第114号(2020.12)
 笠 岡 野 鳥 の 会 会 報


 12月から2021年1月までの行事のお知らせをいたします。
 いずれのバードウォッチングも事前の申し込みは不用で
 どなたでも参加できますが、体調がすぐれない場合は
 参加をご遠慮ください。
 〔 今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては予告なく中止にします。 〕


◎鳥見の案内は参加者の中からリーダーを選んでの探鳥会になります。
◎11月より裏面に住所、電話番号を記入した名札をお願いしています。
◎マスクの着用、手洗い、触った物へのアルコール消毒をお願いします。
◎人との距離が2m以内ではマスクの着用、1mは離れて行動してください。



( 1 )年の終わりの探鳥会        ( 雨天中止 )

 少し早いですが今年最後の探鳥会です。冬鳥たちも勢ぞろいしている
ことでしょう。野鳥を探して干拓地を廻りましょう。
 場 所:笠岡湾干拓地、神島 (車で移動しながら時折停車しての鳥見です。)
 日 時:12月13(日) 午前9時よ12時過ぎまで
 持ち物:マスク、手袋、筆記具(ボールペン等)、帽子、防寒着、飲み物など。
     お持ちなら野鳥図鑑、双眼鏡、望遠鏡。
 参加費:無料
 集 合:笠岡湾干拓地 太陽の広場第1駐車場 午前9時



( 2 )年のはじめの探鳥会       ( 小雨決行 )

 新しい年が始まりました。今年も鳥見を楽しみましょう。
 場 所:笠岡湾干拓地、神島
        (車で移動しながら時折停車しての鳥見です。)
 日 時:2020年1月10日(日) 午前9時より12時過ぎまで
 持ち物:マスク、手袋、筆記具(ボールペン等)、帽子、飲み物など。
     お持ちなら野鳥図鑑、双眼鏡、望遠鏡。
 参加費:無料
 集 合:笠岡湾干拓地 太陽の広場第1駐車場 午前9時


     お問い合わせ等は津田まで(TEL 080-7801-9881)
     ※雨天での中止の判断は集合場所で開始時に決めています。
     〔 気象警報が発表されている場合は中止です。また緊急事態
     宣言や外出自粛などが出された場合にも中止です。 〕




フィールドノート

◎干拓地で野鳥を見よう  2020年11月15日(日)  参加者10名
 場所 笠岡湾干拓地、神島  時間 9:00~12:30
 天気 晴れ 気温 11℃~18℃ 風速 2~1m/s
 PM2.5~12→9→10→17μg/m3 (9時・10時・11時・12時)
新型コロナウイルス感染症で休止していた後、初の探鳥会は
参加者の中からリーダーを選んで行いました。
 確認種はオカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、
オナガガモ、コガモ、アメリカコガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、
ミコアイサ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、
(ドバト)、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タゲリ、
シロチドリ、アオアシシギ、クサシギ、イソシギ、ハマシギ、ウミネコ、
ミサゴ、トビ、ハイタカ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、ホシムクドリ、
ツグミ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、
ホオジロ、アオジ、オオジュリンの49種類。
〔 順序は日本鳥類目録改訂第7版掲載鳥類リストによる〕


BOOKS 

◎日本鳥類図譜     写真 久保 敬親 監修 樋口 広芳 
                 解説 柴田 佳秀  山と溪谷社  4,200円+税
「日本の鳥たちのすばらしさを知ってもらうために、単なる写真集ではない、
見て、読んで楽しめる本をつくりたい」という久保氏の考えをコンセプトに
据えて作成、作成途中の2019年1月に死去した、半世紀にわたり日本の
野鳥を撮り続けてきた久保敬親の集大成。
山と渓谷社創業90周年記念出版。
                  〔 ISBN978-4-635-06291-6 〕2020/06/17


 北海道サロベツ原野
◎鳥たちの365日     写真・文 富士元 寿彦  
                     北海道新聞社  2,200円+税
著者が動植物の撮影を始めて50年。節目の年に、北海道の北部に
広がるサロベツ原野を中心にした鳥たちの日常と知られざる姿を
集大成した本です。200種、545点の写真で求愛、子育て、争い、
狩りの決定的瞬間をとらえています。
                   〔 ISBN978-4-89453-994-5 〕2020/06/19


 玄光社MOOK
◎図解でわかる野鳥撮影入門 一生モノの趣味を手に入れよう!
                 著者 菅原 貴徳  玄光社  2,000円+税
野鳥撮影の知識をわかりやすく図解で解説した実用書。機材選び、
カメラの設定、鳥の見つけ方や撮影方法といった基本的なトピックに加え、
プロが長年の経験で培ってきた野鳥の行動に即した撮影方法を提案!
150枚以上の写真をもとに、野鳥の撮り方を紹介しています。 
           〔 ISBN978-4-7683-1333-6 〕2020/06/27


◎うずらのじかん 3     著者 マツダユカ  協力 上田恵介
                        実業之日本社  900円+税
とある大学の鳥類研究室で暮らす、うずらの「うっずー」と大学教授、
研究員を描いたものがたり、第29話から最終話、番外編を収めた
最終巻です。スズメ研究用の巣箱に入り込んだり、野鳥の会研究
センターで他のうずらと初の出会い、インコとの再会など鳥類研究室で
行われていることの一端が垣間見れます。
                  〔 ISBN978-4-408-41572-7 〕2020/07/17

◎ほっこり鳥日和     写真 叶内 拓哉  
                       文一総合出版  1,500円+税
鳥たちの表情から、少しでも、ほっとしたり、笑顔になれたりする時間を
もてたらと15×15cm、96頁(本編)の小さな写真集に幼鳥、親子、つがい、
羽づくろい、猛禽の顔アップなど、80種のかわいい鳥が収められています。
                  〔 ISBN978-4-8299-7918-1 〕2020/07/29


 ビッグコミックス
◎へんなものみっけ! 5     著者 早良朋  小学館  591円+税
博物館の裏側を描いたコミック第5集、サイエンスカカフェの話から、
「土器にドキドキ」、「万有引力の庭」、「ミイラに魅入られて」、「スタンド・
バイ・ウルフ」、「神のみぞ知るクロウ!?」など第36話から第44話が
収録されています。
                   〔 ISBN978-4-09-860654-2 〕2020/07/30


◎野鳥美を求めて     著者 熊谷 勝  青菁社  1,600円+税
野に生きる鳥たちにはその色彩だけでなく、その鳥の生息環境を含めた
様々な美が存在する。身近な撮影フィールドで見慣れた鳥たちを、主役と
なる鳥と同様に鳥のいる背景も考えて撮影し、これまでにない魅力ある
鳥として表現して春の章、夏の章、秋の章、冬の章の季節ごとに分けて、
収録されています。
               〔 ISBN978-4-88350-335-3 〕2020/09/26


◎里山の狩人 大鷹     監修・写真 真木広造
            メイツユニバーサルコンテンツ  1,600円+税
オオタカの魅力に感動していただき、この種の生息できる環境の保護の
大切さに気づき、オオタカの保護の一役になればと、里山に暮らオオタカの
生態を紹介した写真集です。狩り、巣作り、交尾、水浴び、子育て、給餌、
巣立ち、幼鳥の独立など、感動的な場面が収録されています。
              〔 ISBN978-4-7804-2384-6 〕2020/09/30



☆ 探鳥会、会報などに関するご意見、ご感想など、事務局
  までお知らせください。

☆ 会報は2月・4月・7月・10月・12月の年5回発行
  しています。次回の会報発行は2月の予定です。

☆ 笠岡野鳥の会は任意の市民団体で年会費・参加費とも
  無料です。会報の郵送を希望される方には通信連絡費
  として年600円を頂いています。

 
 
     笠 岡 野 鳥 の 会
連絡先
 〒714-0057
 笠岡市金浦1625
 笠岡野鳥の会 事務局
 TEL&FAX:0865-66-2281

ホームページアドレス
 http://park3.wakwak.com/~hiro/
 名称:「ようこそ笠岡野鳥の会へ」

振込先
 郵便振替口座:01380-0-16310
 加 入 者 名 :笠岡野鳥の会