ロックマンX5 [PS]
【ろっくまんえっくす5】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
128エニグマはパーツを集めると成功確率が上がると言うことだが、体感的にパーツ0のままと比べてもぶっちゃけ変わらない感じがする。
127BGM全般Xシリーズの中でよかったと思う。しかもストーリー的に重要なところなので余計に金かかってないのが残念。
126とりあえず、EDテーマは良い歌だと思う。 (らい)
125まあ遊んでてもどかしく感じるような要素がたくさんありますから・・・
124何か下でいろいろ言われているけど、アクションゲームとして遊ぶ分には一番面白いと思うが・・・。
123これのバッドエンディングってDASHに繋がっているんだよな。殆ど知られていない地味な派生だよな。
122↓×3ちなみにW4のアイアンゴーレムの試作品がW1に登場したラスボスです。 (ピコピコくん)
121ワイリーの最高傑作と言われるゼロの試作機がロックマン7で初登場したフォルテだという事も多くの方はご存知でしょう。 (ピコピコくん)
120ロックマン3の頃のγは右腕は未完成でしたね。そして本作で残りの右腕を完成させて(恐らくはワイリーでしょうが…)再び登場したものと思われます。 (ピコピコくん)
119>118W4のアイアンゴーレムだと思ってました・・・。γは未完成だし、そういえばΣ自身未完成だといってた気がするのでそんな気がしてきました。でもΣは両手・・
118今作シグマはドクター○イ○ーのサポートを受けているというのは皆も承知だと思うがラスボスバージョンのシグマの巨大ボディはロックマン3のγだというのは何人くらい知っているんだろうか… (ピコピコくん)
117EDの一つが(いや、三つともか?)私的にシリーズ一の後味の悪さを誇る。
116↓×2 それはおそらく時間がたつとこちらも強くなるから、ボスもゴリ押しされないように体力を上げたのかと。ただ、初心者にとってはたまりませんね。X8では、ボスがある程度体力が減ると必ず強力な無敵攻撃を行うようにすることでゴリ押しを防ぐようになっている。
115零空間ラストのBGMがとてもかっこいい。
114時間かけるほどボスが強くなるよう設定にした開発者の意図がわからない。
113なんだかんだ言って、あのバカ高い体力を持ったボスと正攻法で戦ったことで腕が磨かれたと思う。
112覚醒ゼロと初めて戦ったとき、幻夢零が一撃死とは知らずわざとくらってしまった。
111この作品からエックスバスターが壁をすりぬけなくなり、地形の起伏が激しいステージなのではエックスはかなり不利になったりする。まあフリームーブが主人公サイドの技としては反則なので問題はないのかもしれないが。
110防御するザコ敵が多すぎるせいでいまいちテンポが良くなかった・・・
109ゼロとライト博士の会話シーンがあったのが印象的だった。
108エイリアのナビゲートのオンオフ機能があり、再戦時の8ボスの異常なライフさえなければ良かった (11)
107実はここで落ちたユーラシアが後のゼロ4に繋がっている・・・・ (マルクル)
1064より質が劣るかな・・・?個人的には今でもその辺がよく解らない。
1054作目と比べ、質は色々と落ちるがエックスの口調はこれが一番好きだった。「本当に信用してるから・・・、君と戦って、連れて帰る!!」エックス君強行手段に走る!でもカッコ良かった。実際あの戦いのゴタゴタの後、結局ゼロがエックス抱えて帰って来たのかな。 (ゆうき)
104ライト博士の曲とオープニングの曲(イントロ)には初代Xのアレンジが使われている。
103ある意味初代ロックマンからのファン向け作品かもしれない。
102なんか辛評が多いですね。個人的にはX6までで最高の作品(7以降は未プレイ)。ボス戦が面白い。
101なんかなあ・・・ダイナモってスタイルだけ「フランクな口調の敵キャラ」という凄い薄っぺらいキャラだなあ。実際は前作のカーネルと一緒で事件のS級主犯格なんだけど。
100やっぱり4と比べるといろんな面で劣るんだよな。もっと予算があれば良かったのに・・・
99作品としては酷評されまくってるけど、ボルト・クラーケンとの勝負はシリーズ最高クラスのアクションゲーの楽しさが味わえる・・・?
98せめて少しでもOPテーマの絵の画質で声やムービーがあればな・・・
97↓正確には4thアーマーは前作で大破しており、5で使っている4thアーマーはエイリアが復元したレプリカで復元が不完全なためパワーダウンしているそうです。
96前作のアーマーが最初から使える。でもパワーダウンしてる。わずか数カ月の間に一体なにが?(っていうか武器使い放題だと困るわな)
95スタッフが変わったのか前作に比べてドット絵の質が低下した感がある。あと動画に予算がまわってないのか8ボスの動作が妙にぎこちない。
94ダーク・ネクロバット、バーン・ディノレックスは弱点武器をうけた時のモーション+無敵時間が異様に長い。普通に戦った方が早く終わる。 (ナック)
93零空間のレーザー地帯、未だにダークホールド無しではクリアできず・・・。
928ボス戦BGMは他の作品と比べると特徴的。カラスの鳴き声が入ってたり(笑)
91ギターサウンドが増えてきた。
89本作からエックスのバスター(ファルコンアーマーのチャージショットは除く)が壁を貫通しないことになったので、屋内のステージでは一度に他方向を攻撃できないエックスはかなり不利な戦いを強いられるように・・・。フリームーブはもの凄く強いけどね。
88昔のXシリーズに比べて8ボスのインパクトがいまいち・・・
87零空間の最初は色んな意味で惨すぎるぞ・・・。無印版でプレイヤーを泣かせまくったイエローデビルとレーザーの夢のタッグじゃんか・・・(泣)
86零空間ステージの演出は初代からのロックマンファンは一見の価値があると思うのだが・・・そこまでがしんどい。(海中ステージは特にダラダラしてる・・・)
85ラストステージでの白シグマがカッコいい・・・w サイコシグマって呼ばれてるみたいだけど。・・・ベガ様?己の拳を見よ〜っ、てな感じ(いや拳はつかっとらん)武器無しの純格闘系なシグマが見たいなぁ・・・(強そう)
84シグマはワイリーぽい人物の存在を臭わせるが、これが6にでてきたアイゾックとどう絡むのかな。そのへんはっきりさせてくれるんだろうか。
83↓あの項目最初見たときは「あれ?今回は初心者に優しいな、ロックマンXもいよいよ難易度下がるのか?」(私はX1〜7までプレイした)と思ったが・・・全然そんなことはありませんでしたね(いろいろな意味で・苦笑)
82シリーズで唯一トレーニングモードがあるけど、別になくてもよかったような。 (ナック)
81自分の中では面白いかつまらないか、未だに微妙な位置付け・・・。確かに自分も音楽の出来はかなりいいと思ったが。元々最終作ということだったから?でも最終作(元)なハズのをいきなりシステム改革するのは・・・。まあ結局6、7と出て受け継がれたワケですが。
80零空間1のボス。ロックマン1のワイリーボス戦のBGMが掛った時はマジで「うお?!」ってビビった(本当に)ステージ自体もクイックマンステージの焼き直しと言う感じだし) しかもイエローデビルっすか・・・(名前はシャドーデビル)一瞬、悪夢が頭を過ぎったりした。今では良い思い出♪
79↓ あの恐竜の動きはプレステとは思えないほど雑。後ろに大ジャンプとかw
78X2のメタモル・モスミーノスのあだ名が「モスラ」ならば、バーン・ディノレックスのあだ名は「ゴジラ」。(笑) (ジオ)
77音楽はシリーズでも最強クラスにカッコいいと思ったのは私だけ?音楽担当した人は死ぬ気で作業していたんじゃないだろうか?
76>73 2chの常識を世間の常識と思ってはいけない。少なくとも「叩かれ方の加減」は判断の参考にはならない。
75とりあえずゼロは主役にしないほうが正解(ゼットバスター使えん、フォースアーマー無しはエックスきつすぎ、いきなり覚醒ゼロ編にすると正直つらい、アルティメット入手までチャージ武器が使えない)覚醒ゼロ編にせず、いきなり黒ゼロを使うならいいと思うが
74↓まあ、あの人たちは批判か溺愛するのが仕事みたいなものだからなんともいえませんが
732chの専用スレではかなりの叩かれよう
72この作品から、開発がカプコン開発二部から開発三部に変わった(ロックマンゼロは開発二部)。そのため、これ以降の作品は古参ファンからの評判はあまり芳しくない模様・・・・・。
71難易度が尻上がりに伸びるので終盤は音楽をゆっくり聞く暇も無い。サウンドテストって便利だねぇ・・・。 (ギオ)
70何と言うか、いわゆる「ターニングポイント」な作品…
68はっきり言ってゼットバスターの使いどころが見当たらない。威力は弱い、射程距離は短い、連射できない、隙が大きい・・・。でもエンディングでシグマにとどめを刺したのはこのゼットバスターなんですよね。 (ナック)
6764>演出面が弱くなったのは別のゲームを作っていた時に予算を使いすぎて、こちらの方まで予算が回ってこなかったのが原因かと・・・。 (ギオ)
66ボスは正直あまり強くはないが、シャドーデビル(前半)とシグマがかなり強い!特にシグマはアルティメットアーマーなしじゃ勝てません・・・。
65>63これで最終作にされちゃユーザーはたまったもんじゃないですね。ストーリーとか全然明らかになってないよ!って。
64音楽が滅茶苦茶パラパラっぽかったりしてカッコよかったりもした。演出はX4から何が起きたのか問い詰めたいほど退化していたけど。
63当初はこれをXシリーズ最終作にする予定だったらしい。しかし売上が予想以上に良かった為、続編の開発が決定したとの事。 (ナック)
62ゼロ戦の音楽が凄くカッコイイ。
61ボルト・クラーケンは最後まで女だと思っていた・・・
60↓ あれはボスをゴリ押しではなく実力で倒して欲しいというスタッフの愛だと(ムリヤリ)解釈しました。因みにやさしいモードならラスボス以外はレベル1です。
59シリーズ定番の終盤での8体ボス再バトルは割と好きなんですが、今回のはどうもやる気がおきない・・・。やはりボスのライフが異常に多いからかな? (ナック)
58↓ きっと同じ海なんでしょう。だからムリヤリ前回と趣向を変えようとして、失敗した(うっとおしい中ボスと強制スクロール)のでは?
57続き。その音楽は気に入っているけれども、どうも違和感が感じられた・・・。 (ジオ)
56タイダル・マッコイーンのステージ音楽。X2のバブリー・クラブロスのステージ音楽と同じじゃないのか? (ジオ)
55シャドーデビル、前半は圧倒的な強さ。しかし、後半は眉毛6号(シリーズ最弱のラスボス機)に変形するから弱体化・・嬉しいやら悲しいやら
54ボスが強くなるのは、ゴリ押しではなく実力で倒すようにできるための配慮。そして、ボスのボイスなしはかけ声で攻撃を回避できなくして難易度アップに貢献しているとか・・苦しいですか。
53確かに今作はX4までと比べると不満点が目立つが、一部のファンから「クソゲー」や「シリーズの駄作」と叩かれるのは腹が立つ。いい所もあるのに・・・。 (ナック)
52そういえばアーマーに名前がついたのはこの作品からですね。フォースアーマーは”力”と4番目を掛けているのかな?
51ステージとボスのバランスそんなによいとはいえないと思うが、ランパランダはフォースのホバーでハリをやり過ごしてた
50演出面はともかく、適度にスリルのあるゲームバランスは特筆モノですね。
49↓ ランダバンダW戦の話です。↓×2でした。
48↓ ファルコンアーマー、ガイアアーマーや、ソルボーカに当たって無敵でやり過ごす、目玉の体力をあらかじめ削ってから先にソルボーカを倒すなど、邪道には邪道で対抗しましょう。最後の攻略法はオリジナル版ではタブー視されるが、コイツには効果抜群です。
47シャドーデビルをゼロで倒す場合は、ノーダメージは絶対に無理……接近して斬りつけている最中に分裂なんかされたら、洒落にならない。
46ランダ・パンダW戦でシャッターが閉まったときに出て来るとげは場合によっては回避が難しい。(特に上部で左右同時にでてきた時) (ナック)
45シャドーデビルは、隅っこで連続壁蹴り回避がないときつい。後半ごくまれに回避不能の挟み撃ちブロックが来るし・・でもシリーズ最弱のワイ・・じゃなくて某天才科学者のマシーン6号に変形するから、後半弱くなる。
44↓零空間のトラップとボスのことですね。ファンは懐かしさとともに再来の恐怖(特にシャドーデビル)を感じたのではないでしょうか(昔ほど難しくないのが幸い)。 (ギオ)
43何気に無印のロックマンのファンにはニヤリとさせるトラップとボスがセットになって再登場(苦笑)しかし両方とも無印で多くのプレイヤーを泣かせたという実績がありあまり歓迎はできない。
42始めは誰から攻略すればいいんでしょう?やっぱり熊さんから?
41この作品といえば夢の対決ver.2.0だがエックスを敵に回すとアルティメットアーマーを使うわ、シリーズ掟破り(?)の前作の武器を情け容赦なく乱射してくれるわで実はマンガの「鬼エックス」なんじゃないかと疑うほどである。
40エックスで始めるとゼロブラスターが使えなくなってゼロで始めるとフォースアーマーが使えなくなる。どっちがよいかはいうまでもない。
39マッコイーンとペガシオン、堂々と戦いたいみたいなこと言っておいて、体力減ると卑怯な戦法使いやがる。お前等セッコイーンとズルシオンだ。
38↓ ん?だったらやっぱりエックスは初心者向けで正しいんじゃないです?
37↓ ゼロとエックスではなく難易度の問題。普通までならエックスの方が使いやすいが、難しいだと敵の攻撃が激しいから、ダメージ覚悟で特攻できるゼロの方がラクになる。
36↓そうですか?ゼロは防御力が低いのでショックアブソーバーをつけないとエックスよりも難しいと思いますが・・・。(特にシャドーデビル、シグマ第一形態との戦い) (ナック)
35難しいとも簡単ともいえるがゼロとエックスの難易度違いすぎ。ゼロの攻撃力の高さとエックスの攻撃力が低さはいかんともしがたい。キャラクター選択にエックスは初心者向けとあるがそれはウソ。
34ゼロ編のエンディングのゼロの回想シーンが最高。音楽とマッチしている。
33ボスの造形+弱点喰らいモーションがとても良い。とくに鯨に傷は・・・w
32↓たしかに・・・気合が入りずらいですな。ここらへんも路線変更の影響らしい。文章自体はシリアスなだけにもったいない・・・。 (ギオ)
31文章に漢字があまりにも少なすぎ。(6以降は増えましたが) (ナック)
30フォースアーマーがかなり使えた次がガイアだった (保持)
29地球を壊滅させられるゲーム(爆)。ゼロの最期は泣けたよ・・・。 (ギオ)
28とうとう、ケイン博士が消えてしまった(4では、ゼロのイベントで名前が一言だけ出たが……)。
2724> 似てるといるよりアレンジです。本作品は過去のシリーズのアレンジ曲が結構使われてて個人的には嬉しかったです。(使いまわしだと批判する人もいますが・・・。) (ナック)
26いろんな意味でもったいない作品だったと思う。既に完結した作品にあれこれ言ってもしかたないけど。リメイクされるならぜひ・・・
25エックスのライフが異常に多いんですけど。
24ランダバンダ戦の曲がX1のヴァヴァ戦に似てる。 (ガメラス)
23ボスよりステージ攻略のほうが難しい。(ボルト・クラーケンのステージなんかは目がつかれた) (ガメラス)
22バットエンディングになるとエックスがゼロのことを・・・これ以上は言えません。泣いた・・・。
21演出面はかなり落ちてしまっているが音楽はいいやつが揃っている。特に私的にはゼロ(またはエックス)戦が気に入ってる
20シャドーデビルが凶悪(イエローデビルほどではないが・・・)指が砕け散った・・・
19↓コロニー落下を防げず、ゼロが覚醒してしまった状態でクリアするとなるのがバッドエンドです。
18>17 バッドエンドなんてあるんですか・・・。
17バッドエンド時のライト博士の行動は信じられない・・・おいおい・・・ (メタ・ナイツ)
16初心者を完全に冷遇している・・・。ゲームオーバーするとどんどんボスが強くなるし・・・何より信じられないのは8体ボスを倒さなくてもクリアできることッ!あとスライディングがあるからしゃがみは不要。
15最後に出てくるシグマ第一形態は、ふいんきがベガに似ている
14>11、クイックマンと要領が似ているので慣れで抜けられると思ったが…壁に張り付きご臨終。あれほど壁げりが恨めしいと思ったことは無い。 (kuma)
13ラスボスの超巨大シグマを見て最初「なんじゃこりゃあぁー!!」と叫びかけた
12最終ステージの8体ボスのライフゲージが凄まじく多い
11零空間ステージ1のレーザーで何度死んだか
10つーか、アルティメットアーマー無いとお話になりませんって。ファルコンでもガイアでも無理です。初回プレイはアーマー無しのエックスでなんとかクリアしましたが。
9↓知ってるかな?エックスならアルティメットアーマー最初からつかえる。ゼロは最初から黒になる。 (まさや)
8キャラ選択の時エックスなら↑2回、↓9回。ゼロなら↓2回、↑9回。(たしか。) (まさや)
7というかロックマンXシリーズで1番簡単だった。 (まさや)
6↓簡単なのは難易度うんぬんではなく、一番早く終わらせる事が出来るからだと思います。(ただし、ゼロが使えなくなる可能性が高い)
5↓そうですか? 弱点武器が弱点になってないボスばっかりだったり、アーマーが全然役立たずだったり、個人的にはシリーズ最強の難易度なんですが・・・。
4簡単すぎ。
36ではエックスがゼットセイバーを・・・やはりゼロは・・・・(涙)
2ゼローーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!(泣) (ティルカニア)
18体のボスを倒さなくてもクリア可能になったり、しゃがめるようになったり、果ては空を飛べるようになったり(エックスのみ)するロックマンXシリーズの中で最も革命的な作品。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)