| 特定行政庁名 | 大阪府 | 
          
            | 回答日 | 2003.9.30(10.2受信) | 
          
            | 回答方法 | E-mail | 
          
            | これまでの様式について | 
          
            | 吹付けアスベスト | 報告書の項目に入っていた | 
          
            | 項目等  | その他(建築基準法に規定の無い項目であることから、「その他」の項目としている。) | 
          
            | 記載方法 | 別添調査書 32 その他調査項目 (105)吹付けアスベスト
 吹付けアスベストが使用されていないか。
 結果   有・無
 備考
 | 
          
            | 新しい様式 について | 
          
            | 決定の有無  | 報告書・添付書類ともに検討中 | 
          
            | 決定の予定  | 12月頃まで(検討事項が多岐にわたるため、時間を要しているが、細則改正に伴う周知や講習に必要な期間も必要であるため、上記までに決定したいと考えている。) | 
          
            | 吹付けアスベスト | 添付書類の項目に入っている | 
          
            |  項目等   | 項目:その他(理由:前述と同じ)具体的な記述は検討中(内容は従前と変更ない予定)
 | 
          
            | 関連質問 | 
          
            | 他の特定行政庁  | 大阪市、豊中市、堺市、東大阪市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、八尾市、寝屋川市、茨木市、岸和田市、箕面市、門真市、池田市、和泉市、H16,4,1より羽曳野市 | 
          
            | 協議  | すすめている | 
          
            | 特殊建築物の数  | 約28,000 | 
          
            | 種類  | http://www.pref.osaka.jp/kenshi/tuyoku/teiho.htmlhttp://102550sv002.lan.pref.osaka.jp/reiki/reiki.html
 (大阪府例規集より大阪府建築基準法条例施行細則を参照)
 | 
          
            | 連絡先  | 建築都市部建築指導室建築企画課企画推進グループ  | 
          
            | E-mail | kenchikushido-g01@sbox.pref.osaka.jp | 
          
            | 備 考 |   |