第118号(2021.12)
 笠 岡 野 鳥 の 会 会 報

   12月から1月までの行事のお知らせをいたします。いずれのバードウォッチングも事前の
  申し込みは不用でどなたでも参加できますが、体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
   〔 今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては予告なく中止にします。 〕


◎鳥見の案内は参加者の中からリーダーを選んでの探鳥会になります。
    【リーダーが決まらない場合は中止する可能性があります。】
◎2020年11月より裏面に住所、電話番号を記入した名札をお願いしています。
◎マスクの着用、手洗い、触った物へのアルコール消毒をお願いします。
◎人との距離が2m以内ではマスクの着用、1mは離れて行動してください。



( 1 )冬鳥を楽しもう       ( 雨天中止 )

 今年最後の探鳥会です。出そろった冬鳥を探して干拓地をまわりましょう。
 場 所:笠岡湾干拓地、神島 (車で移動しながら時折停車しての鳥見です。)
 日 時:12月12日(日) 午前9時より正午頃まで
 持ち物:マスク、手袋、筆記具(ボールペン等)、帽子、飲み物、防寒着など。
     お持ちなら野鳥図鑑、双眼鏡、望遠鏡。
 参加費:無料
 集 合:笠岡湾干拓地 太陽の広場 第1駐車場 午前9時



( 2 )年の初めの探鳥会      ( 雨天中止 )

 新しい年の始まりです。新たな気持ちで鳥見を楽しみましょう。
 場 所:笠岡湾干拓地、神島 (車で移動しながら時折停車しての鳥見です。)
 日 時:1月9日(日) 午前9時より正午頃まで
 持ち物:マスク、手袋、筆記具(ボールペン等)、帽子、飲み物、防寒着など。
     お持ちなら野鳥図鑑、双眼鏡、望遠鏡。
 参加費:無料
 集 合:笠岡湾干拓地 太陽の広場 第1駐車場 午前9時



     問い合わせ等は津田まで(TEL 080-7801-9881)
     ※雨天での中止の判断は集合場所で開始時に決めています。
     〔 気象警報が発表されている場合は中止です。また緊急事態
      宣言や外出自粛などが出された場合にも中止です。 〕



フィールドノート

◎冬鳥を見つけよう
2021年10月17日(日)  参加者10名
 場所 笠岡湾干拓地
 時間 9:00~12:00
 天気 晴れ 気温19℃~20℃ 風速 2~4m/s
 PM2.5~9→6→6→7μg/m3 (9時・10時・11時・12時)
確認種はヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、
コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、
コサギ、オオバン、セイタカシギ、アオアシシギ、イソシギ、ミサゴ、
トビ、ノスリ、チョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、セッカ、ムクドリ、スズメ、
ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロの35種類。
〔 順序は日本鳥類目録改訂第7版掲載鳥類リストによる〕

◎カモ類を観察しよう
2021年11月14日(日)  参加者19名
 場所 笠岡湾干拓地、神島
 時間 9:00~13:00
 天気 晴れ 気温 10℃~17℃ 風速 1~4m/s
 PM2.5~13→18→11→6→9μg/m3 (9時・10時・11時・12時・13時)
確認種はオカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、
オナガガモ、トモエガモ(1羽)、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、
カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、(ドバト)、
カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タゲリ、コチドリ、
シロチドリ、セイタカシギ、アオアシシギ、クサシギ、イソシギ、ハマシギ、
ウミネコ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、ハイイロチュウヒ(雌)、ノスリ、
カワセミ、チョウゲンボウ、モズ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス(声)、メジロ、ムクドリ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、
スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ、オオジュリンの50種類。
〔 順序は日本鳥類目録改訂第7版掲載鳥類リストによる〕



BOOKS 

 ワイドKCモーニング
◎とりぱん 28     著者 とりの なん子  講談社  750円+税
第28巻は7月から2月中旬までの第741羽から第770羽を収録。カバー表は「アトリ」。
カワセミの糞尿の放出、ジョロウグモの卵のう、幻のフルーツの話など盛り沢山です。
カバー表そでに「アトリ」「ジョロウグモ」の解説。とりぱんクッキングは「ネギ胸チキン」
                     〔 ISBN978-4-06-523110-4 〕2021/05/21

 TJ MOOK
 美しい鳴き声が聞こえる
◎身近な野鳥図鑑     監修 里中 遊歩  宝島社  627円+税
スズメ、カラス、ハトといった日常生活に溶け込んでいる野鳥から、見ることができたら
ラッキーな珍しい野鳥まで、200種の野鳥を紹介しています。また、野鳥の鳴き声を聞く
ことができるQRコードも掲載していています。
                    〔 ISBN978-4-299-01844-1 〕2021/07/08

◎やばすご!鳥伝説 鳥たちのビックリ生活     著者 鳥くん(永井真人)・
                   松村 万知子  主婦の友社  1,300円+税
第1章 食生活がすごい、第2章 恋愛・結婚・子育てがすごい、第3章 、超能力がすごい、
第4章 鳥はやっぱりおもしろい、第5章 鳥を自分で探そう!見よう!に分けて、おもしろく
て不思議な日本の野鳥100種類を紹介しています。
                      〔 ISBN978-4-07-448930-5 〕2021/07/15

◎にっぽんのシギ・チドリ     写真 築山和好  編集 ポンプラボ
                          カンゼン  1,500円+税
40年近く鳥見&撮影に取り組まれてきた築山和好さんの膨大なシギチ写真の中から、日本へ
の渡来の多い25種を厳選、構成したビジュアルガイドです。体形や色彩、興味深い生態、
行動などに加え.種の識別の難しさ、来たり来なかったり、珍種の飛来と、触れるとハマる
要素も満載のシギ・チドリ類の魅力満載です。 〔 ISBN978-4-86255-610-3 〕2021/08/06

 玄光社MOOK
 野鳥を魅力的に撮るために最初に読む本
◎野鳥写真の教科書     著者 中野 耕志  玄光社  2,000円+税
己の観察/撮影テクニックを磨くことにより、他者と群れず過度な撮影圧をかけない野鳥
撮影者が増えることを目指して「野鳥写真の基礎」、「撮影機材の使いこなし」、「よりよい
野鳥写真を目指す」、「野鳥に出会える環境」、「世界の野鳥を撮影する」の章に分けて筆者
の野鳥撮影スタイルを紹介しています。   〔 ISBN978-4-7683-1521-7 〕2021/08/16

◎クマさんの野鳥日誌 BIRDS OF HOKKAIDO     著者 熊谷 勝
                            青菁社  1,800円+税
1980年春、北国の雄大な自然と野鳥たちにあこがれ、東北仙台の地から北海道室蘭の地へ
移り住んで今年で41年になる著者が、撮影を通して出会えた鳥を春・夏・秋・冬それぞれ
11種ずつ44種類の鳥たちを野鳥日誌としてまとめた本です。
                     〔 ISBN978-4-88350-341-4 〕2021/09/28

◎知って楽しいカモ学講座 カモ、ガン、ハクチョウのせかい     著者 嶋田 哲郎
                監修 森本 元  緑書房  1,900円+税
著者がガンカモ類たちを観察・研究している宮城県北部の伊豆沼・内沼を中心とした水域を
モデルとして、これまでの研究によって明らかにしてきたガンカモ類の暮らしを、カモ学と
して体系的にまとめた本です。
                     〔 ISBN978-4-89531-762-7 〕2021/10/07

◎#ゴイサギはいいぞ     著者 水中 伸浩  青菁社  1,600円+税
ゴイサギの日々生活をいろいろな角度からのとらえた、史上初!?ぜ~んぶ、ゴイちゃん
だけの写真集です、魚を獲るのはかなり下手くそでどんくさく、他のサギが来るとすぐ
に逃げてしまうあかんたれっぷり、そんなゴイサギの波乱万丈な生活を紹介しています。
                   〔ISBN978-4-88350-342-1 〕2021/11/01

◎ニュースなカラス、観察奮闘記
     著者 樋口広芳  文一総合出版  
                                 1,600円+税
第1部 水道の栓を回す、目的によって水量も変える「水道カラス」、第2部 かしこいカラス、
こまったカラス、第3部 人とともに生きる、に分けてカラスの観察や研究を続けて50年近く
になる著者が、長いカラス研究で出会った「ニュースなカラス」から、選りすぐりの話題を
紹介しています。             〔 ISBN978-4-8299-7237-3 〕2021/11/18



☆ 探鳥会、会報などに関するご意見、ご感想など、事務局
  までお知らせください。

☆ 会報は2月・4月・7月・10月・12月の年5回発行
  しています。次回の会報発行は2月初めの予定です。

☆ 笠岡野鳥の会は任意の市民団体で年会費・参加費とも
  無料です。会報の郵送を希望される方には通信連絡費
  として年600円を頂いています。

 
笠 岡 野 鳥 の 会
連絡先
 〒714-0057
 笠岡市金浦1625
 笠岡野鳥の会 事務局
 TEL&FAX:0865-66-2281

ホームページアドレス
 http://park3.wakwak.com/~hiro/
 名称:「ようこそ笠岡野鳥の会へ」

振込先
 郵便振替口座:01380-0-16310
 加 入 者 名 :笠岡野鳥の会