7 | 最後のボーナスタイトルは1982年のアーケードゲーム『スーパーロコモーティブ』移植版、『パーティークイズ MEGA Q』の問題総入れ替え版『パーティークイズMEGA Q 2022』『パーティークイズ SEGA Q』、1992年制作の未商品化ソフト『でびとぴー』、『ぷよぷよSUN』の対戦モードのみ抜き出し移植版、そして拡大縮小機能を追加した『スペースハリアーII』新バージョン(初代『スペースハリアー』の仮想MD移植版も同時収録)。
|
6 | 収録タイトル5...スタークルーザー、ナイトトラップ、魔法の少女シルキーリップ、グラナダ、エクスランザー、新創世記ラグナセンティ、ミッドナイトレジスタンス、チェルノブ、炎の闘球児 ドッジ弾平、キャプテン翼。
|
5 | 収録タイトル4…エコー・ザ・ドルフィンCD、ゲイングランド、ソーサリアン、ファンタシースターII 還らざる時の終わりに、闘技王 キングコロッサス、ポピュラス、三國志III、天下布武〜英雄たちの咆哮〜、電忍アレスタ、真・女神転生。ボーナス枠は国内未発売であった『ビューポイント』。
|
4 | 収録タイトル3…エイリアンソルジャー、TATSUJIN、ファイナルファイトCD、スーパーストリートファイターII、餓狼伝説2 新たなる闘い、ああ播磨灘、ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場、ルナ ザ・シルバースター、ルナ エターナルブルー、ワンダーメガコレクション。ボーナス枠は1984年のセガのアーケードゲーム『三輪サンちゃん』移植版。
|
3 | 収録タイトル2…アウトラン、アフターバーナーII、ナイトストライカー、ニンジャウォーリアーズ、スターブレード、スプラッターハウスPart II、ふしぎの海のナディア、メガパネル、イチダントアール、コラムスIII 対決!コラムスワールド。ボーナス枠は1992年にマスターアップ済であったものの諸事情でお蔵入りになっていた『スターモビール』。
|
2 | 収録タイトル1…サンダーフォースIV、シルフィード、シャイニング&ザ・ダクネス、シャイニング・フォースCD、ソニック・ザ・ヘッジホッグCD、バーチャレーシング、ぽっぷるメイル、ボナンザブラザーズ、まじかる☆タルるートくん、夢見館の物語。またボーナストラックとして新規移植となる『ファンタジーゾーン』を収録。
|
1 | 2019年にリリースされ好評を得た復刻版メガドラの第2弾が発売決定。収録タイトルは50本+αとなり、今回はメガCDからもタイトルが選出される。2022年10月27日発売予定。
|