相手の行動前に終わらせるのもそう難しくないハズ。
五郎ズは…運です!(笑) 雷電→太刀風とか、太刀風→雷電という感じで連続で行動されたら、全員生きてた例がありません。ので、早めに「萌子」「力士水」を使いまくって「連弾弓」で片方をブチ殺しましょう。
六ツ髪は攻撃してくるより、自身に補助術を掛けてる事の方が多いので、最初の一手が何とかなれば、後は「陽炎」の重ね掛けで楽勝です。不運にも当たってしまったら即死決定ですけど。(^^;
3月
土偶器4体を打倒。
アガラ封印像を打倒。
親王鎮魂墓攻略作戦その1。
途中で「大甘露」を2つゲットする。
4月
崇良親王を打倒(解放)。
七ツ髪を打倒。 <体力8000 技力200>
親王鎮魂墓攻略作戦その2。
実は七ツ髪と戦うのは4回目だったり(今までちょっかい出しては負けてた)。「速鳥」→「陽炎」の順で補助を使って行き、ひたすら技力切れを待ちました(←消極的戦法)。
ちなみに、コイツはやけにしぶといです(鬼録を見たら体力8000もあって驚きました)。「大甘露」をいくつか持っておくと楽かも。
5月
歓喜の舞4体を打倒。
片羽ノお業を打倒。
二ツ髪を打倒。 <体力4000 技力50>
相翼院攻略作戦。
なんとしてでも倒しておきたかったんです。ちなみに、二ツ髪は術攻撃がメインの髪。
6月
金翔天竜馬様と交神。 [これから、いつも見守ってるよ]
いよいよ、最終決戦に臨むメンバーを作ります。怒涛の4ヶ月連続交神っ! ちなみにこの時の奉納点は79000点ぐらい。
7月
金翔天竜馬様と交神。
2ヶ月連続。御苦労様です(笑)。
8月
下諏訪竜実様と交神。 [竜穂姉ちゃんより、やっぱアタシでしょ?]
わたしはこっちの方が好きです(笑)。
9月
おぼろ夢子様と交神。 [まっ、その内いい事もあるわよ]
奉納点がほぼ空に。
10月〜12月
ひたすら戦勝点稼ぎ。3人出撃で急成長させました。初陣で体力400越えは凄い!(笑)
1024年色々
この年もがんばって髪を倒しました。最終メンバーの為に少しでも奉納点が必要でしたから。
にしても、最終メンバーが全員男(ナマズ顔含む)って酷過ぎやぁ、しませんか?(苦笑)

▲ Back to Top


八年目(1025年)

1月
土偶器4体を打倒。
アガラ封印像を打倒。
9月に交神した子は今回が初陣…。我ながら無茶したモンです。(^^;
2月
敦賀ノ真名姫を打倒。
氷ノ皇子を打倒。
無茶その2(笑)。
3月
稲荷ノ狐次郎を打倒。
九尾吊りお紺を打倒。
ボスを倒しながら戦勝点稼ぎの日々。親神の強さのお蔭か、凄い成長の仕方です。
4月
歓喜の舞4体を打倒。
片羽ノお業を打倒(解放)。
普通のボスがもはや敵じゃ無くなってきました(笑)。
5月
五ツ髪を打倒。 <体力3600 技力100>
奥義「○○落雷撃」を創作。
遂に五ツ髪打倒! 7本の髪の中では、最強なんじゃないかな?(^^; 「雷獅子」の破壊力は凄いです…。すぐに立ち直って補助術を掛ける為にも、「大甘露」は2つぐらい欲しい所。
奥義創作は「洋平」。
6月
大百足を打倒。 <体力3800 技力100>
遂に地獄巡りまで来ました…。突撃場所を選ぶ時のBGMにしばらく聞き惚れる(笑)。終盤のは凄くイイ。
大百足は意外に強いです。気を抜かない事。
7月
大八手を打倒。 <体力4800 技力100>
これで「修羅の塔」への直通ルートが開けました。
大八手は「真名姫」「寝太郎」「夢子」とイヤな術を沢山持ってるので、早い時期から「魂寄せ」を使っておくと良いかも(相手の技力は100)。
8月
色々あって戦勝点稼ぎ。
朱点に勝負を挑みました!
  1回目→開始早々、全員の術を封じられる。負け。
  2回目→八ツ髪→朱点の順で動かれる。負け。
  3回目→回復が十分でない所へ「雷獅子」。負け。
という戦績なので、大人しく戦勝点稼ぎ(苦笑)。「修羅の塔」の中盤にいる、「蛇喰らい」という妖怪は戦勝点が800もあるので、レベル上げには最適ッス(防御と敏速が999ありますけどね)。
9月
朱点童子を打倒。
八ツ髪を打倒。
阿朱羅を打倒。
遂にクリアです!
「大甘露」は持てるだけ持って行きましょう。体力・技力は不明。阿修羅戦は1人を攻撃役、3人を回復・補助役に。

※サイト管理者による補足
朱点童子 <体力9000 技力400>
八ツ髪  <体力9000 技力200>
阿朱羅  <体力10000 技力800>

▲ Back to Top


後書き

これにてレポート終了です。長ったらしい文章に付き合っていただき、ありがとうございました(笑)。
ちなみに無限交神、雑魚の回しの類はしてません。
ラストバトル前の一族の能力は以下の通り。
剣士(当主)
攻撃:880 防御:814 敏速:732
682 686 740 583
366 220 202 403
564 635 702 432
装備 鬼切り丸 恵比須ノ兜 降三世の鎧 当主の指輪
槍使い
攻撃:654 防御:803 敏速:733
594 386 631 693
294 273 254 190
421 620 683 486
装備 さばえノ槍 金毘羅兜 マガ玉の鎧 嵐の腕輪
薙刀士
攻撃:662 防御:746 敏速:762
398 775 647 461
214 344 371 253
462 664 712 391
装備 ふつノ薙刀 聖天の兜 ミズハの鎧 嵐の腕輪
弓使い
攻撃:760 防御:849 敏速:733
638 433 740 743
405 471 202 412
525 610 683 540
装備 トキの弓 白兎の帽子 天狗の法衣 嵐の腕輪

▲ Back to Top