仏旗 フランス 赤
やや笑顔 BOURGOGNE ROUGE(RobletMonnot) 2004 1764円 ワイン館NISHIURA
画像容姿 ラベル
 コルクの裏は薄い赤紫。まだコルクに色が付く前って事か。
 色はやや青み掛かった赤紫。期待よりやや薄い。
 香りは失念気味です。やや土っぽさを感じて一瞬シラーかと思いました。
べりーの濃い香りと、若いせいか強い刺激臭があります。
 味は色よりも濃さがあります。序盤はシラーやらマルベック飲んだ時に
感じる様なかさかさ感、それに乗って強い渋みが前面に出ていて、果実傾向は
控えめ。時間経過で渋みが落ち着くと、本来の果実味、甘味がしっかり
してきます。この頃にはキャラメルっぽさも出てきます。
全体を通して味が強くしっかりしていて、密度も高い。
味比率は渋:酸:甘:塩:旨 = 4:3:3:-:4。

 AC BOURGOGNE。
2004年だからなのか、そうでなければこの味でこの値段は有り得ない。
有名ドメーヌの COTE DE NUIT か、その上の村名クラスとも思えるくらい。
(VOLNAY なので BEAUNE の筈だとしてもそっち風な気がするのです)
BIODYNAMY+NON FILTRE というワインは初めてですが、ちょっと普通の
BOURGOGNE とは味わいが微妙に異なる様な気がします。洗練さを
求める人には向かないだろうけど、強いワインが好きならいいのか。
個人的には後半のしっとりした味わいなら好きかな、と思う。

report table へ
menu へ
homeに戻る