4 序盤はともかく、3〜4章のバトルがすっげえしんどい。こっちの対抗手段は限られてるのに敵ばっかりトリプルアタックやら超速チャージインパクトやら仕掛けてくるから頭にくる。キャラへの愛がなければやってられないだろ、こんなの… 3 18号さんは2000万ゼニー(クリリンがいれば1万ゼニー)も払わないと加入してくれない。その割に使用感はイマイチ。使いこなせてないのかもしれないが。 2 戦闘は先手を取った方が基本的に有利とされ、確かにそれはそうなのだが、実際一番勝敗を分けるのはチャージインパクトの成否だと感じる。特に敵が格上の場合、先攻など取れっこない事も多いので、そこは諦めて攻撃防御の成功に全てをかけた方が良い。 1 アーケードゲームで出ていたものの3DS版。アーケードゲームにもカードゲームにも縁がなかったくせに、ブロリー親子目当てに購入してみたが、最初はやはり戦闘システムがわけわかめだった(慣れて大体分かってきたが)。そしてまず印象的だったのが喋り倒すトランクス。某動画のトランクスルーの恨みかと思うほど、戦闘も常に彼の熱い実況中継を聞くことになる。