四八(仮) [PS2]
【しじゅうはち かり】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
20Kゲーを決める集まりで大賞を受賞。そのおかげでそこらのKゲーより売れたんだろうなあ
19そういやファミ通とタイアップしてるのに、攻略本がよそからしか出てないのはどうしてだろう?・・・まあなんとなくわかるけど。
18攻略本に、ゲーム未収録シナリオ「蕎麦屋の怪」が載っているが、これは没になった高知シナリオに続くというものなので、これ一本では評価しようがない。こんなとこまで中途半端なんだから・・・
16チュンソフトから「街」の流れを組む新作が発表されたが、題名はなんと「428(仮題)」。しかも公式サイトで「四八(仮)の続編ではない」とネタにしている!当てつけだとしたらこの上ないものであろう。
15文章巻戻しやムービースキップなどの便利機能は殆ど付いていない。そのくせ操作説明だけは細かく収録されている。全部説明書に載ってるだろうに。
14サウンドテストではBGMが七十曲以上あるかのように見えるが、実際は二十曲もない。あとは風の音や笑い声などばかり。そんなの何十種類もバリエーション持たせてどうすんだ。
13発売は07年11月末だったが、バグ修正版の完成が遅れに遅れ、二月末になってようやく発送開始。しかも購入者で連絡した人にしか送らず、店頭在庫の回収などはまったく行っていない。
12動画サイトでヒバゴンと壇ノ浦がさらし者にされ、[ここまでダメだと逆に見てみたい]という人が急増中。やめた方がいいと思う…。
11山梨「お出かけになるところを、私も他の従業員もご覧になっていないのです」ご覧になっての使い方間違い。
10このゲームで特に酷い話と話し手が岩手県の「生き埋め」と沖縄県の黒井うらら。まあネタにはなるけど。 (ブロッサムをシーイング)
9群馬「よしよし、ブンブク茶釜の話をしてやろう」そんな話聞くために買ったんじゃない。広島「はぁ、君にはガッカリだよ」お前のシナリオこそガッカリだよ。つーか桃太郎神社ネタが二県で被ってるぞ!!
8まさにゲームの出来も(仮)レベルだったと…。パンドラ倒産以降ほぼ無職状態だったそうだがここまで腕が腐っていたとは >飯島
7(豪華スタッフ以外の)創作系シナリオでは,その県が舞台である必然性すらないものが多い。宮城は初期のパンドラMAX並にエンディングが水増しだし,秋田は心霊写真と変な音と結末とが何一つ噛み合ってない。つーか東北はクオリティ的に全滅だ。
6各都道府県にまつわる怪談を収録という触れ込みだが,その大半はただの観光案内。怪奇スポットを紹介してる京都や(無理矢理だが)一応怖い話にはなってる福島なんてマシな方で,静岡に至っては言い伝え関係ですらない。アニメ声のツインテキャラに解説やらせて誤魔化してるのがバレバレだ。
5どう転ぶか,どころの話ではなかった。良作か駄作か以前に,只の欠陥品だった。セーブ後「元の画面に戻りますか」という問いにキャンセルボタンを押すと確実にフリーズ。一応セーブ後のフリーズだからリセットしてロードしなおせば続けられるが,今時メーカーロゴスキップもないもんだからストレスが溜まる。更に突然現れる謎の白い四角。これは一度現れると,そのデータでは一生消えない。
4千葉県シナリオの登場人物の名が何と坂上・倉田・新堂・風間・細田・荒井・岩下・福田・日野・・・学校シリーズのファンなら買いか。
3「学校であった怖い話」シリーズなどで知られる、飯島健男氏の復活作。ネット上で怪談を募集していたが、果たしてどう転ぶか!?
2稲川氏と水木大先生は分かるけれど筒井氏までいらっしゃるのが自分としてはちょっと意外。お得意のブラックユーモアか、人間の狂気を描く物語か。
1(仮)までが正式タイトル。47都道府県を舞台とした怪談を100本以上収録したホラーアドベンチャー。稲川淳二、筒井康隆、水木しげるといった著名作家陣がシナリオを手掛けるのも売り。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)