FFTちゃんねる >> プレイレポート / アビリティセット禁止プレイ
プレイ日記13:アビリティセット禁止プレイ
FFT制限攻略スレッド Chapter1
- 333 名前:バッツ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 02:31:41 ID:XpVqNXtB0
- レポって言われても今やってる制限テストプレイが、
 ラムザ(名前はバッツ)&ボコ二人旅
 制限は最短日数&算術使用禁止&ゾディアーク以外全部マスター
 っていう緩い縛りなのでレポする価値がない
 基本ボコに乗ればチキンとチャーム以外状態異常受けないし
 クリアしたら今度は+αで店禁止でもしようかと思ってるが
 なんかバッツぽい(FFVぽい)案あればテスト終了後やってみる
- 334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 02:40:46 ID:H35KtnQ80
- バッツっぽいプレイねぇ。
 そういや5ではサブアビリティは殆どの場合1つだけだったよな?
 てなわけでアビリティはサブアクション・リアクション・サポートは
 どれか1つしか付けれないってのはどうよ?
 
 (例)サブアクションにアイテム付けたら、残り2つは何も付けない
 リアクションにオートポーション付けたら、残り2つは何も付けない。
- 335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 08:56:11 ID:aEjHNX+fO
- FF5にでてきたアビリティ意外禁止とかはどうだろう
- 336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 09:14:53 ID:bjPXQ+P+0
- 最初のシナリオどうするんだ?
- 337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 09:35:03 ID:aEjHNX+fO
- >>336
 ボコが仲間になるまでは普通に一人旅するんじゃないのか
- 338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 11:07:48 ID:ksDjP8IF0
- >335
 完全に一致:
 両手持ち/ためる/格闘/チャクラ/カウンター/盗む/警戒/ジャンプ
 /投げる/二刀流/白刃取り/(魔法剣)/白魔法/黒魔法/蘇生/詠う/(踊る)
 
 ほぼ一致:
 盾装備可能(たてそうび)/剣装備可能(けんそうび)/槍装備可能(やりそうび)
 /刀装備可能(かたなそうび)/斧装備可能(おのそうび)/召喚魔法(しょうかん)
 
 面白いかもしれない。
- 339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 11:10:32 ID:erSejG02O
- 5に出てきたアイテム以外使用禁止
 
 チェンジしたいジョブのキャラをクリスタルにして継承するまでチェンジ禁止
- 340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 11:19:00 ID:ehhlzuJl0
- >>338
 ためる、チャクラ、二刀流、白羽取りが使えるから
 モンクさえいればなんとかなってしまうな。
- 341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 11:22:23 ID:nIiNTC0v0
- >>338に時魔法(時空)、風水(地形)、アイテムの大半、精神統一(狙う)、ものまね
 こんなもんか?他に何かあったっけ?
- 342 名前:156[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 11:45:03 ID:xkmPdwlr0
- >>339
 マンダリア平原クリアでレナ・ガラフ(汎用)加入。
 砂ネズミの穴ぐらクリアでファリス(汎用)加入。
 
 城西都市ザランダクリアでクルル(汎用)加入。
 Chp2終了までクルルのジョブチェンジ不可。
 ライオネル城城内でガラフをクリスタル化しクルルに継承させること。
- 343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 11:46:02 ID:xkmPdwlr0
- コテ残ってたorz
- 344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 12:40:49 ID:ksDjP8IF0
- アイテム:
 ポーション/ハイポーション/エーテル/エリクサー/毒消し
 /目薬/乙女のキッス/金の針/聖水/フェニックスの尾
 
 白魔法:
 ケアル/ケアルラ/ケアルガ/レイズ/アレイズ
 /(リジェネ)/プロテス/シェル/エスナ/ホーリー
 
 黒魔法:
 ファイア/ファイラ/ファイガ/サンダー/サンダラ/サンダガ
 /ブリザド/ブリザラ/ブリザガ/ポイズン/トード/デス/フレア
 
 時魔法:
 ヘイスト/スロウ/ストップ/レビテト/(リフレク)
 /クイック/グラビデ/グラビガ/メテオ/(テレポ)
 
 召喚魔法:
 シヴァ/ラムウ/イフリート/タイタン/ゴーレム
 /カーバンクル/バハムート/オーディン/リヴァイアサン/シルフ
 
 盗む、ジャンプ、踊る:
 なし
 
 風水術:
 蔦地獄/局地地震(じしん)/かまいたち/鬼火/底なし沼/突風
 
 詠う:
 魔力の詩
- 345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 12:41:19 ID:ksDjP8IF0
- >341
 名称が一致しないものについては判断が分かれるところだから
 思い切って省いてみた。
 
 まとめてみたけれど>340でFAなんだよな。
- 346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 12:52:12 ID:hwidmxHD0
- それでクリアするのがすごいことなのかどうかが微妙だが
- 347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 13:02:35 ID:erSejG02O
- じゃあ5に出てきたジョブにしかチェンジ禁止
 見習いは大目に見るとして
 弓使いとアイテム士にチェンジ出来ないからその先のジョブのアビリティが覚えられない
- 348 名前:156[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 13:19:47 ID:xkmPdwlr0
- 5に出てきた装備しか使っちゃいけない。
 
 
 ってだけで結構苦しくなる気がする。
- 349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 13:38:44 ID:ksDjP8IF0
- >346
 なにか別の縛りをメインに据えて、そのオマケに付ける程度だな。
 
 >348
 列挙しようとして途中で飽きた。5に出てこない装備の方が少ない。
- 350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 14:26:54 ID:aEjHNX+fO
- いっそボコは禁止でもいいんじゃないか
 FF5だってボコが戦闘参加したことなんかないし
- 351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 15:04:31 ID:ILBDG/2T0
- それじゃ普通の攻略と変わらんやんw
- 352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 15:40:25 ID:knPT2IFq0
- 多分、FF5が始まる前だな。
 つまり戦うと防御とアイテムしか使えない。
- 353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 15:51:13 ID:aKJlngyP0
- 前ならクリスタルジョブ禁止ってのはどうよ?
 使用できるのは、
 見習い戦士、アイテム士、弓使い(狩人と性能的に別)
 白魔をゲストに稼がせて、陰陽師、話術士
 算術士、吟遊詩人は稼ぎの量が多くて実質無理
- 354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 16:05:25 ID:xkmPdwlr0
- Jp消費禁止プレイもよくね?
 運の要素が大きくはなるが。
- 355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 16:54:31 ID:jGzGyF040
- >>334
 これ面白そうだな。
 ていうか完全にアビリティセット禁止じゃムリかな?
 サブアクション、リアクション、サポート、ムーブアビリティセット禁止。
 固定キャラも禁止。算術士はおkw
 
 VP2終わったらやってみようかな・・・
- 356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 16:56:00 ID:ISPJAM2V0
- >>352
 ついでにLv1、ブロードソード+皮の服がデフォですかw
- 357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:05:23 ID:ISPJAM2V0
- >>355
 忍者に頼りきって終了な予感、かつ戦う禁止なら面白くはなるかも。
- 358 名前:355[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:09:06 ID:jGzGyF040
- よく考えたら稼ぎおkなら楽勝かな?
 かと言って「稼ぎ禁止」って条件は曖昧で好きじゃない・・・
 最短日数でも稼ごうと思えば稼げるし・・・
 
 なんかいい条件ないかな?それともこの条件なら意外と最短日数で充分?
- 359 名前:355[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:12:29 ID:jGzGyF040
- >>357
 忍者にするまでが大変そうだからおkってことでw
 ていうかたたかう禁止だと序盤がどうにもならんぞw
- 360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:16:42 ID:xkmPdwlr0
- >>359
 たたかう禁止だとガリランドがひどいことになる。
 サブアクション禁止とたたかう禁止だとゲスト以外でナイトが育てられない。
- 361 名前:355[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:26:01 ID:jGzGyF040
- んー、稼ぎ封印のための条件として思いつくのは・・・
 ・最短日数(ヌルい?)
 ・ランダムバトル禁止(これならなんとか・・・?)
 ・SATSUGAI数0(これはムリか?)
 くらい?
 とりあえずランダムバトル禁止で(VP2終わったら)逝ってみようかな。
- 362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:34:22 ID:ISPJAM2V0
- >>359
 >>360
 ラムザ一人じゃないんだったら問題ない、一人で忍者なりに頼るよりはよっぽど楽しいと思う。
 >>361
 獲得JP9999にするの禁止だったらどうよ?
- 363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/09/13(水) 17:34:56 ID:aEjHNX+fO
- >>361
 イベントバトルの敵より高いレベルにならないとか
- 364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:45:09 ID:qtC1sba/0
- >>355
 完全アビリティセット禁止にすると、あまり5っぽくないんじゃないかと思ったんだ。
 というか汎用OKならともかく、ボコと二人旅だと(少なくても俺は)無理だと判断した。
 殺害0はガリランドの時点で無理じゃないか?
 そして貴方はバッツプレイの人かい?違ったら、ごめんよ。
- 365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:45:47 ID:WfjU+GOJ0
- 稼ぎ禁止でやってたときはもちろん最短日数で
 「ためる」とかの強化技とかブレイブ、フェイス変動の技は封印してた
 他にも敵から離れたところで勝手に稼ぐのは禁止って感じかな
 3章に行ってもまだショボイジョブでうろうろしてたし
 ラムザ(見習いorアイテム士のみ)一人旅よりは難易度高かったよ
- 366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:51:53 ID:WfjU+GOJ0
- >>364
 殺害0はできるよ
 ガリランドが一番難しいかもだけど
- 367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 17:57:37 ID:ISPJAM2V0
- >>364
 コテつけてないし違う人じゃね?
 そういうつもりで書いてたが、違ったらすまぬ。
- 368 名前:355[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 18:03:41 ID:jGzGyF040
- >>364
 ああ、>>334はボコと二人旅前提だったのかスマソ。
 まあアイデアの断片だけ勝手に拝借ってことで許してくれw
- 369 名前:334=364[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 18:48:47 ID:DQW5CXnZ0
- >>366
 え?ラムザだけでもできるの?てことは俺がヘボいだけか。
 
 >>368
 こっちこそ変な質問して、すまなかった。
- 370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 18:51:28 ID:ISPJAM2V0
- >>362の補足
 アクションだけだから半分の5000でも十分かもしらん。
 必死にアビリティ覚えても使える回数が限られるから、
 一つのジョブになったらラストまでずっとそのままって事態を防げる。
 同時にレベル上げも制限できる。
- 372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 21:49:39 ID:WfjU+GOJ0
- >>369
 すまん ラムザだけなら殺害0は普通に無理だw
- 375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 00:26:47 ID:mGRRaZ620
- ターンて何?
- 376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 00:34:51 ID:WsBE3d4F0
- >>372
 ラムザだけだと殺害0がどうして無理なの?
- 377 名前:バッツ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 03:21:35 ID:6mmY0Cd50
- うおっ、50近くレスが進んでる
 姦し娘がいっしょだと俺が悔しいから>>352を採択しようかな
 >>356は無茶だ
 >>353も物語開始前だからいいかも
 バッツは常にすっぴん(見習い戦士)として
 ・ボコと二人旅(仲間になるまでは一人旅)
 ・最短日数+ランダムエンカウント禁止
 ・バッツはたたかう+アイテム+防御以外の行動をしない
 ・ラムザのジョブチェンジ禁止
 ・リアクションはつけない
 ・サポートは防御・装備変更・○○装備可のみ
 ムーブはまだ考え中
- 378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 03:25:37 ID:ESNuOTC40
- >>736
 多分ガリランドをクリア出来れば英雄王
- 379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 03:29:15 ID:ESNuOTC40
- うぐッ……>>376だたorz
- 380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 03:33:20 ID:8VmhRVaSO
- 前からしか攻撃できないってのはどうだぜ?
 敵のCTが20以下だったら先制攻撃のチャンスって事にして
 後ろからも有りとか
- 381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 09:28:21 ID:jyxde/Sv0
- >377
 無茶だ。つか無理だろ。
- 382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 10:11:39 ID:xMSsV0KOO
- >>377
 リアクションなしでchp1クリアは無理だろ…
- 383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 10:20:16 ID:ZUhNCElCO
- >>382
 アイテムあるから多分chapter1ならいけないことは無いと思う
 むしろ一撃のダメージが大きい後半の方がきつい
- 384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 10:37:42 ID:GFwE7oP60
- >>377
 ジョブチェンジ禁止じゃ5の醍醐味台無しになるんじゃないか。
 つーかウィーグラフとのタイマン突破できない。そこまでいけるかという話もあるが。
- 385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 10:45:34 ID:jyxde/Sv0
- ランベリー城を突破できたら神
- 386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 11:13:08 ID:0SySqP+N0
- >>383
 Chp1は黒魔道士が鬼だよ。
 見習いだとHPも低いから相性次第じゃラ系で即死もありえそう。
 オートポーションあたりがないとエールしきる前に死ねるような。
- 387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 11:22:03 ID:GFwE7oP60
- >>386
 一応一人旅でオートポーションなくてもエールはしきれるが、
 バッツプレイの人はそのエールすらするつもりなさそうだからなぁ。
 ウィーグラフどころかドーターでつまづきそうだ。
- 388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 11:24:13 ID:ZUhNCElCO
- >>386
 エールもオートポーションもつかえない
 
 いけないことは無いと思うけどね
 相性は粘れば何とでもなるしMPもその内きれるから単体ならそんなに怖くない
 ゲストも結構いい囮になるし苦戦はしても多分いける
- 389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 11:43:44 ID:0SySqP+N0
- >>387-388
 エールもないとドーターでつまりそうだな。
 盗賊の砦あたりもしんどい気がする。
 風車小屋も…
- 390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 12:55:46 ID:jyxde/Sv0
- ドーターはなんとかなる(LV.3見習いポーションのみでクリアした経験あり)。
 盗賊の砦も実力でカバーできる。
 レナリア台地で泣きそうになる。
 
 風車小屋は_。
 ・マップが狭い(集中砲火を浴びる)
 ・ボコのチョコケアル
 (ディリータに制限がなければ弓使い+重装備可能で落とせないこともない)
 ・連続拳の思わぬ高ダメージ
 ・北斗骨砕打の追加デス
 ・クソ長い戦闘前のイベント
 ・  :
 ・  :
 _。
- 391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 14:42:29 ID:sA6dN06M0
- その状態でドーターをどうやってクリアしたのかkwsk
- 392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 15:25:59 ID:YxMJdIfS0
- >>376
 アイテム士がいるから平均的にダメージを与えて一気に殺すってのが無理。
- 393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 15:45:53 ID:zgWdeLKY0
- >>391
 デリガスと一緒に行動すれば多分いけるでしょ。
- 394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 17:21:59 ID:I7tLxcCh0
- >>377
 見習い戦士だけだとMOVE+1、よくてアイテム発見移動が関の山だと思う
 〜装備も斧しかないし、装備万能のすっぴんとはなんか違う気がする
 あと魔獣使い
- 415 名前:バッツ[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 03:33:51 ID:+QQv1ibg0
- やっぱすっぴんプレイは難しいか
 ジョブチェンジを生かす方向だと、四つのクリスタルを各章に対応させて
 1章、ナイト・モンク・シーフ・白・黒
 2章、時・召喚
 3章、忍者・風水士・吟遊詩人・狩人(弓使い)
 4章、侍・竜騎士・薬師(アイテム士)・踊り子・ものまね士
 のみ、アビリティも同様でモンク時のみためる可能、拳術不可
 って感じで5のジョブ特性順守プレイにしようか(一気にぬるくなった気がする)
 
 本当はボコと楽しい旅をしたいって発想だったんだが
- 416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 10:21:49 ID:XFKvAig/0
- >>415
 そうだったのか。じゃあ余計な口出しして悪かったな。
 まあ最終的には自分に合わせて、楽しくプレイしてくれ。さんざん口出しといて言うのもアレだが。
- 417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 12:56:15 ID:gus5IFUd0
- もうボコと二人旅でいいじゃんw
- 601 名前:355[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 01:30:00 ID:cL0t+4rA0
- >>355です。VP2に飽きたので挑戦してみまつ。条件は、
 ・サブアクション、リアクション、サポート、ムーブアビリティセット禁止
 ・「蘇生」「チャクラ」禁止
 ・ランダムエンカウント禁止
 ・固定キャラ加入禁止(身包み剥いで除名もダメ。)
 で。最初のオーボンヌとガリランドは適当にやりますw
 「蘇生」と「チャクラ」が禁止なのは、こうしないと恐らく全員モンクのままになっちまうのでw
 
 ・・・レポってもいい?
- 602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 03:11:50 ID:wLos86Js0
- >>601
 むしろレポってくれ
 俺もレポしたいけどゲームする暇ない
- 603 名前:355[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 04:07:38 ID:OFg5BhHG0
- >>602
 半ヒキフリーターで時間が有り余ってて悪かったな!!!
 
 ・・・で、やろうとしたら、メモカが5個全部逝ってるorz
 ホコリだらけのところに何年も放置してあったからかな・・・
 一応重要なデータはバックアップとってあるからいいけど。
 
 とりあえずエミュで始めるか。明日・・・つーか今日メモカ買って来よう。
- 604 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/10/14(土) 05:35:30 ID:Nnefk1Ya0
- 適当にガリランドまで終了。
 編成中に初めて気がつく。
 「取得JpUPが使えNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!」
 ('A`)マンドクセ
 
 あ、あとコテトリつけてみました。
- 605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 09:10:34 ID:KarhN1BZ0
- ちょwエミュって大っぴらに言うなよw
 とりあえずがんばれ、ファーラム
- 606 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/10/14(土) 09:26:26 ID:vl2zm5Nw0
- >>605
 本体もソフトも持ってるから文句言われる筋合いはNEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
 ・・・失礼。
 
 現在砂ネズミの穴ぐらまで終了。予想外にキツイ。
 舐めてたもんでロクにレベル上げしてないから詰まるかも。
 ドーター、砂ネズミとレベル上げする暇がなかった・・・
 つーか序盤はほとんど4人しか出撃できないのな。
 前回のプレイは一人旅で、その前のプレイはもう何年も前だから忘れてたよ。
- 607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 11:48:20 ID:kSwBZO8K0
- >>606
 お疲れ。そういやゲストにも>>601の上二つは当てはまるのかい?
 そもそもゲストはほとんど固有ジョブなわけだが、
 編成可能になったら、即ジョブチェンジ?
- 608 名前:アビリティ禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/10/14(土) 12:16:29 ID:taI6VA/n0
- >>607
 ・サブアクション、リアクション、サポート、ムーブアビリティセット禁止
 ・「蘇生」「チャクラ」禁止
 はゲストにも当てはまる。
 
 >ゲストはほとんど固有ジョブなわけだが
 固有ジョブ禁止なんて書いてないのでディリータの見習いもアルガスの見習いもラムザの見習いも普通に使うよ。
- 609 名前:ノンアビ ◆ZNpEvQX8BY [sage] 投稿日:2006/10/14(土) 18:46:24 ID:uuIyla5nO
- レポ乙
 アビリティセット禁止だと回避とかしにくいし、大変そうだな
 頑張れ!
- 610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 20:14:29 ID:wX/t3UmB0
- >>608
 律儀に答えてくれてありがとう。何にせよ頑張ってくれ。
- 624 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 10:22:17 ID:Cy8giNhT0
- ども。PCの不調でしばらく来られなかった。
 
 現在ツィゴリス湿原の前なんだが、2章に入ってから一気にヌルくなった。
 わざわざレポる程の戦闘にならないw
 まあこの条件で厳しくなるのは終盤なんだろうけど・・・
 もし最後までこの調子だったら、この条件で一人旅というノンアビ氏と対極の縛りプレイでもやるかな。
 それだとキツ過ぎる気もするが。
- 625 名前:ノンアビ ◆ZNpEvQX8BY [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 15:09:12 ID:yEqkUhxPO
- >>624
 がんばれ!
 一人旅にも期待してる
- 629 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/10/21(土) 16:35:31 ID:zYSjeiYp0
- 処刑場をクリアしたので報告。
 
 ラムザのレベルは25、他は20〜22。
 ジョブはラムザが見習い、他は竜騎士(ジャンプは初期状態)、シーフ、白魔、テム士。
 後のことを考えて一応ブラッドソードも盗むことにする。
 
 一回目:
 運良く2度目でブラッドソードを盗むが、無理して突っ込んだため付いてった白魔が死亡。
 第二部隊のテム士も二連発でドンムブを食らって万事休す。
 ラムザを時魔狩りに行かせたのも失敗だった。
 
 二回目:
 二つしかないグリーンベレーを両方一発でブレイクされてムカついたのでリセットw
 ちなみに最短日数も条件に加えてます。あんまり意味無いけど。
 
 三回目:
 シーフを中心に全員が固まって動くことを心がけ、近付いてきた奴を順番に袋叩き。
 回復もケアルのみで間に合い、勝機が見えたと思った瞬間にストップで三人が止まり呆然とする。
 が、不幸中の幸いで白魔は止まらなかったので何とか立て直し、
 スロウを時魔のMPが尽きるまで食らい続けたり盗むのに10回くらいかかったりしながらも場を制圧。
 ガフが瀕死でも退却することを忘れてて稼ぎが中途半端になったがよしとする。
 
 次はいよいよライオネル城。城門前は楽勝だろうが、キュクレイン戦はイマイチ自信がない。
 速攻が決まればいいんだが・・・
 
 >>628
 俺も何故かドーターより砂ネズミのがキツかったw
 とりあえずファーラム。
- 630 名前:ノンアビ ◆ZNpEvQX8BY [sage] 投稿日:2006/10/22(日) 09:11:23 ID:/qJHJ4LTO
- >>629
 二人とも乙!
 ガンバレ!
 ドーターは黒魔と高所に弓が陣取ってることが厄介だけど
 そいつら以外は砂ネズミの方が強いから
 黒魔や弓を効率的に駆除出来たら砂ネズミの方が辛いのかも
- 631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 10:53:00 ID:pc44Q9Vk0
- >>629
 意外に城門も苦戦する場合があるから気を付けたほうがいいぞ。
 何故か召喚士がウザかったり、逆にキュクレインは囲んだらあっけなく倒せたりと
 予想外のことも結構ある。つか俺がそうだったっていうだけだが。
- 632 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/10/22(日) 11:48:42 ID:q5H4O0Ik0
- 2章クリア。
 キュクレインは瞬殺でした。バイオラをミスってくれたので被害0。
 コイツは初プレイ時に相当苦戦したので俺の中で「超強敵」と刷り込まれているようだw
 
 >>631
 2章あたりの召喚士は2〜3発でMPが切れるので、
 無理してつっこんで袋叩きにされるより、ほっといて先にナイトや弓使いをヤっちまった方がいい・・・と思う。
 つーかこの条件だとナイトの戦技が死ぬほどウザい。
 リアクションもメンテナンスも使えないから盾とマントとジョブ固有のC-EVしか回避手段はないし、
 最短日数だからブレイクされた装備をしばらく補充できなかったりするし。
 剛剣使いが出てくる後半は地獄かも・・・速やかにウェポンブレイクするしかないかな。
- 633 名前:ノンアビ ◆ZNpEvQX8BY [sage] 投稿日:2006/10/22(日) 14:19:10 ID:/qJHJ4LTO
- >>632
 Chapter2クリアおめでとう
 もうすぐオーボンヌやリオファネスか
- 636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 13:34:09 ID:7IzLSlRK0
- 何か人いないな。制限プレイに飽きたのか、単に忙しいのか。
 
 >>632
 俺の場合、モンスターだけで戦ってたから、弱点突かれるとほとんど一発で死ねたよ。
 逆に装備なんて概念はなかったんで、戦技はそれほどでもなかった。その分攻撃されまくったけど。
 メンテナンスなしで剛剣は確かにきつそうだ。
- 639 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/10/27(金) 08:55:36 ID:BOr7xmmE0
- ヌル過ぎてモチベーションが上がらにゃい・・・
 とか言いつつルザリア城裏門を5回もやり直した俺が来ましたよ。
 
 これからオーボンヌ逝って来ます。
 ウィーグラフより竜騎士&イズルードのジャンプのが怖いかも。
- 640 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/10/27(金) 10:59:49 ID:pmtOkx0m0
- オーボンヌ終了。
 予想通りイズルードに苦戦。白魔たんが一発(で)ヤラレちゃったよ・・・
 
 ウィーグラフは問答無用のホーリー連発で瞬殺。白魔たんサイコウ。
- 657 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 16:05:16 ID:a4uCMxkX0
- 町外れの教会まで終了。要所を順番にレポります。
 
 リオファネス城城内
 1戦目:
 エール連発でラムザのレベルが上がりまくるとフィナス河が心配なので、竜騎士でぴょんぴょん作戦。
 勝ちをほぼ手中にしていたが、誤って隣接パネルからジャンプしてしまい、瀕死にしたと同時にカウンター食らって死亡。
 
 2戦目:
 結局エール連発作戦。…が逃げ方を間違ってヌッ殺される。
 回復できないしMoveも4しかないんだから慎重にやんなきゃダメだろ…
 
 3戦目:
 優柔不断に竜騎士。今度は上手くやってタイマンには勝つが、ベリアスを殺し切れず。
 忍者はMoveが足りなくて接近する前にヤられ、白魔たんはチャージ中にヤられました。
 ユニットの初期配置もマズかった。
 
 4戦目:
 またまたエール連発作戦。
 アクティブターンとウィーグラフの移動範囲を何度も確認して慎重に事を運び、Speedを限界まで上げて撃破。
 今度は勿論ベリアスも楽勝。5回ほど連続で殴って撃破。
 
 教訓:無くなって 初めてわかる 大切さ ムーブアビリティ 重要だよね
- 658 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 16:07:13 ID:a4uCMxkX0
- リオファネス城屋上
 
 カチューシャとバレッタを両方盗もうとして粘りまくる。
 …が、
 ・各状態異常、刀魂放気アルテマ、直接攻撃への対策
 ・敵を瀕死や戦闘不能にせずに弱体化
 ・ラファの回復
 をこのプレイ条件で同時に行うのは相当厳しい上に、
 ・セリアは1ターン目に盗める位置にいない
 ・レディから1ターン目に盗めるのはゲルミナスブーツ装備のラムザのみ(影縫いと封印は防げない
 
 )
 ・マップの高低差が高い上にセリアとレディは驚愕のJump7で動き回り、
 なかなか盗む(垂直効果1)が可能な場所に移動してくれない。マラークの死体も地味に邪魔w
 ・盗んだ後速攻で終わらす為に白魔がほぼ必須(忍者やモンクだと一発ではヤれない)
 ・回復は白魔一人だと追いつかないのでもう一人白魔かテム士が必要
 ・最短日数なので金が無く、ヒスイの腕輪が足りない
 など、やればやるほどムリっぽく見えてくる。
 一応風水の状態異常(発動率1/8)にかけるとかの案もあったけど、
 戦闘前の長いイベントにも嫌気がさし、結局バレッタのみで妥協。
 全員睡眠が効くみたいなんで、陰陽士を育ててれば何とかなったかな…
 
 …と、ここまで書いてから「ラファを石化する」という画期的(?)な戦術を思い付いた。
 どっちにしろ陰陽士を育ててないので調査もできないが、
 もし石化によってラファが敵のターゲットから外れるなら、この戦闘全般で有効な手段かも?
 誰か調べてくれw
- 659 名前:アビリティセット禁止 ◆Jm9ELUumtc [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 16:09:20 ID:a4uCMxkX0
- フィナス河
 
 1戦目:
 赤チョコボが3体登場。/(^o^)\ナンテコッタイ
 ムリスw
 
 2戦目:
 チョコボ×6。/^o^\フッジサーン
 楽勝w
 
 
 町外れの教会
 
 ラムザ
 「彼らは教皇の謀略など知らされずにその片棒を担がされているだけだ!
 「理由をきちんと説明すればわかってくれるかも…。
 ディリータ
 「…まだ、そんな甘いことを言っているのか?
 「…まぁ、がんばってみるんだな!
 ↓
 戦闘開始、ディリータのAT。ザルモゥに無双稲妻突き(クリティカル)
 ↓
 ザルモゥ
 「アッー!!
 
 なんだそりゃw
- 661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 00:39:50 ID:DQ7Xv+p30
- >>657-660
 レポ乙。おまいらのチャレンジングスピリットには脱帽だ。
- 662 名前:ノンアビ ◆ZNpEvQX8BY [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 11:11:48 ID:TMD7cbHXO
- >>657-659
 乙!
 ついに難所のリオファネスとフィナス河突破か
 クリアまでもうすぐだな
- 663 名前:ノンアビ ◆ZNpEvQX8BY [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 22:12:26 ID:TMD7cbHXO
- >>658
 言い忘れてた
 ゲストは基本的に石化を無効化するからラファ石化放置は多分出来ないと思う
 
	FFTちゃんねる >> プレイレポート / アビリティセット禁止プレイ