虫姫さま [PS2]
【むしひめさま】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
53「萌え」という奇数弾を撃とうとしても結局棒読みボイスや狂った(しかし、しっかりと作られた)難易度でそれが偶数弾になってしまうのがCave
52アレが「当たった」なんて話は聞いたことがありませんがw
51>47〜49 それらのはるか前に「ウィ○ビーアイドル化計画」なるものがあってな… >キャラ商法
50むしろ、自称硬派シューター(…)には一見から引かれ、キャラに惹かれた人もSTGというジャンルの宿命かちょっとプレイしただけでさようなら、という例が…
49実際にキャラ商法が当たったのは式神からですね。もっとも、それはGP世界観によるところが大きかったようでキャラそのものがインカムを牽引出来ているかと言うと・・・
48↓むしろ「式神の城」だと思います。 (ichi1)
47このゲームを皮切りに萌えSTGが次々に出るようになったような気がする(「鋳薔薇」や現在開発中の新作「トリガーハート エグゼリカ」など)。 (黄金体験)
46オリジナルの豪速球っぷりはアーケードを超える・・・「マニアックよりムズい」ってのも(人にもよるけど)あながち間違ってもない・・・
45オリジナルモードの根底にフィーバロンの血を感じるのは自分だけだろうか。
44下記補足。この事件で大きな問題となったのは、このDVDの仮予約受付時に「ウルトラ装置つき全一映像収録」と謳ってしまっていたこと。商品確定した後も、「たのみこむ」での予約ページにはこの間違いかかなり長い間記載されており混乱を呼んだ。(現在は修正されている) 一歩間違えば詐欺での訴訟もありうる問題であり、このような事態が二度と起こらないことを願うかぎりだ。
43お馴染み(株)INHから攻略DVDが2月14日に発売決定。内容は連つきオリジナル全一、連なしマニアック全一、連つきウルトラ1周、公式資料集(70P)、サウンドトラック(新規アレンジ&某電波ソング(あおいーあおいー)入り。ゲームのサントラ自体は以前にも発売されている)
42しかし、ここで大きな問題発生。どうもウルトラは全一プレイヤーの協力に断られたようで、INHの身内シューターのプレイが収録されているようだが、何と点数が全一の半分以下(約5億)。「どこが攻略DVDなんだ」と騒ぎになった。発狂をノーミスでクリアしているのは確かに凄まじいが、既にインターネット上ではほぼ1年前に「真ボス発狂まで完全ノーミス」を達成している映像が出回っており、ミス数を売りにしてしまうとどうしても映像価値が落ちるのだ。実質見所は真ボス発狂のみということになってしまう。
41更にその1日後、「マニアック連つき27億」「ウルトラ連つき13億」という凄まじいスコアが登録されてしまった。特にマニアックはコレまでの自身の全一記録をダブルスコアで上回る、画期的なスコアリングパターンを編み出したとしか思えない超越的記録であり、マニアックの映像価値まで落ちることに。
40「連射装置なしの記録は装置ありの記録の劣化版である」という認識が根強いこの業界(実際には手連をするおかげで必ずしもその限りではない)。装置つきと装置無しでスコアを分けなければこのような事故は起こらなかったものと思われる。協力要請を断られたこととアルカディアの判断ミス、2つが重なって起きた事件であった。それにしても大往生で神域20億をただ一人達成し、数々の記録を打ち立て続けるマニアックの「神」・・・氏の成長はまだ止まらないというのか。
39家庭用オリジナルモードはACのオリジナルモードより弾が少々速い。そういえば、これのキャラデザが某「ジャンジャパン」というのは・・・伏せておいたほうがいいか(言ってる言ってる
38何だかんだ言われつつ「たま」は中々楽しめるパズル。ボス戦は「さま」の巨大甲獣相手に手に汗握るシューティング(?)唱歌でも口ずさみながらどうぞ(笑) (むしさん ぎゅんぎゅん (と→!))
37まぁ続編と言いつつ魚ポコのリメイクですから。パズルにも手を広げる兆候でしょうかね
36続編はパズルゲーム。何故に…。 (黄金体験)
35初週売上は8000本以上だそうです。まずまずといったところでしょうか?
34エスプガルーダII(仮称)、鋳薔薇II(仮称)を開発中らしいですが、虫姫さまの続編はやっぱりあの「虫姫たま」なんでしょうか。マジ不安(魚ポコをけなすわけではありませんが・・・)
33オリジナルモードは、近年の弾幕シューとはやや違った傾向(自機狙い高速弾が多い)
32タイトルだけ聞いてギャルゲーを連想してしまった自分はきっとダメダメな人間(笑)。式神の城が楽しかったので、安くなってから買おうとしている作品。
31限定版付属の幼少レコフィギュア、一見はいている様に見えるが実は単なるボディペインティング。色を落とせば…。 (ichi1)
30ランキングを見る限りはそれほど売れていないようにみえますが、発注した分はちゃんと売れたようです。(発売後品薄になった店が多かったそうなので)
29アレンジモードはエスプガルーダのような極殺難易度ではなく、マニアックのアレンジ程度に収まった模様。まぁウルトラが警告-弩極難易度のモード-だったから当たり前とも思いますが。・・・でも、最後にアキ&アッカ出るってマジですか?それはそれで終わってるんじゃ・・・
28ボタン設定詳細。 SHOT:普通の、押しっぱなしで低速になるショット。いわゆる「A」。 FULL AUTO:ソフト連と呼ばれるもの。いわゆる「C」。 RAPID:連射間隔の設定。後述のRAPID SHOTとRAPID FULL AUTOの2種類を設定可能。連射の変速装置と同じ。 RAPID SHOT:RAPIDで速度を設定した、「SHOT」の連射をするボタン。いわゆる「A連」。 RAPID FULL AUTO:RAPIDで速度を設定した、「FULL AUTO」の連射をするボタン。いわゆる「C連」。いずれのボタンも稼ぎに必須であり、攻略にも密接な関わりがある。
27一方、やはりPS2ではメモリ不足なのか、処理落ちの再現が一部なされていない事や曲が面の途中で終わってしまうなど、限界ギリギリを露呈するような報告も(真偽は不明)。もし本当だとしても、そこまでよくやったと言いたい。それにしても、「シューティングはPS3クオリティではない」って何の冗談だ?明らかに現PS2スペック不足だろうに・・・
26設定の仕様が某所で公開。キーコンフィングが特殊で、機能(ショットとかボムとか)にボタンを割り振る従来の形式ではなくボタンに機能を割り振るようになっている。ボタンを5つも6つも使う現在の稼ぎ仕様にあわせる為の、正に逆転の発想。他にも、ギャラリーモードの絵が102枚(!?)とか、連射装置のような連射(ソフト連でない)を秒間1〜20までの可変速で仕込める、そのためのボタンを別に設定できるなど、IKDのゴッドぶりが遺憾なく発揮されているそうだ。
25遂に1種類だけ、名前の分かっていなかったオプション子カブの名前はどうやら「カブタン」で決定っぽいですね。久々に公式行ってみたら虫姫パズルの情報とともに追加されたミニゲーム内で確認っていうかこのゲームいったい何がしたいんだCAVE。
24↓「ぽ〜ん(鼻声)」だと思いますよ
23ボムを発射する時、何て言ってるのか聞き取れない・・・。 (黄金体験)
22棒読みっつーか鼻声っつーか・・・ちなみに棒読み度はラスボス君のほうが数段上です。そのレベルはまさに驚愕-PANIC-
21エスプガルーダに勝るとも劣らない棒読みボイスもまた魅力の一つ。「まってましたー」
20弾という単一の素材のみを使って何でもやってのけるのがIKDチームの魅力だと思うのですけど。まぁ鋳薔薇もあるし、所謂CAVEシューのみならず他系統のものも続々と出てくる予感(トライジール、アンダーディフィート、ラジルギ他)。コレを機にこの業界も盛り上がって欲しいものです。 え、ほむら?知りませんよそんなもん。
19↓まあスタッフからして別系統だしね、鋳薔薇(某ガレッガ作った人らしい、ケイブシューは初参加)
18>15 天井ってのは量じゃなく発想の問題では。「何だよ結局弾かよ」みたいな。そういう点では久々に弾以外の攻撃アプローチをかける「鋳薔薇」には期待してる。火炎放射(;´Д`)ハァハァ
17いや、かなり以前から(具体的にはESPRADEから)そういった兆候はありましたよ。ジュンヤー絵がいまいち受けなかっただけで。(参考:大往生まではジュンヤー、ケツイは美食戦隊薔薇野郎の斉藤氏、虫姫と鋳薔薇はコタニトモユキ氏)
16このゲーム以降、ケイブは「萌え」路線に走ったような気がしないでもない(次の「鋳薔薇」がそうであるように・・・) (黄金体験)
15このくらいで天井が見えたとは片腹痛いですが、とりあえず次の鋳薔薇はまた違った方向性なのでよ ろ し く 。・・・CAVEも開発ラインが2つになったようで、ということはコレはIKDチームが手がけた、という解釈でいいのでしょうか。
13「アーケードモード」の中にある、「プラクティス」ではプレイの上達に繋がるような工夫が施されている。例えば、ランクのセーブやロード、ノーミスプレイ時のランクセッティングなどを行なうことができる。このモードでは、2人同時プレイ、途中参加、コンティニューはできない。
12「アレンジモード」は、最初からオプションを6個装備していたり、自機のショットタイプをリアルタイムで任意に変更することなどができる。また、ボタン押しっぱなしで連射されるショットが強くなったり、ボムを所持していれば敵や敵弾に当たっても自動でボムが発射される「オートボム」といった追加要素などもある。このモードでは、2人同時プレイ、途中参加、コンティニューはできない。
11>10 発売前から「弾を減らす実験(オリジナルモード)」を強調していた作品に何言ってんですか?
9ちなみに噂のフィギュアつきサントラですが、5月12日18:00からCAVE社オフィシャルHPで再販します。欲しい方は行ってみてはいかがでしょうか。
8アッカについて。横浜の某ゲーセンで初めてウルトラモードが出現。物凄い騒ぎになったのは記憶に新しい。更にコンティニューが可能なので連コで無理やりラストまで行ってみたら・・・。当初は連コインによる自爆待ちでしか倒せなかった、という凄まじい能力を誇るこいつも、画面そのものをずらして弾を無理やりスクロールアウトするという反則のような裏技の前に敗れ去ることとなる。そして最近では、遂に真正面から挑んでねじ伏せることに成功したリアル甲獣神も降臨。まさにシューターとIKDの一騎打ちといった様相を呈している。
7以上はアーケード版の情報ですが、心配なのがPS2の性能でどこまで再現が効くのか、と言うところでしょうか。エスプガルーダのアレンジでは、1200〜1400発の弾でPS2がマジ落ちしたそうですから、「最高2000発」の謳い文句は再現できるのか非常に不安。あと、1で書き忘れましたが販売元はタイトーです。移植はCAVEスタッフではないかと思われますが不明。怒首領蜂のリベンジ、なるか?そしてお願いですからケツイを(以下省略
6オリジナルとマニアックは難易度も低く、CAVE自社製作のハイパワー新基板(ゲームセンターでは、いわゆる「マジ落ち」は完全に無くなってます)により生成される美しいグラフィックを眺めながらSTGの基本に忠実に立ち回れば比較的早くALLすることも可能でしょう。また、ウルトラについても、道中だけなら大往生2周目とそれほど変わるものではないと思われます。ただボスが強すぎるんで1ボスからボムのご用意をお忘れなく。
5稼ぎは・・・「カスらない怒首領蜂II」といえば大体分かるかと思われます。ただしマニアック以上限定で、オリジナルモードに稼ぎシステムはなし。また、最大4個(デフォ設定、アレンジで変更可能か)搭載できるオプションを上手く使うことで稼ぎの効率が飛躍的に上昇することから、現在の全国1位に挑むには通常のボタン設定のほかにA10連やA12連などが必須といえる状況。この技は連射速度を変えれば攻撃力の増強にも使え、コレなしでアッカと立ち回るのは不可能であると断言します。クリアだけなら手連程度の速度で何とかなりますけど。
4ゲームシステム紹介。主人公レコ姫・・・というかその下で頑張ってる甲獣(虫のこと)「キンイロ」を操るSTG。全5面。特筆すべきはモード選択により、3種類のゲームが楽しめること。「オリジナルモード」は弾速が速く弾密度が薄い。「マニアックモード」はCAVEシュー1周目といった雰囲気。そして警告、弩極難易度のモードである「ウルトラモード」は弾速がある程度あるくせに弾密度がCAVEシューの2周目並みであり絶望に挑戦してみますかという問いに上等と答えたプレイヤーを抹殺します。
3主人公・レコ姫はそのコスチュームの際どさからしばしば「はいてない」説が囁かれていたが先日発売されたサントラCDの初回特典フィギュアにて本当に「はいてなかった」事が判明、ファンを驚愕させた(爆)
2PS2版オリジナルのアレンジモード搭載。詳細はまだ不明だが、難易度やオプション数の変更が可能。オプション6個付き、という妙な画面が公開されている。通常版は6090円、限定版は7329円の予定。
1人類は、奴の封印を解くべきではなかった……基盤という拘束具から解放されたとき、「弾幕STGの始祖」IKDは遂にその真の力を発現させた。初心者向けの皮を被ったゲームに隠された真の形態「ウルトラモード」……牙を露にし襲い来る圧倒的な物量、弩極かつ極殺、プレイヤーに絶望を叩き込む弾幕……そして、「緋蜂」をも圧倒的に上回る性能を持ち、全てのシューターを完膚なきまでに叩き潰す新・破壊神……「アッカ」降臨……CAVEを超えるのは、CAVEだけ……7月21日発売。限定版ではレコ姫幼少時のフィギュアつき。絶望に、立ち向かえ。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)