大里のせい(シノズカに)
詩 さだまさよし
大里だけは許せなくて
一人ドームを旅立つけれど
一つ一つ数える指の
数だけ不満を数えている
それほど遠くへ飛んだわけじゃない
それが悲しい理由でもない
ドームの白いポールの外がホームランなんて思わなかった
奴の誤審は24番の
投手にすればひどすぎたけど
いつかホームラン打たれたならば
ファールにしてもらえる そう信じてる
マウンドで見上げるポールに一筋
放った人の名は知らないけれど(シノズカだけれど)
白いポールにかけて誓う何があってもくじけない
<解説>
元唄はさだまさしの天狼星に(シリウスに)
例によって疑惑のホームラン事件。
投手の内藤の背番号は24でした
天狼星に(シリウスに)[さだまさし]