21 | 個人的に、ゼノギアスみたいな3Dマップにして欲しかった。
|
20 | EP1部分ではキルシュバッサーの1人に名前が付けられてストーリーに少し関わったり、モモとジギーがエルザに搭乗するいきさつが違ったり、EP2部分は、モモ深層領域後半のイベントが別物になったり、その後のナレーションで飛ばされてた部分が全く別物になってたりする。
|
19 | パイラムとスキュータムが何時の間にかE.S扱いに。ヤコブの子供達と関係ないやん・・・。 (あいうえ)
|
18 | EP1はそのままだが、EP2は大まかなシナリオ以外はほとんど別物。設定自体(シオンのメガネ云々とか)も異なっているものも多い。
|
17 | 何気にPS2版2とは結構違うところ多い。また、キャラのエピソードとか設定が深く掘り下げて書かれている。EP2を断念した人や(中身が)怖くて出来ない人にはお勧め。
|
16 | 自分はPS2版はプレイした事は無いけど、PS2と同内容を合わせて一本であの値段は安いから買おうとは思ってるんだけど…。もしかしてプラスして割2? (らい)
|
15 | 公式サイトネタバレしすぎ!
|
14 | ドラマCDのストーリーも入るのだろうか・・・。
|
13 | 発売予定日は3月30日になった模様。(決算直前)さて、どうしようかな…。
|
12 | 個人的にはグラフィックが2Dになったおかげで割りと受け入れやすくなったのが嬉しい。(正直、PS2版はゲーム中のキャラの目が怖かった…。) (キラープリン)
|
11 | なんだ・・この「買うべきだ」と「買うな危険」のオーラを両方出しているゲームは・・・ (マルクル)
|
10 | ↓その他にもシナリオ担当の竹田裕一郎氏やキャラデザの竹内浩志氏などアニメ版のスタッフが多数参加しています。
|
9 | 音楽は光田氏でも梶浦氏でもなく山下康介氏(代表作は本シリーズのTVアニメ版、信長の野望シリーズ、魔法戦隊マジレンジャー等)が担当。
|
8 | EP1のOPムービーが入ってるのならEP2のOPムービーも入れて欲しいな。(グラフィック変わってるから無理か)
|
7 | オリジナル版ではナレーションですっ飛ばされてたシーンを普通にプレイしたいところ。
|
6 | シナリオも書き直してPS2版EP2を黒歴史化する気だろうか。…是非闇に葬っちゃって欲しい所だけれど。 (沙耶)
|
5 | ↓いや、この移植は明らかに3購入者倍増作戦なので、3自身はわかりませんよ。
|
4 | 2Dって事は、ある意味別物か・・・。この分だとエピ3も移植するんだろうな。
|
3 | モッコス様の描かれ方は非常に気になる。
|
2 | えっ・・・DS・・・?EP2はあまりの不評っぷりに手が出せなかったけど・・。EP2はデザインをEP1に戻してほしいなあ。 (ぐー)
|
1 | EP3の制作も発表された「ゼノサーガ」がEP1とEP2を一纏め&新シナリオを追加してDSに移植決定。マップ及び戦闘シーンは2Dに変更。
|