![]()  | 
      2008年の元旦に 一人静さんの見つけた霜柱 関東でも霜柱が出来てたんだ、冷えた元旦だったんだ。 写真の霜柱を崩さないように そっと触れてみたら しゃっこ〜〜い、でもうれしい。  | 
    
|---|
2007年
![]()  | 
    
|---|
| 岩手山を見てたら実家の家族の声が聞きたくなった 田舎弁でおしゃべり心が温かくなる。  | 
    
![]()  | 
    
| らくらくオープナー 握力のない私にSUNさんが とても便利なものを送ってくださった。  | 
    
![]()  | 
    ||||
      
  | 
    ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
      
  | 
    ||||
2005年
お喋りして、写真をみてると私の心はいつも田舎に帰れる。大事な大事な私の宝物
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
|---|---|---|---|
| メイン | 飲み物 | デザート | 冷たいメロンシャーベット | 
![]()  | 
      最高の眺めに 天にも登る気分  | 
    
![]()  | 
      三内丸山遺跡 | 
![]()  | 
      五所川原の 立ちねぷた 田舎の共通語で おしゃべりできた お隣さんのお祭りを堪能させてもらって 心身ともに元気になれた。 ほっとする私の宝物  | 
    
![]()  | 
    
|---|
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    
|---|
![]()  | 
    
|---|
心荒波の時海の荒波で元気をもらった
![]()  | 
    
|---|
![]()  | 
      ![]()  | 
    
|---|---|
![]()  | 
    
|---|

otafukuさんから頂いた元気の素
![]()  | 
      ![]()  | 
    
|---|
2003年
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
|---|---|---|---|
![]()  | 
      otafukuさんの可愛い絵 みんな好きだけどこの子が 一番好き 小さい春を見つけてうれしそうだもの。  | 
    
|---|
2004年
![]()  | 
      Otafukuさんの菜の花さん ふゎーと優しいね  | 
    
|---|---|
![]()  | 
      仲良し夫婦か恋人同士? ひそひそと何をおしゃべりしているの 耳を傾けたら楽しいおしゃべりが 聞こえてきそうです。  | 
    
![]()  | 
      ツツジ サクラ、菜の花、ツツジ等 かわいい花達は 私に季節を教えてくれる 5月のツツジが咲き終わったら もうすぐ入梅  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 北鎌倉明月院の紫陽花 このお姿で紫陽花とともに来た人達を迎えてくれる、 これが見る人を幸せな極楽気分にしてくれるのだろうか。  | 
    |
![]()  | 
      菖蒲 綺麗な菖蒲を眺めながら 梅雨が恨めしい複雑気分 梅雨があるから綺麗なお花が見られ 四季があるから美味しいものも 食べられる、分かっているけど・・・ この時期イデデ虫大発生  | 
    
2006年
2005年
![]()  | 
    
|---|
![]()  | 
    
| 言葉もでてこない、ただみてるだけで幸せ | 
2006年
![]()  | 
      ![]()  | 
    
|---|---|
![]()  | 
      
       
  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
2007年
![]()  | 
    
|---|
![]()  | 
    
|---|
2003年
![]()  | 
    
|---|
2004年
覗き見みらいが覗き見でケロさんのHPにであい
ここの掲示板に貼ってくれ見せていただいた時ドキドキ、ワクワク
止まらなくなった私のドキドキ、友人と一緒に美術館に行ってケロさんの絵にあえたやっとドキドキが静まった、また一つ宝物が増えた。
だんだん鈍くなってきたこの足だが少しでも動く間に
「ほうろうスケッチ展」を観に行きたい
![]()  | 
      ![]()  | 
    
|---|---|
| 「レンゲシューマ」日本特産の野草 田舎育ちの私だけどこの花に逢ったことがなかった  | 
      綺麗な山ゆり!! | 
![]()  | 
      パンダさんの 地元(岩手県)の川 この風景見てると 心やすらぐほっとする、 そして私も帰りたくなる故郷へ  | 
    
|---|---|
![]()  | 
      広い畑 なにが植えられているのかな これお芋さん? お芋さんだったらいいな 収穫が楽しみだろうね  | 
    
ひばり短歌会
声をかけてくれてありがとう、故郷を感じて元気を貰った、私の大事な宝物