星になれたら

 イチロースワンバージョン

脚質を変えていくことに 決めたのは
いつか 逃げて勝った後のレースが今も勝ちきれないから
何度も他馬を離しては 直線止ったりしたよ
だけど今度は ちょっと違うんだ 昨日の僕とは

こっそり出てゆくよ だけど出遅れじゃない
もう逃げ馬ではないよ
前はもう追い出してるけど 慌ててなんかないよ
そのうちきっと大きな声で笑える日が来るから
動き出した僕の夢 きつい坂越えて
星になれたらいいな


馬群で躓いたときは
さらに 後ろに引いてみよう
このタメはきっと 最後の脚に つながってるから

逃げたい気もする だけど戻りたくない
逃げつぶれるのはやだな

仕掛けをちょっと待ったほうがより
終いが切れるって聞いた
そのうちきっと大きな声で笑える日が来るはず
動き出した流れの中 一呼吸おいて
追いはじめたらいいね


前はもう追い出してるけど 慌ててなんかないよ
そのうちきっと大きな声で笑える日が来るから
動き出した僕の夢 きつい坂越えて
星になれたらいいな
星になれたらいいな

 

<解説>
この詩は阪神競馬場に行く途中の阪急電車の中で
浮かびました。
最初に、「こっそり出てゆくよ」からイメージが
浮かび、ついで、「きつい坂越えて」そして、
出だしの「・・・を変えてゆくことに」あたりを
作っていきました。

1番は案外すぐに出来たのですが、2番は結局、
2日後くらいに無理やりつくりました。

本当は、初戦逃げて勝ってから以後一度も勝ててない
ような馬に捧げたかったのですが、該当馬がいなかったため
イチロースワンに捧げることにします。
(イチロースワンとは2001年秋デビューの2歳馬。
 大物のはずの馬です。)

中山のきつい坂越えて、星に な・れ・た・ら いいな


星になれたらいいな 中館バージョン 

  イチロースワンバージョンとほとんど一緒です。

星になれたらいいな Mr.Children

想い出の詩に戻る