天地を喰らう [FC]
【てんちをくらう】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
23息子に「りゅうび」と呼びかける母が出てくる変なゲーム
22カンキンは仲間にできないんで何でだろと思ったら、ラスボスと一緒に出てくるのね(笑) マンプクの計は卑怯です。
21せいこうのけん どりゅうのけん せいりゅうとう しょうきのほこ ばくやのけん かんしょうのけん いわゆる最強武器
20このシバイの ラクライのけいを かわすことは できまい むっ なぜラクライが おちんのだ
19武将のグラフィックは本宮ひろ志氏によるが、主要な武将以外の「お前誰だよ」的な武将はほとんどグラフィックが使い回しされてる。
18兵糧が尽きると兵士数が歩くたびに減っていく…ってのが妙にリアル。
17本日(2003/12/15)発売の集英社ジャンプリミックス版第3巻『群雄割拠!!戦乱の世の始まり編』に収録されているコラムにて、このゲームが紹介されてます。 (カジ)
16出だしの三人組のセリフ「願わくば同年同日に死せん、閻魔大王よ、ご照覧あれ!」…え、閻魔大王ッスか?何か違うような…。 (むなぞう)
15呂布には計略がよく効くので助かる。一番お世話になった軍師は実は李儒(笑)。 (むなぞう)
14昔のRPGとしてはテンポがいい。移動速度が速いしザコ戦は総攻撃でOKだし経験値稼ぎの手間も当時のゲームとしては少なくて済む方。
13音楽もいい。特にゲーム後半のフィールド曲が大好き。哀愁を感じさせる。 (ナック)
12ラストボスは本当に極悪非道。兵士数を全快したりするわ、一撃で殺されるわでどうしようもない。 (Dynast.K)
11原作の天地を食らうは18禁な内容を含んでいるので注意。 (レ・フルール・デュ・マル(元unknown))
10後半は一回の戦闘で数万人出てくるので、結果的にものすごい数の人民を殺しているゲーム。
9韓忠が唯一活躍するゲーム。お前誰だよって感じだった
8黄蓋を仲間にしたぞ。劉備はえんしょうとか孫権とか倒しちゃうし凄かったなあ。董卓も倒していたような気が
7蜀の山奥でおかしな兵士数の山賊とかいて倒すとすさまじい経験値をくれたなあ
6「そうこうげき」コマンドが便利でよい。一時これ以外のRPGでも「そうこうげき」を使いたくなった。
5敵だと強すぎ、味方だと頭が悪すぎる呂布。困ったもんだ。
4PCE版も出ている。89年に発表されたアーケード版と同じ内容となっている(2人同時プレイはできない)。 (MAKO)
3岡本吉起氏が制作に関わっていた唯一のRPG。ちなみに氏はこの作品を「汚点」だと仰っている。結構面白いのに… (ホットミルクチョコ)
2あんさつのけい!! (KENKEN)
1CAPCOMのRPG。本宮ひろ志氏作の同名の漫画を舞台とした。兵士数(HP)と攻撃力が連動している。 (ARK)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)