ドラゴンクエストVI 幻の大地(2) [SFC・DS]
【どらごんくえすと06 まぼろしのだいち 2】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
141SFC版の不満は夢見の洞窟でスライムナイトが仲間にならないこと カジノが難しい もっと早めにスライムナイトが仲間になったら評価ワンランク上なのに
140モンストルの住民はいい人揃いだ。ドラクエ7の現代のレブレサックの住民とは大違い
139当時、こんなテリーを主役にしたシリーズが出るとは思いませんでした。 (12112)
138人のいない村って怖い。そして「眠くなっちゃった…」に涙。
137テリー…「強そうなキャラは仲間になると弱くなる」の法則がこんなに当てはまるとは…
136会話で分かるアモスの本性・・・。なかなかのすっとこどっこいでございます
135公開されたDSの顔グラが微妙極まりない(ただしハッサン除く)
134DSの公式ガイドが上下巻になるか4や5のように1冊になるかはともかく「あるきかた」は出してほしい
133過去のリメイクはいずれも肝心なところが修正されなかった気がするのでこの作品が五の舞(九の舞?)にならないことを祈りたい
132PSPのSO1みたいに、次への繋ぎとしておろそかにリメイクされて結果的にVIの評判がなお下がる、なんてことにならないことを祈る
1314,5とは違い初のリメイクということもあって、それなりにスタッフも慎重に丹念に製作しているといったところだろうか。じゃないと>124の理由からも、6の立場が危ういですしね。
1309が発売延期になった事でDS版の発売はかなり先になりそう。少なくとも2009年内の発売は微妙
129前スレ>70 ロマサガ3はサガシリーズではかなり簡単な方ですよ。 (蚊蛾症臓)
128>126 需要があるんだからいいじゃない
1279までのつなぎなんでしょう。
126リメイク・リメイク・リメイク・リメイク・・・・過去作にベタ頼りだねぇ。
1254,5,6同時に出るわけじゃないですから、開発期間に余裕ありますし大丈夫でしょう。
124リメイク決定なわけだが、あくまで4、5と一緒のリメイクであり6だけが特別目立つわけではなく、少し残念…今まで6はリメイクが全くされていなく影が薄い作品とされていたので名誉挽回を期待していたのに…DS版ということでPS2の5より画質は落ちるだろうし、>116みたいなことも期待できなさそうで、他にも容量の都合上システムとかも減ってしまいそうな気が…できれば4、5の再リメイクは後回しにして6のみのリメイクにもっと力を入れてほしかったが、リメイクされるだけマシなので贅沢は言わない方がいいかな…(すみません)
123>>121 メラゾーマ覚えられるとことか
122特技関係のバランス調整は必須か。
121>>111 魔法戦士って何かいいとこあったっけ?バイキルト?
120ずっと待たされたリメイク。一度もまだリメイクしてないだけに、5や4以上に売れるか?
119DSにて遂に4、5とともにリメイク決定!!DQ8風にバーバラのエッチな下着姿・・・みれないかなぁ・・・
118某巨大掲示板ではテリーのことを「ドランゴひきかえけん」と呼んでいる。 (リトルベア)
117↓主人公の伝説装備もぜひ見たい。でも6は特技多いしモンスターも仲間になるから無理かな・・・。
1168風にリメイクされて、装備品によってキャラの服装が変わるなら・・・バーバラやミレーユのエッチな下着や踊り娘の服やバニースーツ姿が見れるならリメイク買いますよ(爆
115最新作IXがDSって事は、これはリメイクされずにWiiのバーチャルコンソールで提供なのかも……
114最近ハッサンがとあるとんでもないネタにされている模様。まさかそれがリメイクの会話に入るんじゃないでしょうなw (赤のワルツ)
113>>テリー どっかで最後魔王になるって聞いてたからあまり鍛えずに警戒してたのに、だれだそんなこと言ったのは。鍛えれば素早さ早いから優秀な賢者の石使いだったのに・・・。
112ダークドレアムはグレイス城のイベントで現れる。その時は戦わないが(戦うと思った)まさか隠しダンジョンで戦う事になるとは…。 (赤のワルツ)
111使える上級職の魔法戦士とパラディンが勇者条件じゃないなんて・・・一番使えないのはやっぱレンジャーだろうな・・・
110戦闘の音楽を聴いているとなぜか眠くなる。
109ドランゴはともかくアモスまでモンスター扱いな上に、この二体を仲間にすると空きを増やすべくモンスター数匹と別れなきゃならんのが痛い。
108太陽のおうぎはどこに売ってるんですか・・。 (た)
107>>103モンスターやイラストのある脇役キャラが大幅に増えていて、しかも世界が4つ。8みたいにするなら、4や5とは比べ物にならないくらい労力が必要かと。
106エビルフランケンの破壊の鉄球を狙うのはポケモンの色違いを狙うぐらいの根気はいりそうだ…。もっともこっちは4096分の1であっちは8192分の1だが…。 (赤のワルツ)
105ドラクエの場合はもうスタンダードになってるかと。下手な新作より売上げは見込めますし。
104>102 別に必ずしもリメイクされると思うほうが間違いかと・・・リメイクするのがスタンダードってわけじゃあるまいし。
103メインキャラの数は4ほど多くないし、サブキャラの入れ替わりも5ほどではないので、8のようなタッチでリメイクしてくれないかなぁ〜無理かなぁ〜レベル5・・・
102DQ5のリメイクが出たばかりのころは、その後すぐにでも6のリメイクが発売されるのでは・・・と噂されんばかりの雰囲気だったが、なかなか発売するという発表が出ない・・・。PS2DQ5みたいなグラフィックでリメイクされるものと思ってたのにもうそろそろPS2も廃れ時・・・・。スタッフもどういう形でリメイクさせようか悩んでいるのか?長いお話だし作るのが大変なのかな??オリジナル版のDQ6がなかなか出なくてうずうずされていたときのことを思い出します
101職業数はこれくらいがやってて面白い。7はさすがに多すぎる。 (Edels)
100ゼニス城だけは現実に残ったんじゃない? 夢の世界の他の部分はムーアが消えて、触れられなくなっただけで。
99エンディングで消えたことにはなってるが、世界が分離したというのが正しい。実際夢の世界ではマスタードラゴンが誕生した。現実世界にはルビスがいたりしたし。
98>97 夢の世界はゼニス城除いてエンディングで消えてるから、そうはならない。というか、現実世界が4,5の世界なんだけど。
97現実世界が1、2、3のアレフガルドで、幻の大地が3、4、5の世界ということに。
96最終的には他に劣るが、相対的な強さで見れば、最強クラスのやつがいたり、能力値がカンストするやつがいたり。使い方を知れば、かなり強いのが揃ってます。一部、弱いのもいるけど。
95え〜と、スラりんとピエールしか仲間モンスターがいませんw。ダークホーンとかボストロールはどんな具合なんだろう。 (もち、ドランゴとチャンプはいる)
94>92 ゲーム中でもEDのマーズのセリフから、そんな解釈ができます。はっきりとは言われていない。 >93月鏡の塔のシャドー、二人旅のときのヘルホーネット、シエーナ遠征中のオニオーン、本気ムドーなど、いっぱいいます。それ以降はかなり苦戦するモンスターでも何故か印象に残らない不思議。後半はマイナーの宝庫。終盤になるとまたインパクト抜群のやつらがちらほら出てくる。
93前半の方がおもしろいが、ストーンビーストしか印象に残らないと言えばそうでもある。
9291>そんな設定ありましたけ?それは漫画版の設定では?
91↓デスタムーアは人の欲望の集合体なのでみっともなくて当然。
90デスタムーアの威厳が無いのは絶対意図的ですよね
89夢の世界という設定があるからいろいろ考えられるのがいい。デスタムーアは人間の負の感情が作り出したとも、ダークドレアムはデュランの夢とも考えられるし。
88ゼシカ≠バーバラですね。
87つうかゼシカ≒バーバラ
868のゼシカはトゥーンシェイディングの甲斐あってかやたらと人気だが、この作品のバーバラやミレーユを8風で表現したら凄いことになりそうだw
85気合溜めには魔神の金槌が必中になる特性がある
84>82 8の世界では勇者という概念自体が薄い感じ。最後に全世界を救う事で救世主=勇者として知られるようになったのでは。
83>81 自分も… (ツレちゃん)
82勇者は5以降どんどん主人公から遠ざかっている気がする。5は息子、6は職業勇者?、7は勇者って何(個人的にメルビンだと思う)?、8は何で勇者なの?
81>79 DQ6発売当時、Vジャ○プで「主人公は上級職を一つマスターすれば勇者になれる」という情報を見て、魔法戦士をマスターして落胆した思い出が・・・。
80↓実際、グランドクロスやメラゾーマを覚えてしまうと、AIのMP消費が激しくなるのでスルーするのも一つの手です。
79パラディンとか魔法剣士は勇者条件に含まれないのでスルーしてる自分がいたりする
78↓8の主人公は立場的にはかなりダイに近いかと。ただ本人も1度クリアしないと自分の素性を知らないままなわけで(笑)6〜8は最終的に世界を救う事で勇者になったタイプでは。
77↓そういえばそうだ。1〜5が天才型、6,7が努力型、8は微妙(笑)両方の特徴を併せ持つ、ダイみたいな奴が出ないかな。
76遂にドラクエでも「後天的な努力による勇者」が誕生した記念すべき作品。
75でも勇者になるためにはとんでもない戦闘数をこなさないといけない。実質勇者になれるのは主人公一人も同然。
74勇者が量産できるゲーム(ぉ
73漫画化はされたのだが、評判は悪い。
72リメイクで生オケになったとしたら、やっぱロンドンフィルのやつ?あれゲームに合うかな…。
71時の子守唄は派手さは無いエンディング曲だけど、なんか好き。
70自分は好きなほうに入るDQ、リメイク希望。 (永遠のファミコン世代)
69交響組曲の、通常戦闘から敢然と立ち向かうの間の間奏が「マイアヒー マイアハー」と聞こえて仕方が無い。いや、もちろんDQ6のほうが10年ほど先なんですけどね(笑)
68個人的にダークドレアムのアレは、マダンテでもなんでもない未知の攻撃だと思っている(他の呪文っぽいものも含めて全て)。これにて一件落着(爆)
67夢の世界の住人、せっかく現実世界での夢が叶ってたのにラストで消えなきゃならないなんてね…せつない。
6665>8のラプソーンの激弱&デブの三下より断然マシだと思うけど・・・。
65デスタ爺さんの情けなさをなんとかせい
64アークボルトの皆さんも、ムドー倒せる実力をもってる…
63ハッサンがネルソンを撃破したことが解せない。恐らく、実質の強さと戦闘での強さは別物なのかも……多分 (峰仙人)
62↓でもあの世界は結構強い人は多いですよ。アークボルトの兵士とか、デビットとか、人さらいの二人組とか、素手のタイマンでデビルアーマーを倒せる人とか。
61↓カマこうげきクワこうげきの人ですね(笑)ランドの親父はのんきに寝てるし。
60実体もヘタレはヘタレだけどまおうのつかいと一人で互角の勝負を展開してたりするしなぁ・・・っつかあの村は農民に至るまで戦闘能力高すぎで笑った。
59↓×2 実際一番強いでしょう。実体のほうがヘタレぶりを思う存分主張してくれましたから(マンガでは滅茶苦茶強かったけど)。
58ちなみにこれのボツ案主人公がクロノトリガーの主人公。
57なんというか、主人公は歴代で一番自己主張が強そう
56>53 とにかく長いですからね。それだけ楽しみがたくさん詰まってるわけですが・・・そして結構似たようなパーツで作られてる部屋やダンジョンなんかもたくさんありましたし・・・・。
55>53 そうだったんですか。リメイクでは全部入ってるかな?
54モンスターの出現範囲はかなり複雑。暴れ馬の森の北東や、ダーマの南など、その時点では極端に強いモンスターが出る場所もある。それどころか、ダーマの南の井戸、不思議な洞窟など、変な場所を歩かなくとも強力なモンスターが出る場所に行けてしまう。それがいいんだけど。
53とにかく容量不足だったDQ。セリフの2/5ほどがカットされているらしい。
52>>51 しかし、5の「死の塔」などはSFC音源の方が良いという人も多数。これだからゲーム音楽は難しい。
51>49,50 DQの曲は総じてゲーム音源だと微妙なのが残念(特に6,7)その分オケ版を聞いたときの感動は大きいのだが。8はなかなかに良かったけど
50↓同意。SFC音源の空飛ぶベッドや時の子守唄はその良さを100%発揮できていないのが残念。オケに期待。
49ただ、音源のせいかいまいち生かせてなかったりするのが悲しいところ。リメイクオーケストラに期待できる。
48音源の進歩もあってか、音楽、特にエンディング曲がこのVIからそれまでのメロディ重視から音の重なりを意識したものになった。「時の子守唄」や「空と海と大地」と「そして伝説へ」や「結婚ワルツ」を比べると違いがはっきりする。しかし、そのどれもが名曲と言うのはすぎやま氏の底力か。
47通常戦闘の曲、DQの戦闘曲の中では一番キライ…。だが、実はオケ版はなかなか良い曲だったりする。
46主人公はデイン系に耐性ありという噂。
45テリー・42参照 ミレーユ:メダパニ バーバラ:メラ系、マダンテ? アモス:バギ系(しんくうは、グランドクロス含む) ドランゴ:ブレス? これだけしか分からない…
44↓ほとんどのキャラに耐性みたいなのはありますよ。
43ミレーユは混乱耐性あり。他のキャラクターは…?
42↓バシルーラの耐性が低いことと、回避率が高いことです。
41しかもアモスにはあの御方のグランドクロスを軽減できるバギ耐性を持ってるし…6の人間キャラは一人一つは何らかの耐性を持ってるらしいがこいつの耐性はいったい??
40↓戦士として重要な能力という意味ではアモス以下なのも辛いですよ…ギガントアーマーが唯一の救いですが…
39↓シスコンだし、姉はメダパニ耐性持ち。成長させてもさせなくても力やHPがハッサンやドランゴに負けますし…実際ドランゴを仲間にする通過点扱いで後はルイーダに行くことのほうが多いキャラだし。 最初からバトルマスターなので普通に初回プレイで多い熟練度稼ぎしないで来たパーティには少しは役に立つこともあるかもしれない。
38↓嫌われる要因は前評判のわりに強さが微妙すぎるのと、職歴詐称してるからですよ。しかもテリーの攻撃で一番強いのは雷鳴の剣…。
37デュランはテリーより(本家のテリーは不幸自慢が嫌われる要因)人気のある名キャラ。しかしテリーよりは苦戦しない…テリーに教えた遊び(ジゴスパーク)を使った方が絶対強かったと思うんだけど…
36MPは999で、自動回復しているともとれます。でも、無限である可能性も無いとは言い切れませんね…
35↓でも、ベギラゴンの攻撃エフェクトで9999でしたし。イオナズンとかもそれくらいだったんじゃ?それにマダンテ唱えてから間髪入れずにジゴスパーク使える所を見ると、奴のMPは無限なのでは…と、だんだん強さが見えなくなってきたな…(笑)
34>33 ドラクエの最高MPは999。マダンテは現在のMP×3のダメージ。直前のイオナズンとかの分のMPは自動回復したとして、マダンテは2997のダメージ。さすがに65535はないんじゃ。
33↓推測ですが、65535かもしれませんね…(FC3の理論上究極数字をも葬り去る)
329999のダメージを与える「奴」はさすがに凄すぎ。しかもお遊びの攻撃で。果たして、最後のマダンテ含む怒涛の攻撃ラッシュはどれほどのダメージだったのか
31↓風呂に入ってきれいになったら、いざ、戦場(ベッド)へ!
30>14 大人になっても今だ何なのかわからない私。
29エンディングの曲がいい(時の子守唄)。オーケストラ版最高。
28>26 ただし、両者の違いに、時がどれほど経っているかということがあるから、簡単には比べられないと言うのも事実。
27隠しボスを20ターン以内で倒そうとして、「これはいったな」と思ったら21ターン・・・ちょっと萎えたあの時(ぉ
26極端なまでに過去を反省しているガンディーノ。初プレイ時は極端な…と思ったが、DQ7のレブレサックに対極を見た。ほんとこの2都市は両極端! (Y.S.NAVY)
25>24 7にはカヤさんというもっと凄い人がいますしね(笑
24↓×2 悪女代表選考ならこの作品にはアマンダという女性もいることもお忘れなく(苦笑)
23皇太后と先代国王はやばいけど、現国王&王妃は優しい人でいいなあ。(国のために旅人の意見にも耳を傾ける&私の夫は優しい人でよかったです)
22↓やっとスクウェア・エニックス悪女四天王にして、エニックス側代表選出が出来ますね
21そしてミレーユも牢に閉じ込められて云々…王が王なら王妃も王妃か
20つまり皇太后は綺麗な女性を「魔物」と言って問答無用で地下牢に閉じ込めてたと…。こりゃドラクエでも有数の悪女だ。
19>15 それ自分も昔疑問に思ってた。深読みが必要ですよね、このゲーム。
18↓この意味がよく分からず,何か隠しボスでもここの地下に潜んでいるのでは・・・と本気で思ってました・・・・・。
17↓そうだったんですか!?…怖。
16>15 正確に言うと「王にちょっとでも近づく女どもを地下牢に閉じ込めた」なんですが。
15ガンディーノの皇太后、王をたぶらかす魔物を地下牢に閉じ込めたみたいな事言ってたけど地下牢にいるツボックはなにも喋らなかったような。バグ?
14ガンディーノ城の前王の寝室と風呂が合体してるのは子供には絶対意味わかんないはず。あれは怖かった。
13>10 なめ系(?)は8でもありましたが、人間となると…居合い抜きみたいななめかたか?! (Y.S.NAVY)
128ではぱふぱふもあーだったから、どーにかするでしょう(笑)
11↓お花畑の映像をバックに「しばらくお待ちください」が出るんでしょうか(笑)
10ひゃくれつなめやなめまわしのせいで8みたいな戦闘にはできないだろう。それともカット入れる?
9リメイクされたら「話す」システムは当然あるんでしょうね。そして5リメイクと同じように仲間モンスターは喋らないんでしょうな。 (ガロバー)
8個人的に、ドラクエシリーズの中では一番好きです。音楽と世界観がいい!
7↓あとムドー第二戦の曲でもあるんでずっと聴けるのもうれしいです。CDだと通常戦闘の曲と合わさってるモンで。いや、通常戦闘も良いんですけど、やっぱりアレはピンで何回も聴きたいですね。 (5)
6↓ムドーの城に黄金の竜で飛んでく時の曲でしたっけ?あれかなりカッコイイですよね
5もしリメイクされるならDQ5のようにオーケストラになるんすかね?だったら「敢然と立ち向かう」が楽しみです。
4仲間にしたモンスターの熟練度が、予め少し上がっていたりでもしないと……
3リメイクされるなら5みたいに仲間モンスター増加を願う。・・と言っても人間キャラしか使わない人は多いみたいだけど。
2データがすぐ消えるため、ムドーより前に進めない。リメイクしてほしいなぁ〜 (n.k.Auru)
1200突破。深いストーリーが良い

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)