骨 髄 バ ン ク ド ナ ー 登 録 会

イオン倉敷ショッピングセンター 北コート

平成14年8月25日(日) 12:10〜16:10



8月最後の日曜日、人通りはすこし少ないようでしたが49名の方の登録がありました。




11時、会場のセッティングも終わり風船作り

12時過ぎ、日赤さん、検診医さんも準備OK

11:05 会場風景

13:10 会場風景

受 付

ビデオ上映

申込書記入

検診、採血


会場配置図

今回の登録会は北コートの1/3が他の催し物で使えかなったので少し通路を
使わせてもらってほぼ正方形、会場の準備はいつになく集まりがよくて集合
時間の11時には用意万端整っていました。開催まで客寄せ?!の風船やアート
バルーンを作っていると子どもたちにすごい人気で用意していたペンシルバル
ーンが開催前に無くなるほどでした。

登録希望者にはまず受付で登録要件の説明、隣に移ってビデオをみていただ
いて中で申込書の記入、席を移って医師の検診の後、腕から約10ccの採血で
登録完了。 移動は比較的スムーズなようでした。

今回も参加者は20名(内半数は説明員)をこえて、とても楽しく、楽に登録会が
行えました。 お医者さんは会の会員でもある浅海先生、岡山県赤十字血液
センターから松田さんと看護婦の伊達さんでした。


 次のドナー登録会は9月4日(水)に岡山市役所であります。昨年は別々でした
が今回は献血並行型の骨髄バンクドナー登録会です。
平日なので説明員も参加が少なく昨年は大変だったようです。受付時間も早めた
ようなので終日の参加は難しい方、午前中のみ、午後のみの参加も歓迎します。




説明員もこの登録会でまた1人実地研修を終え、合計24名になりました。また近いうちに説明員研修会の開催を予定していますので、みなさまの参加をお願いいたします。

 説明員の業務
  1. 受付
  2. 登録用ビデオの上映
  3. ドナー登録要件の説明と意思確認
  4. 登録確認書の説明
  5. 取消要件の説明
  6. 申込書記入の説明
  7. 記入事項の確認
  8. 申込書および検体採血伝票の受付欄に署名
  9. ドナーカードの説明・配布
  10. ドナー登録者のプライバシー保護
 説明員の資格
  1. 基礎知識セミナーを受講すること。
  2. 説明員養成研修を受講すること。
  3. 登録会に1回以上参加し、実地研修を行なうこと。
  4. 上記研修をすべて終了したのち、推薦人による説明員認定チェックを受け、
    説明員として推薦を受けること。
  5. 説明員として登録会で活動することが可能なこと(年1回以上)。
  6. 所定の研修を終了しても、登録会での活動が難しく、また説明員としての業務 
    を十分に行なうことができないと判断される場合は、認定を保留とします。