18 | SEEDがガンダムという人物の死体を使った死人のカンカン踊りとすると、SDガンダムフォースはガンダムという人物を元にした、神話的な物語。という言葉がどこかにあった。全くその通りだと思う。
|
17 | (このゲームとは直接関係無いけど) 言ったら悪いけどアニメ版のEDテーマのココロオドルがあそこまでヒットするとは思わなかった…(種ガンもテーマソングの方だけはヒット続けてるが)。歌自体にはかなりの賛否両論があるけど。アニメはさすがに子供向けと言う感じはするけど、かなり面白かった。 (らい)
|
16 | アニメが面白かっただけに(とりあえず種ガンよりは)ゲームも期待してたけど…。なんかワンパターンで、ちょっと面白いとは…。
|
15 | >>14 どうでもいいけどアニメで祖国を裏切りDAについた寝返りキャラは多いけど本当の意味での裏切り者は闇の騎士デスサイズぐらいでは・・・あいつだけだろオリジナルで完全に味方だったのは、他は全部元は敵かライバル系。
|
14 | アニメは本編どのガンダムよりも面白い気がするんだけどなあ・・・。殺伐としすぎる本家に嫌気がさしたら心のオアシスになるぞこれ。
|
13 | アニメの方は2004年12月29日に最終回を迎えたが、最初キャプテンの口を見た時はあそこまで化けるとは思わなかった。ガンダムフォース最高!
|
12 | アニメのザコレッドとコマンダーサザビーの声がシャアと同じだったのにはびっくりした(笑)
|
11 | この場合の「SD」は、「スーパーディフォルメ」ではなく「スペリオルディフェンダー」という意味のSD。
|
10 | どうやら武者系キャラがGガンダム、騎士系キャラがWガンダムのMSのアレンジになっているらしい。確かにそんな雰囲気だし。その他も色々。
|
9 | 結局ゼロカスタムは出ず・・・。カッコいいのになあ。インフィニティウィーーンズ!
|
8 | >7 似ているどころか、あの姿はそのまんまですね。違う所は今のキャプテンは口が開くという点。ちなみにザッパーザクは、ブラッディーザクのリニューアル。 (オルディン)
|
7 | このゲームのキャプテンガンダム、実はBBNo68のキャプテンガンダムのリニューアル版だと知っている人は何人いるだろうか。いや、似てるし・・・。
|
5 | 騎士ガンダムゼロカスタムは出るのかなあ・・・。あれえらいカッコいい(デザイナーの過剰な愛情を感じる程)んだよなあ・・・。
|
4 | キャプテンの強化形態ハイパーキャプテンも登場するらしい(形状は「0083」のGP-01Fbがモデルと思われる)あと、爆熱丸って「SDガンダム英雄伝~武者編~」の機巧武者シャイニングガンダムに似てる。ベースが同じだからか?
|
3 | ザコソルジャーや3馬鹿はほぼ確実に出るとして、T様やコブちゃん、コマンダーの出番はあるのだろうか?
|
2 | アニメの方はすでに外国で先行放送されていて話その物はもう大分先に進んでいるらしい。だからかどうか知らないがOPでは未放送部分の映像を思い切り流してまくっている(ネタバレかどうかは微妙)
|
1 | バンダイより2004年8月発売予定。今、アニメでやっている、同名の作品が元のアクションゲーム。 (ヨッシー)
|