Gs' Cemetery > だん商 > アイテム一覧(魔女の大鍋)
アイテム一覧(魔女の大鍋)
1段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 薬草 | ひとかみすれば、戦闘中でも少し体力回復。 | 50 | 
	| チョコの実 | ひとかみすれば、戦闘中でも中程度体力回復。 | 150 | 
	| いちごチョコの実 | ひとかみすれば、戦闘中でもかなり体力回復。 | 300 | 
	| ダンジョンだんご | ダンジョン銘菓。ほんのりカビ・フレーバー。 | 105 | 
	| 妖精のケーキ | いくら食べても太らない、夢のようなデザート。 | 298 | 
	| カツブシ | 猫のごはんや、お子様のアゴの発育に。 | 50 | 
	| 黄金のカツブシ | 猫なら誰しもあこがれる、まぼろしのカツブシ。 | 500 | 
	| 赤いリンゴ | お口の中に、青春の甘酸っぱさ広がります。 | 40 | 
▲ Back to Top
2段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| ハチミツ | 甘くてとろけて黄金色。気分はもう洞窟熊。 | 48 | 
	| 魔女のパン | 全国の魔女に大人気。イモリの黒焼き粉末入り。 | 148 | 
	| おいしい肉 | やわらかくて新鮮。え? 何の肉かって? | 1100 | 
	| かたい肉 | 固いけど新鮮。かみ切れない、飲みこめない。 | 200 | 
	| 大きな骨 | 犬なら誰しも夢見る、浪漫あふれるカルシウム。 | 25 | 
	| 大きなタマゴ | 大きいので、たぶん栄養満点。 | 30 | 
	| ヤキトリ | おとうさんのおつまみに。タレ味。 | 40 | 
	| スキヤキ | カゼがいっぱつで治るくらい、高級な食べ物。 | 50 | 
▲ Back to Top
3段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| ノームのリンゴ酒 | HPとMPを、すこしずつ回復。 | 500 | 
	| ドワーフの火酒 | 強いアルコールでMP全快。襲い来る二日酔いでHPは半分。 | 800 | 
	| 毒消し草 | 毒を忘れるほど強烈な苦みが、若者に人気。 | 80 | 
	| 黄金のリンゴ | リンゴの強烈な酸味が、石化をもやわらかくする。 | 680 | 
	| ユニコーンの角 | 戦闘不能が元通り。 | 980 | 
	| ヘナチョコの実 | 軟弱な味と食感は、硬直状態が治るほど。 | 98 | 
	| しびれ草 | かめばかむほどシビれる味。もうヤミツキ。 | 70 | 
	| 毒草 | 日常に刺激が欲しい。そんな気分の昼下がりに。 | 60 | 
▲ Back to Top
4段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 毒りんご | 青春は甘酸っぱいだけではない。人生を教えてくれる果実。 | 170 | 
	| 聖水 | 戦闘参加者全員に対し、光魔法の効きが強くなる。 | 300 | 
	| 魔物の血 | 戦闘参加者全員に対し、闇魔法の効きが強くなる。 | 300 | 
	| 雪のカケラ | 冷属性全体攻撃、大。1度使うと、とけてなくなる。 | 300 | 
	| タコのスミ | 敵全体に、暗闇の効果。 | 290 | 
	| ミイラの包帯 | 敵全体にからんで、すばやさを奪う。 | 680 | 
	| 魔法の鏡 | 鏡に映る真実の姿に、敵全体が硬直。 | 540 | 
	| 眠りの糸ぐるま | 副作用なく眠れます。敵全体に効果あり。 | 78 | 
▲ Back to Top
5段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| メドゥーサの首 | 敵全体をにらみつけ、石化させる。 | 1280 | 
	| マンドラゴラ | 強烈なシャウトは、100メートル先の象をも倒す。 | 2480 | 
	| ブタの貯金箱 | 割ると小銭が出てくる、謎の置物。 | 690 | 
	| とりもち | 強力無比なネバリで、敵全体のすばやさを奪う。 | 210 | 
	| 塩のつぼ | 戦闘参加者全員に対し、冷魔法の効きが強くなる。 | 90 | 
	| 水バケツ | 戦闘参加者全員に対し、雷魔法の効きが強くなる。 | 90 | 
	| 油つぼ | 戦闘参加者全員に対し、熱魔法の効きが強くなる。 | 90 | 
	| カエルまんじゅう | 食べるとどういうわけか、ダンジョンから脱出できる。 | 980 | 
▲ Back to Top
6段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 蒸留装置 | 純度の高いお酒が作れる、魅惑のマシーン。 | 2480 | 
	| 虫の笛 | MPを消費して、夢属性全体攻撃、小。 | 450 | 
	| 鳥笛 | MPを消費して、夢属性全体攻撃、中。 | 1950 | 
	| きれいな花 | 例えるなら、子犬とたわむれる白い肌の乙女。 | 115 | 
	| あやしい花 | ステキなアロマを発する、うごめく花。 | 215 | 
	| 金色の酒 | 黄金色の水から作った、黄金に輝く毒の水。 | 105 | 
	| 金色の染料 | 全身に塗ると呼吸が止まる、ゴージャスな毒。 | 1100 | 
	| 金色のキノコ | ドラゴン以外が食べると、髪が抜けてウロコが生えるとか。 | 2100 | 
▲ Back to Top
7段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 金のまり | MPを消費して、夢属性全体攻撃、大。 | 3450 | 
	| 魔女の人形 | 愛くるしい魔女の人形。おじさん達にひそかな人気。 | 1490 | 
	| のろいの人形 | 勝手に髪が伸びる、お父さんにはうらやましい人形。 | 1680 | 
	| かわいい人形 | 子供とマニアに人気の、愛らしい人形。 | 990 | 
	| 猫のぬいぐるみ | 愛くるしい猫のぬいぐるみ。等身大。 | 1790 | 
	| きれいな石 | 宝石の原石。貴重なので、少々高値。 | 300 | 
	| きれいな貝がら | ほら、耳を近づけてごらん。あ、海の音がするぅ。 | 140 | 
	| とけない知恵の輪 | 人知を超えた難しさで、敵単体が混乱。 | 200 | 
▲ Back to Top
8段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| やさしい知恵の輪 | ビギナーに贈る、知恵の輪界の登竜門。 | 100 | 
	| ほれ薬 | 人類史上、最高最上の発明。まさに英知の結晶。 | 300 | 
	| ヒキガエルの薬 | ヒキガエル油100パーセント。お世話になったあの人に。 | 840 | 
	| 金色の羽根 | シンプルな中にも、いぶし銀の輝き。 | 2000 | 
	| よごれた羽根 | そんじょそこらの羽根とは、年季の入り方が違う。 | 800 | 
	| 安物の香水 | フルーティーな、にがすっぱい香り。 | 320 | 
	| なやましの香水 | 別名、「少女が大人になる瞬間」。 | 680 | 
	| 女王様の香水 | 貴婦人をほうふつとさせる、黄金色の輝き。 | 940 | 
▲ Back to Top
9段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| とても小さな鍋 | 一瞬でお湯がわく、便利と言えなくもない一品。 | 1480 | 
	| すごく巨大な鍋 | かつてないスケール、空前で大スペクタルな鍋。 | 1480 | 
	| 変化の鍋 | 伝説の食べ物「スキヤキ」を生むお茶の間の守護神。 | 2500 | 
	| 割れた鍋 | 今ならもれなくザルにもなる。一品で二役。 | 30 | 
	| 鳥カゴ | 質素な中にも、光るものがある。 | 170 | 
	| 金色の小鳥のカゴ | うるおいのある生活を提供する、ステキなインテリア。 | 1700 | 
	| 汚れた小鳥のカゴ | 汚れた小鳥を入れるカゴ、ではないので注意。 | 50 | 
	| またたび | 猫を惑わす、妖しい鉢植え。 | 750 | 
▲ Back to Top
10段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| キャンディのビン | キャンディ以外入れるべからず、職人気質のファンシー・グッズ。 | 280 | 
	| ドラゴンのタマゴ | 産まれます。要注意。 | 3550 | 
	| 賢者の石 | MPを消費して、戦闘不能以外を回復。 | 2480 | 
	| ゆかいな本 | 小粋でケッサクなジョークの連発に、貴方は耐えられる? | 360 | 
	| ありがたい本 | 古今東西あらゆる校長学長の、朝礼お話集。 | 550 | 
	| むずかしい本 | 言語明瞭、意味不明。不退転の決意で読みましょう。 | 1000 | 
	| あぶない本 | のめりこむと危険。ほどほどに。 | 1500 | 
	| やらしい本 | ♥♥ | 198 | 
▲ Back to Top
11段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| よごれた本 | 筆者の血とか汗とかあんなものが染みついている。 | 498 | 
	| やぶれた古文書 | 古文書なので、やぶれている。 | 1800 | 
	| すすけた古文書 | 古文書なので、すすけている。 | 1900 | 
	| 虫くいの古文書 | 古文書なので、虫くいがある。 | 2000 | 
	| まぼろしの古文書 | 古文書なので、まぼろしである。 | 2100 | 
	| 大きな看板 | 大きくて目立つので、これを店先に飾っておくと…… | 1980 | 
	| まねき猫 | お客を呼び寄せる、幸運の置物。店先に飾っておくと吉。 | 1980 | 
	| よごれた箱 | よごれているので、お洋服に気をつけて。 | 50 | 
▲ Back to Top
12段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 黒い箱 | 種も仕掛けもない、黒い箱。 | 1100 | 
	| リボンつきの箱 | 小粋な箱を、リボンでコーディネート。 | 980 | 
	| おもちゃの箱 | 合体・変形・格納可能。末永く遊べる箱。 | 840 | 
	| びっくり箱 | 戦闘中にも使用可。効果は、使ってのお楽しみ。 | 780 | 
	| ありがちな宝箱 | ひねりはないが、とっつきやすい。 | 620 | 
	| やすっぽい宝箱 | 革新的製作工程でコストダウン。あの宝箱がさらにお求めやすく。 | 498 | 
	| それらしい宝箱 | 「それ」っぽい質感が、マニアの心をくすぐる。 | 700 | 
	| 石のカタマリ | 石が固まってできたもの。すなわち石。 | 10 | 
▲ Back to Top
13段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 鉄のカタマリ | ダンジョンでできた、極上の鉄が固まってできたもの。 | 100 | 
	| 銀のカタマリ | 銀を多量に含んだカタマリ。高値で取り引きされる。 | 1500 | 
	| 黄金のカタマリ | カタマリ史上かつてない、貴重な原石。 | 2000 | 
	| ミスリルの原石 | 硬くて軽くて美しい。三拍子揃った期待のホープ。 | 3000 | 
	| ウロコのかわ | ウロコがびっしり生えた、ツヤツヤでテラテラの皮。 | 860 | 
	| ドラゴンのウロコ | 炎にも衝撃にも強いウロコ。どうやって加工するかはヒミツ。 | 4000 | 
	| さびたカギ | さびているので、安い。 | 28 | 
	| ドクロのカギ | ドクロの飾りをあしらった、おとこらしいカギ。 | 350 | 
▲ Back to Top
14段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 運命のカギ | 運命の扉を開けるカギ。 | 700 | 
	| 魔珠 | なんでも願いがかなうという、究極の珠。 | 10 | 
	| くさった食べ物 | もったいないので、これも売りますか? | 10 | 
	| バナナの皮 | 使い方はおやくそく。トラップ界のトラディショナル。 | 15 | 
	| カビくさいゴミ | 地下生活が長かったため、マリモ状態になったゴミ。 | 10 | 
	| 魚のホネ | 毎日採りましょう。不足しがちなカルシウム。 | 20 | 
	| 牛のふん | 家のカベや燃料にもなる、万能選手。 | 20 | 
	| ネズミの死がい | 志し半ばで倒れた小動物の、魂の器。 | 10 | 
▲ Back to Top
15段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| モンスターの死体 | おいしい肉は、これから加工されることも…… | 20 | 
	| こわれたガラクタ | ガラクタな上に壊れ気味。ガラクタの中のガラクタ。 | 10 | 
	| 冒険者の死体 | 志し半ばで倒れたつわものの、魂の器。 | 10 | 
	| 折れた剣 | コンパクトなので、携帯に便利。 | 30 | 
	| クリスナイフ | 雷の力がこもったナイフ。コレクションにも最適。 | 500 | 
	| 銅のつるぎ | こっとう品としても実用品としても、中と半端な武器。 | 200 | 
	| レイピア | 軽くて扱いやすい 、細身の剣。都会的なデザインが人気の的。 | 400 | 
	| はがねの剣 | 剣といえばこれ。使い手を選ばない武器。 | 700 | 
▲ Back to Top
16段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| まぼろしの剣 | 実態のない敵にも効果がある、実体のない剣。 | 1000 | 
	| 王様の剣 | 激務の合間をぬって作られた、王様自慢の逸品。 | 1300 | 
	| いかづちの剣 | いかづちがこめられているので、取り扱いに注意。 | 1600 | 
	| マンゴーシュ | 防御効果もそこそこ期待できる、男らしくない剣。 | 1900 | 
	| 白銀のつるぎ | まさに戦う芸術。機能美の極み。 | 2200 | 
	| ドラゴンソード | 龍族に絶大な効果。こっとう価値も高い。 | 2550 | 
	| 伝説の剣 | 伝説上の究極剣。まさか実在したとは…… | 7000 | 
	| 吸血剣 | 想像してみよう。剣が血を吸い、体力回復する様。 | 900 | 
▲ Back to Top
17段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 血ぬられた剣 | 血ぬられているので、すべりやすい。 | 1400 | 
	| 黒き魔剣 | 妖しく輝く、黒い剣身。 | 1800 | 
	| のろいの剣 | 様々な情念渦巻く、大人の剣。 | 2300 | 
	| 破壊の魔剣 | これを持つ者は、すべてを破壊したくなる。 | 2700 | 
	| いけにえの魔刃 | 無数の罪なき民を葬った、悪魔の剣。 | 5800 | 
	| こわれたオノ | もとがオノなので、そこそこ破壊力はある。 | 30 | 
	| 鉄のオノ | 日用品の域を出ない、手ごろなオノ。 | 200 | 
	| 両刃の戦斧 | 両刃なので、考えることなく振りまわせる。 | 1500 | 
▲ Back to Top
18段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 巨人のすね打ち | 巨人のすねを折る、脅威の破壊力。 | 2800 | 
	| 折れた棒 | 折れてしまった棒。 | 30 | 
	| 鉄のヤリ | 鉄の穂先が、獲物をつらぬく。 | 300 | 
	| みつまたのヤリ | 漁師が使う槍。水に棲む生き物に効果的。 | 600 | 
	| ホーリーランス | 聖なる力が込められた、馬上槍。 | 2000 | 
	| 女神のパルチザン | 戦いの女神の祝福が、戦う者を勝利に導く。 | 6000 | 
	| こん棒 | 単純かつ威力のある武器。扱いやすい。 | 100 | 
	| たいまつ | 火をつけたまま振りまわすと、まわりが迷惑。 | 198 | 
▲ Back to Top
19段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 聖なるメイス | 祝福を受けた、聖者のメイス。 | 700 | 
	| モーニングスター | 複数の敵に、大きなダメージ。欲張りな貴方に。 | 1700 | 
	| 神の鉄槌 | 神にかわって撃ち下ろせ、正義の鉄槌。 | 5400 | 
	| 魔女のホウキ | これでそうじをすると、見違えたようにきれいになる。 | 500 | 
	| サンザシの枝 | サンザシで作られた、魔法使い用の杖。 | 800 | 
	| ヒイラギの枝 | ヒイラギで作られた、魔法使い用の杖。 | 1700 | 
	| ナナカマドの枝 | ナナカマドで作られた、魔法使い用の杖 | 5200 | 
	| スリング | 弾が石なので、とてもリーズナブル。 | 200 | 
▲ Back to Top
20段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 投げナイフ | 投げ専用のナイフ。よく飛ぶ。 | 400 | 
	| 吹き矢 | 敵の急所を一刺し。 | 800 | 
	| クロスボウ | 殺傷力を高めた弓。 | 1500 | 
	| 光線銃 | 全男子のあこがれ。今ほとばしれ、熱きビーム! | 7000 | 
	| せんめんき | 洗顔界のスタンダード。縦に持ってなぐると痛い。 | 100 | 
	| 皮のムチ | 敵全体に、まんべんなくダメージ。 | 300 | 
	| 紙のハリセン | ツッコミ用。硬直が解ける。 | 600 | 
	| フライパン | こう見えても熱属性を持つ道具。くれぐれも人を殴らないように。 | 1100 | 
▲ Back to Top
21段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 教べん | 勉強嫌いの低レベル敵が逃げていく。 | 1200 | 
	| 巨大なハサミ | 何を切るハサミだったのでしょう。 | 1600 | 
	| かたほうの手袋 | 手袋のかたっぽ。もう片方はいずこに? | 1800 | 
	| ぶあつい事典 | 人を殴る道具。かなり痛い。 | 1900 | 
	| コウモリがさ | 雨をしのいだり、敵を刺したり、万能な道具。 | 2100 | 
	| 鉄の扇 | 刀の代わりに差したといわれる、護身用の武器。 | 2400 | 
	| ボロボロの服 | 長年の酷使で、程よいアロマとテロテロ感。 | 30 | 
	| みがるな服 | ちょっとそこまで、の時に着る気軽な服。 | 200 | 
▲ Back to Top
22段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 毛皮の服 | ダンジョン内の寒さ対策。 | 600 | 
	| カエルのシャツ | 直接攻撃の回数が1回増える。 | 1100 | 
	| ミニスカート | これをはく女性が街に増えると、景気が良くなるという。 | 1300 | 
	| 夜会服 | 夜会に着ていく、ゴージャスなドレス。 | 1400 | 
	| 闇のまとい | 敵の不意打ちを、くらいにくくなる。 | 1800 | 
	| ゴージャスな服 | 目立つ上、なんとなく失礼。これであなたも攻撃の的。 | 2500 | 
	| 革のよろい | なめし皮のよろい。軽くて丈夫。 | 300 | 
	| 鉄のよろい | スタンダードな戦士のよろい 。これといった長所も短所もない。 | 700 | 
▲ Back to Top
23段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| はでなよろい | 目立つので、攻撃の的になりやすい。 | 1200 | 
	| ウロコのよろい | ウロコでコーティングされ、より丈夫になった皮よろい。 | 1600 | 
	| スパイクショルダ | かもしだされる迫力で、攻撃力もアップ。 | 2000 | 
	| 魔界のよろい | 魔界のプリンス御用達。シャープな雰囲気。 | 2400 | 
	| 白銀のよろい | 貴重な鉱石ミスリルで造られた、高性能のよろい。 | 2600 | 
	| ドラゴンアーマー | ドラゴンのウロコをコートした、究極のよろい。 | 2900 | 
	| 伝説のよろい | 昔話に語り継がれる、勇者のよろい。 | 6200 | 
	| 北風のまとい | 熱攻撃を防ぐ、不思議なローブ。 | 900 | 
▲ Back to Top
24段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 賢者のローブ | 少し頭が良くなったような気が、してくるような…… | 1500 | 
	| 聖なる衣 | 聖者が祭典で着る法衣。 | 5600 | 
	| 返り血のローブ | あまたの返り血で彩られた、闇のローブ。 | 6000 | 
	| 殺しのドレス | クールでセクシーなドレス。 | 1700 | 
	| 神秘のベール | 神秘的なベール。 | 1900 | 
	| 黒の花嫁衣裳 | 魔族の花嫁衣裳。 | 2100 | 
	| 白の花嫁衣裳 | 純白の花嫁衣裳。 | 2200 | 
	| カエルスーツ | これを着れば、身も心もカエル。 | 2300 | 
▲ Back to Top
25段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 猫スーツ | これを着れば、身も心も猫。 | 2700 | 
	| 巨大な鍋 | 人が着用できるほど、巨大。 | 1000 | 
	| てぬぐい | 汗をふく布。もしくは汗をふく様子。 | 100 | 
	| 古い手紙 | プロップを開けた時の中身が、少し良くなる。 | 1000 | 
	| 盗賊の指 | プロップを開けた時の中身が、少し良くなる。 | 400 | 
	| ランタン | プロップを開けた時の中身が、少し良くなる。 | 1600 | 
	| 木のたて | カシの木で作ったたて。軽くて丈夫。 | 300 | 
	| ロープ | プロップを開けた時の中身が、少し良くなる。 | 100 | 
▲ Back to Top
26段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 鉄のゲタ | 針の山を踏んでも、これなら平気。 | 300 | 
	| 安物の指輪 | 装備すると、少し賢くなったような気になる。 | 900 | 
	| 汚れたバンダナ | 攻撃力が、多少上がる。 | 300 | 
	| やくよけのおふだ | 敵のクリティカルを防ぐ、ありがたいおふだ。 | 2600 | 
	| ふるびたリボン | 物理攻撃を、ちょっぴり回避しやすくなる。 | 700 | 
	| タヌキの葉っぱ | 動物モンスターとの交渉が、少し有利に。 | 100 | 
	| 魔法使いの帽子 | 今年の流行色オレンジが、小気味よいアクセント。 | 500 | 
	| 手回しオルガン | MPを消費して、味方全員のHPを小回復。 | 1400 | 
▲ Back to Top
27段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 鉄のたて | 鉄で補強した盾。 | 600 | 
	| ふわふわしっぽ | ふわふわした、しっぽ型のアクセサリー。 | 800 | 
	| かきまぜ棒 | プロップを調べた時の中身が、少し良くなる。 | 400 | 
	| 小さな鍋 | イヤリングにもなる、小さな鍋。 | 1000 | 
	| サングラス | 光属性に、少し強くなる。 | 900 | 
	| つっつき棒 | プロップを開けた時の中身が、少し良くなる。 | 700 | 
	| 大地のずきん | 魔法使いのずきん。 | 1100 | 
	| 商売繁盛のおふだ | 交渉が有利になる、ありがたいおふだ。 | 800 | 
▲ Back to Top
28段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 手編みのマフラー | ちょっと長すぎる。 | 600 | 
	| いつわりの仮面 | 防御力が高いが、HPに毎ターンダメージ。 | 1300 | 
	| 秘密のブーツ | 先制攻撃率アップ。 | 1600 | 
	| 耳せん | マンドラゴラの叫びも、これをつけていれば平気。 | 1500 | 
	| 鏡のたて | 鏡のようにみがかれた盾。 | 1500 | 
	| 黒の指輪 | 魔法の力が込められた、妖しい指輪。 | 2100 | 
	| 竜の珠 | 身につけると、魔法が強くなる。 | 2800 | 
	| 道化師の仮面 | クリティカルと攻撃失敗の確率が、極端になる。 | 2300 | 
▲ Back to Top
29段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 学者のメガネ | 頭が少し良くなったような気がしてくる。 | 1700 | 
	| 風のリュート | MPを消費して、味方全員のHPを中回復。 | 1800 | 
	| タコのきゅうばん | 滑り落ちるガケが、登れるようになる。 | 200 | 
	| イバラのかんむり | MP消費の半分を、HPで補う。 | 2500 | 
	| 騎士のたて | 騎士のあこがれ。かっこいい。 | 1000 | 
	| ガラスのクツ | 命中と回避が上がる。 | 2200 | 
	| 大きなリボン | 女性モンスターとの交渉が、少し有利に。 | 1900 | 
	| 猫の耳 | 防御力、大幅アップ。 | 2000 | 
▲ Back to Top
30段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| 王家の指輪 | 魔法の力が、大きく上がる。 | 1500 | 
	| 大きな鍋 | 盾になるくらい、大きな鍋。 | 1200 | 
	| タマゴのカケラ | ちょっぴり、防御が上がる。 | 500 | 
	| ガラスのたて | 回避力は高いが、クリティカル攻撃を当てられると、壊れる。 | 2100 | 
	| まどわしのたて | グルグル模様を見た相手は、命中させずらくなる。 | 2400 | 
	| 銀のたてごと | MPを消費して、味方全員のHPを大回復。 | 2300 | 
	| 海賊の帽子 | これさえあれば、あなたも一人前の海の男。 | 2600 | 
	| 大きな虫メガネ | プロップを開けた時の中身が、少し良くなる。 | 1300 | 
▲ Back to Top
31段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| せおいの十字架 | 背負うタイプの十字架。 | 1200 | 
	| 怪力のこて | 攻撃力、大幅アップ。 | 2400 | 
	| 盗賊の七つ道具 | プロップを開けた時の中身が、少し良くなる。 | 1900 | 
	| 氷のペンダント | 冷属性のペンダント。 | 1700 | 
	| 騎士の星 | 世界一かっこいい、全男子あこがれのバッジ。 | 1800 | 
	| 正義のバッジ | 宇宙一かっこいい、全男子あこがれのバッジ。 | 3300 | 
	| 王様のかんむり | かぶるだけで、すっかり王様気分。 | 2900 | 
	| いだてんブーツ | 回避と命中が上がる。 | 1100 | 
▲ Back to Top
32段目
	| アイテム名 | 説明文 | 定価 | 
	| ウロコのたて | 木の盾に、ウロコを張ったもの。 | 1800 | 
	| ガラス玉の指輪 | きれいなら、値段なんて関係ないさ。 | 200 | 
	| トネリコの指輪 | 商売を助ける、不思議な指輪。 | 2700 | 
	| もう片ほうの手袋 | もう片方、ということは…… | 2000 | 
	| 勇気のしるし | 攻撃力が、おおいに上がるが…… | 2200 | 
	| 縁結びのおまもり | 惹かれあう恋人同士のお守り。 | 6000 | 
	| ドラゴンシールド | ドラゴンの皮を張った最強の盾。 | 2700 | 
	| ダイヤの指輪 | もっとも高級な指輪。 | 5800 | 
▲ Back to Top
 
	Gs' Cemetery > だんじょん商店会 > アイテム一覧(魔女の大鍋)