本日もヒスロス島にて白熊をテイムしておりますw
 前回の教訓を生かし、予定通り今度は50匹テイムしました! <ラグってましたw
 というわけで、まずは前回不完全燃焼だったオークブルートで準備運動を!
 今回は予測に反して、白熊が全部一斉攻撃をしてくれたためオークブルートもあえなく撃沈。
 数匹の戦死者がでるも、包帯を巻いたぶんだけ余裕の勝利を収めることができました。
 ここで更に、過去Seiryuが苦渋を舐めた入り口付近のオーク共に、鉄槌を落とすべく移動する。
 数の暴力にSeiryu瞬殺されたお礼に、今度はこちらも数で勝負!
 「ALL KILL」・・・・・・
 凄まじいラグが発生する、おおよそではあるが2分ほどの停止の後にオークの死体が大量に転がること
になる。ただ今のラグは私が原因だったかもしれないと、すこし後悔する・・・
 <同時期にラグによる被害者が、出雲に出ったかどうかは定かではないが・・・居たらゴメン!
 
 ラグにより戦死者が若干発生したため、再度ヒスロス島にて補充。<少し増えたかもしれんない
 さて、では遂に目標の上位モンス撃破だ!
 まずはダスタードへ赴きドラゴンを狙う。タイミングよく即座に単体で徘徊しているドラゴンを発見!
 挨拶代わりに「ALL KILL!」
 凄まじい勢いでドラゴンのHPが減っていく、タゲられた白熊に包帯を巻きつつ数十秒が過ぎる。
 十数匹の戦死者を出すも、ドラゴンが遂に逃走にはいる・・・
 って飛ぶな! 大誤算発生である、飛ばれてしまい白熊の攻撃が当たらないではないか。
 しかも、逃走しつつブレスや魔法を使うため白熊が1匹、また1匹と倒れていく。
 仕方なくトドメはsuzakuの魔法となったが、一応勝利と言う事にしておこう。
 
 さて、これで残る強敵はブリタニア最強三魔と呼ばれる「黒閣下」「古代龍」「骨龍」というところか。
 ここはやはり、挑んでおくべきであろう。 とにかくヒスロス島で再度補充
 そして今度はヒスロスの最深部へと向かう、まずは黒閣下が徘徊する部屋の近くでマークをする。
 ゲートにて黒閣下の部屋へ白熊たちを誘導(おーるふぉろーみー)する。
 そして目標ロックオン! 「ALL KILL!」
 ・・・・・うへ。瞬く間に白熊達が倒れていく、予想以上の攻撃力である。恐らくは一撃であろう、攻撃を受
ける度に1匹、また1匹と倒れていく。運良く即死を免れた白熊も、追い打ちの魔法により倒れる。
 遂には、半数ほどまで来てしまった。これはヤバイと白熊達を呼ぶもラグのため一部が戻ってこない。
 その後も呼び続けるが、徐々に数が減っていく。 そして遂に・・・・・タゲられた!
 いやー、即死しましたw テレポ切りの上にFSをくらい見事に瞬殺されました。
 そして残った白熊達も数分後には全滅してしまった。 しかも白熊の死体で自分が見えないw
 アイテム回収を断念し、幽霊のまま帰路につくことになった。

                  本日の私想  いつかは黒閣下を白熊で撃破!
                            <無理かなw
※私的なメモ
 いやはや、実は黒閣下以外にも古代龍に挑んだことがあったんですが。これも同様の結果でしたw
 大量な白熊によるラグが発生してしまい、命令が全部に届いてないのか。反応してくれないのが出て
しまい、撃破に至らないですな。
 一撃で白熊を倒すほどの攻撃力や、魔法を使う敵には勝てませんでしたね。現仕様のようにグループ
パワーがあれば勝てたかもしれんませんがね。 <ダメ増加何%になるだろw
 その後も数回ほど30匹くらいで各ダンジョンにいってました。2年ほど前でダンジョン等で大量の白熊
の死体を見られた事があったら、私かもしれません。
 もしこれが原因のラグで死んだ人いたらごめんなさい! ○| ̄|_ 深くお詫び申し上げます・・・