に戻る
このページ↑
私の心を元気にしてくれる宝物
2003年春夏秋冬と沢山の可愛いお花でどんなにか癒されたことか
チロリアンランプに一目ぼれ私のお気り
田舎を思い出させてくれる芝桜
踊っているようなキバナコスモス
山茶花
沢山のかわいい花を見せてもらうと、自分の足でいろんなところにお花見ツアーにでも出かけたような気持ちになって元気になれた。
2003年2月、あちこちで梅の花が咲いている様子。
Kuma3さんから届いたこの写真。「これが梅の花?」今まで見たこともないほどの香りの漂うこの花に、言葉を失うほど、いつまでもこの写真にみとれていた私。この写真から我が家は一日中花の香りで充満していた。
山百合 空とお喋りしているのかなこのひまわり
カタクリの花を見ると大地の香りがしてくる かわいいスミレ遠い昔この足で踏んでいたかもしれない
2004年1月
万作のつぼみを頂いた。
私もこの花の様に今から成長していきたい

kuma3さんから頂いた写真花

お願い>
掲示板に頂いた写真をその時の私の気持ちと一緒に見ていただいております。下の写真の著作権は作者の方にございます。その方の許可なく無断転載、無断複写はご遠慮ください
2003年
2004年

2005年

に戻る
ページ↑
田舎育ちの私の大好きな花達。沢山の元気を頂きました。

2005年2月かわいい写真を頂いた


「鬼ぐるみの葉痕」くるみ大好きよく食べた。
しかし枝をこのように観察したことがなかった。また大発見!

河津桜                         セツブンソウ
カタクリ
椿
ふきのとう
バラ
アジサイと雨蛙

自然からのプレゼント 花

2003〜2007
頂いた元気の素TOP

に戻る
このページ↑
ロウバイ 桜草
白梅 クロッカス
2006年
チュウリップ

2006年

に戻る
このページ↑

2003〜2007
頂いた元気の素TOP

2007年

に戻る
このページ↑

2007年

 2007年のお花見はここで、この部屋でこのサクラで。

バラ

バラをみてるとなんだかうれしくなる
花言葉は何?

赤「愛情」「模範」
ピンクは「上品」「愛を持つ」黄は「嫉妬」

みんな「愛」なんだ、うれしくなる
理由がわかったような、とても納得。