第18号(2001. 2)
笠 岡 野 鳥 の 会 会 報

     

   2月から3月までの行事のお知らせをします。

   いずれの探鳥会も事前の申し込みは不用でどなたでも参加できますので

   暖かい服装でおいで下さい。


 (1) 山 野 の 鳥 に 逢 い に       (雨天中止)


 冬の定例となりつつある小田郡での探鳥会です。

いつも振られてばかりのミヤマホオジロ、声は悪いがブルーの羽根のワンポイントが決まってるカケス

今年は見れるのかシロハラ、イカルにルリビタキ、星田池では距離は遠いですがオシドリには逢えるでしょう。

 

 場 : 小田郡矢掛町・美星町

 日 時 : 2月18日(日) 午前9時から昼前ぐらいまで

 持ち物 :  双眼鏡、図鑑、筆記用具など

 参加費 :  200円 (高校生以下無料)

 

  集 合  笠岡市役所高速バス停前午前8:30又は、矢掛町立小田小学校グランド南側道路わき午前9:00

 


 (2) 冬 鳥 に お 別 れ 探 鳥 会        (雨天中止)


  寒かった冬も、もうすぐ終わり春は間近です。カモたちや猛禽類も帰り支度を

始めていることでしょう。 冬の間楽しませてくれた冬鳥たちとも暫しの別れ、

また逢えることを願って見送りましょう。

 

 場 : 笠岡湾干拓地

 日 時 : 3月11日(日) 午前9時から昼前頃まで

 持ち物 :  双眼鏡、図鑑、筆記用具など

 参加費 : 200円 (高校生以下無料)

 

  集 合 笠岡市役所高速バス停前午前8:30又は、太陽の広場第一駐車場午前9:00

 

                 お問い合わせは津田まで(0865-66-2281)


別の会の行事案内  (原則としてそのまま転記しています。興味のある方は参加してみてください。)

◎ (財)日本野鳥の会岡山県支部

◆探鳥会では参加費として100円をいただいています。ただし高校生以下の方は無料です。

◆探鳥会、調査などの際の事故の補償はいたしかねます。各自で十分にご注意ください。

◆バス、電車などの時刻は、変更になることがありますので、念のため各自でご確認ください。


 定例探鳥会 @             後 楽 園                  毎月第一日曜日


☆日 時 : 2月 4日(日)、 3月 4日(日)午前 9時〜正午ごろ。

☆集 合 : 鶴見橋より正面入口付近集合。

☆交 通 : 岡山駅発 岡電バス竹田行きにて、後楽園前にて下車。(岡電バス 086-223-7221)

☆持ち物 : 双眼鏡、防寒具、図鑑、筆記用具など。昼食不用。

☆見どころ : 冬になり、カモ類の他、ジョウビタキ、モズ、ルリビタキ、アオバトなど30種以上の
         野鳥に出会える探鳥会です。岡山のバードウォッチャーの原点である後楽園の、
         ベストシーズンの幕開けです。 ベテラン&初心者&ご家族連れ向き。

☆担当幹事 : 渡辺(086-254-2826)  E-mail : hy-watanabe@mx3.tiki.ne.jp   山根、遠藤、ほか。

☆その他 : 予約不要、入園料(大人350円)は各自でご負担ください。雨天中止。


 定例探鳥会A              後 楽 園                 毎月第三火曜日


☆日 時 : 2月20日(火)、3月20日(火) 午前9時30分〜正午ごろ。

☆集 合 : 鶴見橋より正面入り口付近に集合。

☆担当幹事 : 妹尾(086-276-3372)、岡田、中野ほか。

※持ち物、交通、見どころ等は上記定例探鳥会@と同じです。

☆その他 : 予約不要、雨天中止。 


 定例探鳥会 B              阿 部 池               偶数月第二日曜日


  今月の支部報で紹介している通り、開発計画がいよいよ始まります。
近年はカモ類の数が激減しています。この地での定例探鳥会と定期調査のデータが、はっきり
示していきす。新世紀を迎える中、カモ類をはじめとした冬鳥、シギ・チドリなどの旅鳥、山地に
生息している漂鳥などは、例年通り阿部池にやって来てくれるのでしょうか。阿部池保護活動と
して、私たちにできることは、まず、この探鳥会に参加することです
多くの会員の参加をお願いします。

☆日 時 : 2月11日(日)午前 9時〜正午ごろ。

☆集 合 : 岡南飛行場駐車場

☆交 通 : 岡山駅発 岡電バス岡南飛行場行き、終点下車すぐ。(岡電バス 086-223-7221)

☆持ち物 : 双眼鏡、防寒具、図鑑、筆記用具。昼食不用。

☆担当幹事 : 遠藤(086-264-7310)、 三好ほか。

☆その他 : 解散は正午ごろ、雨天中止。

 


 玉野の鳥                 深山公園                  2月25日(日)


☆日 時 : 2月25日(日) 午前9時30分〜正午ごろ。

☆集 合 : 深山公園赤松池駐車場。

☆交 通 : 両備バス岡山駅発9:22 渋川壮行で、深山公園入口下車

  自家用車〜国道30号線 道の駅深山公園からはいり、赤松池南側駐車場へ。

☆持ち物 : 双眼鏡、図鑑、筆記用具、帽子、防寒具など。昼食不要。

☆見どころ : キクイタダキ、ビンズイ、ルリビタキなどの冬鳥やヒドリガモなどのカモの仲間が
        身近に見られます。 ご家族連れに最適な探鳥会です。

☆担当幹事 : 三好(0863-21-3687)、藤原、大賀ほか。

☆その他 : 予約不要、雨天中止。

 


勝央の鳥たち               県林業試験場               3月18日(日)


☆日 時 : 3月18日(日) 午前9時30分〜正午ごろ。

☆集 合 : 岡山県林業試験場北門駐車場。

☆交 通 : JR姫新線 勝間田駅から2Km。

☆持ち物 : 昼食、双眼鏡、図鑑、筆記用具、帽子、防寒具など。

☆見どころ : 昨年はあいにくの雨天でしたが、見通しのよい林間地で、アカゲラ、ミヤマホオジロ、
        トラツグミ、カケスなどが普通に飛び交っていました。探鳥ベストシーズンと思われる
        時期の探鳥会です。

☆担当幹事 : 三浦(0868-27-1788) E-mail kk3@mx1.tiki.ne.jp
         渡辺(086-254-2826) E-mail hy-watanabe@mx3.tiki.ne.jp ほか支部幹事

☆その他 : JR利用の方は事前に幹事にご連絡ください。JR勝間田駅まで迎えに行きます。

予約不要、雨天中止。

 

 

◎ (財)日本野鳥の会広島県支部

  @ 探鳥会は原則として「雨天中止」、参加費200円(中学生以下無料)です。

  A 自然にふれ、自然の姿を楽しむ観察会です。ゴミを捨てない、採集はしない、
    歩行中禁煙等のフィールド・マナーは守りましょう。 

  B お問い合わせは各担当者までどうぞ。


● カ モ ウ ォ ッ チ ン グ を し ま し ょ う

 NO.1156      松永湾探鳥会     2/18 (日)


 早春の日ざしを浴びる河口の水面では、カモ達も

お相手をさがして一生懸命です。そんな水鳥の様子

を皆さんでじっくり観察してみましょう。

■ 9:00 JR松永駅南口ロータリーに集合。

  車に分乗して松永湾一帯を探鳥。

  昼前には解散。

    担当 : 石井 ( 0849-34-0781)

 

〔近くで開かれる自然観察会があれば紹介してください。連絡はFAXか郵便で事務局までお願いします。〕



行事報告

◎2001年 1月14(日)  年の初めの探鳥会 9:00〜12:00

                            場所 笠岡湾干拓地 天気 晴れ  参加人数 9名

  枯野を飛ぶハイイロチュウヒ、草地で群れて餌を探すタゲリ、不安そうに上空を見上げるツグミ、仕草が
とても愛くるしいジョウビタキ、3羽だけで寂しそうなツクシガモ、水辺の貴公子ミコアイサなど真冬の干拓地は
にぎやかでした。 

 確認種はカイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、コサギ、アオサギ、ツクシガモ、マガモ、
カルガモ、コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、
スズガモ、ミコアイサ、トビ、ハイイロチュウヒ、チョウゲンボウ、キジ、オオバン、タゲリ、ユリカモメ、カモメ、
セグロカモメ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ホオジロ、
スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラスの40種類。



書籍紹介

◎タンチョウそのすべて     著者 正富 宏之             北海道新聞社    税込 2,625円

タンチョウは冬鳥だと思っていたら北海道の東部に一年中棲んでいる留鳥でした。そんなタンチョウの1年の
暮らし春・夏・秋・冬、分布と個体数、タンチョウが生息するための問題点など長年タンチョウの研究と保護を
続けてきた著者の集大成です。

◎スズメ百態面白帳        著者 大田 真也著                  葦書房    税込 1,890円

どこにでも居そうで、実は人の住んでいる所にしかいなくて身近に居ながらあまり知られていないスズメの食性、
天敵、子育て、巣づくり、群のことなどの生態を紹介しています。 

 

オリンパスのスキャントークリーダーを使えば野鳥の声が聞こえる図鑑 2冊

◎ 声が聞こえる! 野鳥図鑑   

                    鳴き声・文 上田 秀雄  写真 叶内 拓哉   文一総合出版 税込 1,680円

ページの端に印刷された音声コードをスキャントークリーダーでなぞるだけで野鳥の鳴き声が聞ける写真図鑑。
200種類の野鳥を生息環境別に「海上・岸・干潟」「湖沼・川・湿地・田」「市街・雑木林・畑・草地」「低山・森林」
「亜高山・高山」に分けて大きな写真と生態や識別の解説とともに載せてあります。

声の聞こえるハンディ図鑑 山野の鳥・水辺の鳥  

             解説 安西英明 録音 上田秀雄 谷口高司    (財)日本野鳥の会 税込 1,050円

野鳥観察ハンディ図鑑『新・山野の鳥』『新・水辺の鳥』に対応して編集された野鳥の鳴き声が聞ける図鑑です。
野外でよく聞く約120種の声を収録、環境や鳥の大きさ、仲間ごとに配列してあります。

 

     新しい仲間   田辺さん    浅口郡鴨方町

 

 

 ☆ 探鳥会、会報などに関する意見、感想など、事務局までお知らせください。

 ☆  オシドリは見つけられなかったのですが美星町の第2星田池の水位も
    このところの雨でようやく半分ほどに回復していました。

 ☆ 次号は4月の初めの予定です。

 

        事 務 局

714-0057

笠岡市金浦1625

 笠岡野鳥の会 事務局

  FAX&TEL : 0865-66-2281

 E-mail :  tsuda@tcnweb.ne.jp

 

 ホームページアドレス

   http://tcnweb.ne.jp/~tsuda/

 郵便振替口座 01380-0- 16310

 加 入 者 名 笠岡野鳥の会

 

 

 

総会のお知らせ

3月11日(日)の探鳥会の後、神島の「えんろ茶屋」にて総会を開催したいと思います。

お忙しいとは思いますが1人でも多くの方の参加をお願い致します。