3 収録作品はどれも面白いが、メモリーカード非対応、ギャラリーのインストラクションカードなどが小さすぎてよく見えないうえ拡大が出来なかったりなど、手抜き感は否めない。 (ナック) 2 85年に発表された「テーカンワールドカップ」は「テクモカップ」というタイトルで登場する。アーケード版はトラックボールを使っていたが、本作品はアナログスティックを使って操作する。また「スターフォース」はアーケード完全移植版と鳴っていて、FC版と違う点がある(オブセス誘導ができない、ジムダ・ステギのボーナス条件が違うなど)。 (MAKO) 1 テクモの名作アーケードゲーム集。「スターフォース」(84年発表)、「ソロモンの鍵」(86年発表)など7タイトルが収録されている。 (MAKO)