第61号(2010.02) | |||
笠 岡 野 鳥 の 会 会 報 | |||
2月から3月の行事のお知らせをいたします。 いずれのバードウォッチングも事前の申し込みは不用で どなたでも参加できますので、寒さに備えた服装でお出で下さい。 ( 1 ) 冬 鳥 を 楽 し も う ( 雨天中止 ) 水辺で憩うカモ類やえさをついばむ小鳥たち、獲物を求めて飛翔する猛禽類など 冬の干拓地には思いのほかたくさんの野鳥が暮らしています。 そんな活き活きとした野鳥たちの姿を覗いてみましょう。 場 所 : 笠岡湾干拓地( 車で移動しながらの鳥見です。 ) 日 時 : 2月14日(日) 午前 9時から正午前まで 持ち物 : 筆記具(ボールペンなど)。お持ちならば双眼鏡、望遠鏡、野鳥図鑑 参加費 : 無料 集 合 : 笠岡市役所高速バス乗り場前午前 8:30 または笠岡湾干拓地 太陽の広場 第1駐車場 午前 9:00 ( 2 ) 冬鳥たちとも もうすぐお別れ ( 雨天中止 ) 寒さも緩み春の足音が聞こえてきて、干拓地で過ごした冬鳥たちも旅立つ時期に なりました。冬の間楽しませてくれた冬鳥たちをしっかり観察しましょう。 場 所 : 笠岡湾干拓地( 車で移動しながらの鳥見です。 ) 日 時 : 3月14日(日) 午前 9時から正午前まで 持ち物 : 筆記具(ボールペンなど)。お持ちならば双眼鏡、望遠鏡、野鳥図鑑 参加費 : 無料 集 合 : 笠岡市役所高速バス乗り場前午前 8:30 または笠岡湾干拓地 太陽の広場 第1駐車場 午前 9:00 お問い合わせ等は津田まで(TEL 0865-66-2281) 近くで開催される自然観察会案内 ◎ 日本野鳥の会岡山県支部 ◆探鳥会では参加費として200円をいただいています。ただし高校生以下の方は無料です。 ◆探鳥会、調査などの際の事故などの補償は限定されまする。各自で十分にご注意ください。 ◆バス、電車などの時刻は、変更になることがありますので、念のため各自でご確認ください。 定例探鳥会 ① 後 楽 園 毎月第一日曜日 ☆ 日 時 : 2月7日(日)、3月7日(日)、4月4日(日) 午前9時~正午ごろ。 ☆ 集 合 : 鶴見橋東詰付近。 ☆ 交 通 : 岡山駅発 岡電バス「藤原団地行き」にて、後楽園前下車。(岡電バス TEL:086‐223‐7221) ☆ 持 ち 物 : 双眼鏡、図鑑、筆記用具、帽子など。昼食不要。 ☆ 見どころ : 冬から春への季節です。冬こそバードウォッチング、たくさんの野鳥たちと出会えます。 ☆ 担 当 : 大田(和) (TEL:086‐273‐8352 )、山根、大田(達)、北村 ほか。 ☆ そ の 他 : 予約不要、自由参加。入園料(大人350円)は各自負担です。雨天中止。 定例探鳥会 ② 後 楽 園 毎月第三火曜日 ☆ 日 時 : 2月16日(火)、3月16日(火)、 午前9時30分~正午ごろ ☆ 担 当 : 小林(TEL:086-264-9753 )、大谷、中野、山根、結城 ほか。 ※ 集合場所、持ち物、交通、見どころなどは、上記定例探鳥会①と同じです。 準定例探鳥会 1 阿 部 池 12月、 2月、4月、の第二日曜日 水面に羽を休めるカモの季節です。野鳥の楽園 阿部池を楽しみましょう。 ☆ 日 時 : 2月14日(日) 午前9時~正午ごろ。 ☆ 集 合 : 岡山市南区浦安町 岡南飛行場 多目的広場前バス停駐車場。 ☆ 交 通 : 岡山駅発 岡電バス「岡南飛行場行き」にて、終点下車。 岡山駅5番 8:15発 天満屋3番 8:22発 飛行場 8:50着(日曜運行表) ☆ 持ち物 : 双眼鏡、図鑑、筆記用具、防寒具、帽子など。昼食不要。 ☆ 担 当 : 北村 (TEL:086-284-4191 )、山根、粟井ほか。 ☆ その他 : 雨天中止。 ※次回探鳥会は4月11日(日)の予定です。 準定例探鳥会 2 深 山 公 園 良い季節の第四日曜日 5月まで深山公園の探鳥会を楽しみます。水辺の鳥も山の鳥も観察できます。 ☆ 日 時 : 2月28日(日)、3月28日(日) 午前9時~正午ごろ。 ☆ 集 合 : 玉野市深山公園自由広場 イベントハウス前 ☆ 交 通 : 自家用車。 ☆ 持ち物 : 双眼鏡、図鑑、筆記用具、帽子、水筒など。昼食不要。 ☆ 担 当 : 藤原(TEL:0863-31-7926 )、松原、小林、奥田ほか。 ☆ その他 : 雨天中止。 準定例探鳥会 3 龍ノ口グリーンシャワー公園 奇数月の第二日曜日 里山の自然を残したグリーンシャワー公園です。ここに集まる野鳥たちを観察します。 ☆ 日 時 : 3月14日(日)、5月9日(日) 午前9時~正午ごろ。 ☆ 集 合 : 岡山市中区祇園 龍ノ口グリーンシャワー公園 駐車場。 ☆ 交 通 : 自家用車 ☆ 持ち物 : 双眼鏡、図鑑、筆記用具、帽子、水筒など。昼食不要。 ☆ 担 当 : 森本 (TEL:090-8067-2782、平日は18時以降にお願いします。)大田ほか。 ☆ その他 : 雨天中止。 ※4月からは県の管理から民間ボランティア組織の管理に移行します。野鳥の会も参画しています。 ボランティア会員も募集しています。 月例探鳥会 岡山市 百間川 2月21日(日) 冬の使者カモを身近に見ることのできる百間川です。アシ原ではオオジュリンなどにも会える場所です。 お友達を誘って気楽に参加してください。 ☆ 日 時 : 2月21(日) 午前9時~正午ごろ。 ☆ 集 合 : 岡山市中 百間川 穝川原(さいかわら)橋橋下の河川敷駐車場(テニスコート横) ☆ 交 通 : 岡電バス 岡山駅4番 8:26発 天満屋1番 8:33発「藤原団地行き」にて穝(さい)下車。 ☆ 持ち物 : 双眼鏡、図鑑、筆記用具、帽子、防寒具など。 ☆ 担 当 : 大谷 (TEL:086-271-7310) ☆ その他 : 予約不要、自由参加、雨天中止。 ◎ 日本野鳥の会広島県支部 冬はバードウォッチング・ウイークのベストシーズンです。年末早々から魅力的な探鳥会が目白押し。 海に、山に、寒さに負けずに探鳥会へGo! ① 探鳥会は原則として「雨天中止」 「参加費200円」(中学生以下無料)です。 ② JRの記載時刻は12月現在です。ご利用の方は直前に運行時刻をご確認ください。 ③ 自然に触れ、自然の姿を楽しむ観察会です。ごみを捨てない、採集はしない、歩行中禁煙等の フィールド・マナーは守りましょう。 ④お問い合わせは、企画担当、光本(090-4694-8632)か、各担当者までどうぞ。 ● 河口の冬鳥ウォッチング その2 N0.1694 松永湾探鳥会 2/28(日) 県東部随一の水鳥渡来地・松永湾の探鳥会です。藤井川 の河口に広がる水面に浮かぶ、多くのカモやサギ・カモ メ類などの水鳥達をじっくり観察しましょう。 ■ 9:00 JR松永駅南口ロータリーに集合。 車に分乗して移動しながら松永湾一帯を探鳥。 お昼前には解散予定。 担当 : 石井 ( 0849-34-0803 ) 3月7日(日) 弘法さん探鳥会(福山市津之郷町) 担当:三好 9:00 俄山弘法大師 駐車場に集合 12:00 解散予定 観察できる野鳥…冬~春の小鳥類 〔近くで開かれる自然観察会があれば紹介してください。連絡はFAXか郵便で事務局までお願いします。〕 行事報告 ◎ 2009年12月13日(日) 干拓地で野鳥を見つけよう 笠岡湾干拓地 天気 晴れのち曇り 時間 9:00~12:10 気温 7.8~12.3℃ 風速0~4m/s 参加者2名 今年最後の探鳥会は好天に恵まれて風が無い中で始まり、順光でタヒバリやカワラヒワの姿を 観察でき、一号大橋で思いがけずハイイロチュウヒ♀に遭遇したあと、牧草地でコチョウゲンボウ♀ にも会えて、風が吹き始めた二号大橋ではチョウゲンボウ♂♀のホバリングにノスリ2羽も加わり、 再度ハイイロチュウヒ♀の飛翔も観察できました。残念ながら遊水池ではミコアイサに会えません でしたが、楽しい一時を過ごせました。 確認種はカイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、 カルガモ、コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、 スズガモ、ミサゴ、トビ、ノスリ、ハイイロチュウヒ♀、ハヤブサ、コチョウゲンボウ♀、チョウゲンボウ♂♀、 バン、オオバン、クサシギ、イソシギ、ユリカモメ、キジバト、(ドバト)、カワセミ♀、ヒバリ、ハクセキレイ、 セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、 ハシブトガラスの43種類。※終了後に神島見崎にてウミアイサ15羽(♂4、♀11) ◎ 2010年1月3日(日) 年のはじめの探鳥会 笠岡湾干拓地 天気 晴れ 時間 9:00~12:20 気温 6.4~7.2℃ 風速3~5m/s 参加者名3名 朝の気温が6℃とこの時期にしては高めでしたが、風が強くて寒い干拓地を野鳥を探して巡り、 牧草地で餌をついばむタゲリの群れや大空を舞うノスリ、水面で憩うカモたちを観察しました。 確認種はカイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、 オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、 ウミアイサ(♂6、♀9)、トビ、ノスリ、チョウゲンボウ♀、バン、オオバン、タゲリ、ユリカモメ、 キジバト、(ドバト)、コゲラ、ヒバリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ホオジロ、 スズメ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラスの36種類。 書籍紹介 ○カラスのお宅拝見! 著者 宮崎 学 新樹社 2,100(税込) 人間と深く関わって生活しているカラス。カラスの事を知りたい、見てやりたいとの思いから卵が どんな色をしているのかと、北海道から九州までカラスの巣を探して撮影した中から100巣を 選んで紹介した写真集。 〔 ISBN978-4-7875-8593-6 〕 ○カワセミ ある日、カワセミに出会いました。 写真・文 福田 啓人 雷鳥社 1,680(税込) カワセミに出会い、一目惚れして、カワセミを撮りたいと思い、無我夢中でカワセミ を撮影し続けて7年、カワセミに魅せられ写真家の道を歩み始めた作者の最初の写真集。 瑠璃色に輝くカワセミの美しさが54枚の写真に凝縮されています。 〔 ISBN978-4-8441-3533-3 〕 詩集 ○カワセミ 助六日記から 著者 権田 助六 明石書店 1,575(税込) 巣が蛇に襲われたカワセミの悲しみ、息子さんが救急車で運ばれたこと、カワセミの雛の誕生の 喜びなど、野鳥を撮影していて感じたことや日常の出来事を素直に綴った著者の第三詩集。 2005年から2009年までの55篇が収められています。 〔 ISBN978-4-7503-3086-0 〕 ○枯野の猛禽 笠岡湾干拓 著者 鶴 いしい 自費出版 2007年9月に出版された「枯野の猛禽 笠岡 阿知須 平田」に続く枯野の 猛禽がテーマの第三弾写真集。第二弾が出来上がった後、笠岡湾干拓地に現れた アカアシチョウゲンボウ、ケアシノスリ、オオノスリ、ノスリを題材にしています。
☆ 探鳥会、会報などに関するご意見、ご感想など、 事務局までお知らせください。 ☆ 次回会報は年4月を予定しています。
|