| 武器名 |
攻撃力 |
防御力 |
重量 |
耐久力 |
価格 |
入手 |
| 説明 |
| メイルブレーカー |
50 |
12 |
30 |
110 |
80 |
武器屋 |
| 鎧通しのダガー。鎧などの上から直接突き刺して貫通させる威力を持つ。 |
| ジャンビーヤ |
60 |
15 |
20 |
60 |
96 |
武器屋 |
| 儀式で用いたモノを戦闘用に改造したダガー。攻撃力は低いが軽量で扱いやすい。 |
| フォークダガー |
100 |
25 |
40 |
130 |
110 |
武器屋 |
| 二股に分かれたダガー。断面は真四角で溝を彫って強化、殺傷能力が高い。 |
| パリーイングダガー |
150 |
37 |
40 |
100 |
120 |
武器屋 |
| 攻撃より防御用に発展したダガー。攻撃を受け流し、反撃に用いるのに優れている。 |
| ブラッディーダガー |
170 |
42 |
50 |
150 |
130 |
武器屋 |
| 数多くの血を吸ってきたとされるダガー。その名の通り攻撃力は高いが、耐久力が弱い。 |
| ネックイーター |
200 |
50 |
60 |
150 |
140 |
武器屋 |
| 曲がった刃は切り下ろす武器として威力を発揮。反面、突き刺すことには向いていない。 |
| トライマー |
230 |
57 |
30 |
90 |
160 |
武器屋 |
| 西の狩人が好んで使っていたダガー。切先は敵をえぐるように上向きに付いている。 |
| フランバーグ |
265 |
66 |
70 |
190 |
160 |
武器屋 |
| 刃が波打っているダガー。傷口が塞がらず、相手を致命傷へと追い込む。 |
| チンクエデア |
250 |
62 |
90 |
230 |
180 |
武器屋 |
| 刃の幅が広く、装飾が施されているダガー。攻撃力は高いが、厚さがある為ダガーにしては重い。 |
| ソウルスクリーム |
860 |
215 |
20 |
360 |
- |
『魅了する宝』
|
| ミレニアムアイテムのダガー。非業の死を遂げた者の魂が宿るとされている。 |
| 武器名 |
攻撃力 |
防御力 |
重量 |
耐久力 |
価格 |
入手 |
| 説明 |
| ショートソード |
100 |
25 |
50 |
150 |
280 |
武器屋 |
| 乱戦を考慮して、短く丈夫に作られた剣。扱いやすく冒険者が好んで使う。 |
| マチェット |
110 |
27 |
100 |
200 |
320 |
武器屋 |
| 狩猟や野戦で用いられる剣。刃が広く、重い割に攻撃力はないが耐久力は高い。 |
| ファルシオン |
150 |
37 |
60 |
160 |
340 |
武器屋 |
| 刃身がわずかにそった片刃の重い剣。曲がった剣にしては突く攻撃に向いている。 |
| ロングソード |
240 |
60 |
80 |
180 |
360 |
武器屋 |
| 城の衛兵が装備している剣。非常に持ちやすく、手に馴染み使いやすい。 |
| ハンガー |
220 |
55 |
70 |
170 |
350 |
武器屋 |
| 断ち切ることを目的とした剣。扱いやすく重量も平均的なモノ。 |
| ブロードソード |
265 |
66 |
90 |
165 |
380 |
武器屋 |
| 刃の幅が広い長剣。耐久力に優れて扱いやすい。 |
| カットラス |
275 |
68 |
90 |
175 |
400 |
武器屋 |
| 肩砕きの剣。その名の通り鎧の上から肩を砕くことが出来るほどのダメージを与える。 |
| エアスラッシャー |
250 |
62 |
70 |
190 |
410 |
武器屋 |
| 根元で細身となっている剣。振り下ろした時に大気を切り裂く鋭さが出る。 |
| ファルクス |
290 |
72 |
130 |
230 |
480 |
武器屋 |
| 刃の先端が広がった剣。振り下ろした際に最も効果が得られるよう先端部の剣身が厚く重く作られている。 |
| ソウルイーター |
320 |
80 |
120 |
230 |
520 |
武器屋 |
| 刃は流れるような波形が特徴。切断後に傷口が回復せず致命傷を与えなくても死に至らしめる。 |
| エビルストライク |
790 |
197 |
400 |
170 |
- |
『奪われたロストテクノロジー』
|
| ミレニアムアイテムの片手剣。創造の神に捧げられ、神官が儀式で用いたとされる。 |
| 武器名 |
攻撃力 |
防御力 |
重量 |
耐久力 |
価格 |
入手 |
| 説明 |
| エクスト |
150 |
37 |
80 |
380 |
540 |
武器屋 |
| 軽量で扱いやすく、突く事で最大の攻撃力を発揮。しかし、耐久力に問題がある。 |
| ツーハンドソード |
120 |
30 |
100 |
450 |
400 |
武器屋 |
| 両手持ちの剣で冒険者にはポピュラーな剣。耐久性の改善を目的に刃が厚くなっている。 |
| クレイモア |
130 |
32 |
110 |
470 |
680 |
武器屋 |
| 身幅が広くシンプルな剣。歴戦の勇士が広く愛用したことでも知られる剣。 |
| バスタードソード |
140 |
35 |
110 |
550 |
880 |
武器屋 |
| 刃が片側だけにあり、非常に薄い刃で出来ている。切り下ろす最強の武器。 |
| ソードブレイカー |
180 |
45 |
120 |
460 |
960 |
武器屋 |
| 刃身の一方で相手の剣を防ぎ、破壊する。 |
| グレートソード |
250 |
62 |
140 |
510 |
1040 |
武器屋 |
| 両側に刃の突いた幅の広い剣。その重さの惰力で、相手をたたき斬る。強力ではあるが重いのが欠点。 |
| フランベルジュ |
270 |
67 |
130 |
450 |
1200 |
武器屋 |
| 切ることにも突くことにも適した剣。攻撃力は高いが重量があり、耐久性にも不安が残る。 |
| フレイムソード |
300 |
75 |
170 |
590 |
1440 |
武器屋 |
| 剣身の脇に、3本の剣の枝がついている。実戦向きではなく、装飾的な扱い。 |
| ソウルスレイヤー |
350 |
87 |
100 |
680 |
- |
『負の遺産』
|
| 暗黒の剣。持主の精神を糧に攻撃力を発揮する。 |
| 村正 |
500 |
125 |
130 |
600 |
9800 |
『試し切り』(後、武器屋) |
| 和の国製の剣。切れ味が鋭く攻撃力が高いが入手困難な為、高価。 |
| ブレイブソード |
1000 |
250 |
50 |
9999 |
- |
『黒騎士』
|
| ミレニアムアイテムの剣。持主に合わせて形状の変化する剣。重量は軽く恐ろしいほどの攻撃力。 |