リンゴorサツマイモケーキ    

リンゴ

or

(薩摩芋)

リンゴ1個

or

(約250g(皮を剥いた後))

バター

30g

3個

砂糖

40〜50g

小麦粉

30g

ラム酒(リキュールを切らしてたので)

50cc

生クリーム

100cc

蜂蜜

(砂糖30gくらいでも良いです。)

50cc

飾り様生クリーム    

要するに使い切りたかった。(笑)

100cc

リンゴケーキですが、サツマイモも同じ要領で出来ます。

 

直径18cmの型を使用

噂のケーキです。

みずたまちゃんに教えて貰った添削ケーキ♪

このケーキを3度ほど作って、蜂蜜を切らしてしまった・・・

蜂蜜の代わりに砂糖を使っても、なかなかな味でしたぞぉ。( ̄ー ̄)

@

 リンゴ(サツマイモ)を銀杏切り(3mmくらいの厚さ)にしてバターで火が通るまで炒める。

 

A

卵と砂糖をボールに入れハンドミキサーで混ぜる。混ぜる。混ぜる。(笑)     

 約10〜15分 

 

B

ふるっておいた小麦粉をAにサックリ混ぜる。

この時に捏ねない。サックリ縦に切るように。 

C

Bに@をいれてサックリ混ぜる

 

D

オーブン170度20分。(ガス) 

  電気なら180度で20分くらいだと・・・OK。 

凹む事件が発覚。(笑)

焼き時間に問題がありそうです。

************************************************************

多分焼き加減ですよ。(byおねーちゃん)

180度で25分。途中でアルミを載せて焼いたそうです。(byたまこさん

小麦粉を60gにすると別の味も楽しめます。(by檸檬ちゃん

E

焼いてる間にラム酒と蜂蜜を火にかける。

(なるべく大き目の鍋)燃えるので気をつけよう。

   

生クリームと入れて煮つめる。

F

焼けたケーキが冷めてからEのしろっぷを温めてかける。←ここ訂正してみました。

膨らんだケーキがくぼむと言う話を聞いて・・・(^ ^;Δ

冷めてからお召し上がりくださいませ。

 

飾り様の生クリームに小匙1の砂糖を入れてホイップしてケーキにかけて、

イタダキマス(* ̄¬ ̄)o―∈~▽

 

これはサツマイモで作ったケーキです。

close