10 | マサキ・キョウスケ・リュウセイが惑星エリア(A.C.E.R)に行ったのが正史扱い(という言い方でいいのか?)になってる
|
9 | >2 ヒュッケは量産型を除き(味方の手により)全て爆破消滅という形で処理された。自虐ネタとはいえここまでやるか(いや、寧ろ某代理店への当て付けか)
|
8 | EXシナリオだが、シュウ篇は未再現だが音声だけは既に収録済みとのこと。今回も外伝リリース確定か。
|
7 | 『スーパーロボット大戦EX』のリメイクシナリオを収録。当然ながらOG設定にアレンジされておりオリジナル版において版権勢が担ったポジションをOG勢に置き換えた形となる。
|
6 | 基本システムは『OGS』のものをほぼ踏襲しているがツインユニットは出撃前から組ませられるようになった。同時援護攻撃の発展系であるツインユニット同士による4機同時攻撃「マキシマムブレイク」が新登場、また『OGS』ではオミットされたコンボ攻撃が復活。
|
5 | 発売日が2012年11月29日にようやく決定。当初の発売日から丸々14ヶ月も延期の末の発売決定となった。
|
3 | スパロボの延期発表も久々だな
|
2 | 定価も決まってる状態でOGS以来の発売延期(9月29日→未定)。ヒュッ○か?また○ュッケ絡みなのか!?
|
1 | PS3初のスパロボとなるOGシリーズ最新作。今回は『第2次α』『MX』『D』がストーリーの中心になる模様。さらに『リアルロボットレジメント』よりフリッケライ・ガイストがまさかの参戦。また戦闘アニメは『64』以来となる 3D背景と2Dユニットを組み合わせた方式を採用。なおヒュッ○バインは先に放送されたアニメ版OG同様エクスバインに変更されている。2011年9月29日発売予定。
|