伝説のオウガバトル [SFC]
【でんせつのおうがばとる】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
49オウガバトルサーガは全8章仕立てで、本作は第5章にあたるという。 だが(2010年6月22日現在)明かされているのは第6章『オウガバトル64』と第7章『タクティクスオウガ』を含めた3章のみである。(WSとGBAで発売された作品はタイトル通り『外伝』) (いうえお)
48TOと違ってかのぷ〜がそれほど凶悪ではない。
47一度下がり切ったカオスフレームやALIを再び上げるのは結構大変。
46散々迷って結局購入。満足しました。
45ストーリーを左右する重要なアイテムを売ったり捨てたり、重要なキャラを削除することが簡単に出来てしまう。ちょっと間違うと取り返しが付かなくなることがあるので要注意。
44◇eの「みんなdeクエスト」ってオウガスタッフが作ってますよね・・・?
43ワールドEDを見ることが出来る状態からでも、別のEDになる状態に簡単にできる(カオスフレームを下げたり仲間を外したりするのが簡単なため)。デビルEDはガルフがいないと見られないので無理だが。
42出撃前のユニット構成考えるだけで一時間くらい費やした。初回プレイ時はリッチ、プリンセスが作れなかったので全て大空、低空だけで固めたなあ。
41ビーストテイマーが嫌いなのでギルバルトはナイト、ライアンをニンジャに。…結局一般ユニットの中に埋もれましたとさ。 (むなぞう)
40コッカトリスやパンプキンヘッドやマッドハロウィンはアンデッドを倒せる。
39ジェネラルでユニット雇用すると強力なクラスを雇用できる。私はそれで戦力を整えた。 (SS)
38プリンセス:ユニットリーダー特典で「全員の行動回数が1回増える」。凄まじく強力。自身も後衛だと全体攻撃魔法を使えるのでかなり強い。 リッチ:「後衛に置くと全体攻撃魔法を3回放てる」。味方の攻撃の核。さらにプリンセスと合わせると4回の全体攻撃魔法を撃てるという化け物。強力に過ぎるのでクラスチェンジは後半から。 ホークマン系:移動タイプ「ていくう」。移動タイプで2番目に早く小型ユニット中では最も速い。 グリフォン:移動タイプ「おおぞら」。全移動タイプ中最も速い。大型キャラ。
37↓もはや鍛えまくった死神なら、後ろにグリフォン・プリンセス・リッチだけという組み合わせだけで敵を玉砕できる。コストを節約したいならお勧め。 (akikan)
36↓防御を高めるなら、前衛を2体にして、後衛にヒーリングプラスの使えるビショップ…というのも王道パターン。確かに強すぎる死神PTは回復の必要もないかもしれません。 (もんたん)
35↓さらに前衛の1人をホークマン系キャラにするのも王道かと。PTが低空になるので、敵拠点近くへ送り込むのが楽になります。 (もんたん)
34↓プリンセス+リッチ+前衛3体ってのが王道パターンかな。ほぼ全部の敵を1ターンキル可能。まさに死神。
33足が速く、回復力もあり、超破壊力を持った万能ユニットを1〜3程度作っておき、マップ開始と同時に敵拠点近くにそのユニットを置いておく。出てくる雑魚をそのユニットが悉く粉砕しているあいだに主人公ユニットが各町を開放、イベントもこなす。やり終わったら前述の最強ユニットをボスにぶつけ、弱ってきたら逃走して正義の主人公パーティが瀕死のボスに止めを刺す。 これが「死神」作戦(最強ユニットを死神ユニットと呼ぶ)。どう見てもやってることがえげつないがシステム上は「綺麗な戦略」で通ってしまう。一度はお試しアレ。
3230←PS版は顔キャラが固有の色をもっているといううれしい面もあるものの、とんでもないバグ(http://ogre.org/ogrebattle/OB-PSbugs.html参照)があるので、もはや欠陥品と言っても過言ではないシロモノです。
31↓ステージの途中でセーブができることです!!!! (akikan)
30PSとSFCの違いは何なのですか? (BANRI)
29SFC版をするなら、時間と根気が必要になります (akikan)
28オウガバトルシリーズ1作目、やりたいんだけど売ってない(涙) (マイルドコーヒー)
27↓ええっ!じゃあ64はどうなる?どっちにせよ、最終章ですからね。デスティンもでてくるでしょうしマグナスもでてくるかもしれぬ(64のバッドエンディング参照)
26↓はい。あっちのランスロットです。T・オウガ外伝の主人公はローディス教国直属ですから(ところでオウガの版権がスクウェアに移ったため、松野氏がいなくなったあとに製作されたオウガはどうなってしまうのだろう・・・やっぱり無かった事にされてしまうのかな(T△T))
25あ、こっちのランスロットはあっちのランスロット?
24↓つーか、タクティクスと外伝にしかでてませんな。ランスロット・タ(以下自粛)は。
23そーかランスロットはこの時代からいたんですなぁ。あの人64と伝説外伝以外は全部登場しとるな。ん?タクティクスオウガ外伝にはいないって?いや…っていうか主人(以下自粛)
22SSを持っているのなら、ぜひ「サージェム島」のシナリオをやってみてください・・・。少し感動。 (Marksu.ree)
21↓本当ですよ。これで松野オウガ復活か!?
20版権がスクウェアに移ったって本当ですか?
19↓ランスロット・タルタロスね。(解ってて書いてるんだとは思うけど)
1812>ランスロット・タルタルロス(タクティクスオウガ)曰く「不満をこぼしたいからこそ弱者の立場に身を置くのだ」
17>5 SFC版では挫折したがその後死神ユニット攻略法を知りPS版で見事クリア!大暴れ・・・ホント大暴れ!
16↓2 原曲は「march of the black queen」(QUEEN2の収録曲)ですね。超有名曲「Bohemian Rahpsody」のアイデアの元になった感のある壮大な曲です。
15ランスロットに反旗をひるがえされた
14この作品に触れた為にQUEENを聴くようになりました。「Black Queen」は超名曲です。
13↓×3それはオウガ続編へのネタ振りですよ。
12好き勝手な事を言いまくってる民衆が腹立つー!
11BGMのタイトルが最高♪
10↓そうなんですか・・・。エンペラーEDの、ドラグーン3人が言い残した「オウガはいつかまた復活して私たちが必要な時が来るわ・・・」みたいなセリフは何だったんだろ?
9ってか、ワールドED見たのは私の兄、自分はタワー(笑) (L代表)
8ワールドEDって、たしかトリスタンとラウニィーが結婚して、主人公とあの4人が北に旅立つって感じでした。 (L代表)
7ワールドのEDって、やっぱ凄くイイんですか?悪は完全滅亡?自分はエンペラーとハイエロファントのEDで甘んじてたんだけど・・・。
6健全なロウルートでも二つくらいはやさぐれユニットを作っておくべきというのが妙にリアル。 (ホットミルクチョコ)
5中盤あたりから死神ユニット大暴れ。
4サブタイトル「The March of the Black Queen」。メインタイトルと共にクイーンの曲名が由来。 (ホットミルクチョコ)
3自力でワールドエンディング見れた人いるのかなぁ〜?
2プレイヤーの人性が試されてしまうという極めて画期的なゲーム。 (ホットミルクチョコ)
1「世間さま」の評判や支持率を常に気にしながら冒険しなさいという、ある意味ではとても恐ろしいゲーム。>これで大統領や総理大臣の気分を味わえます。 (3デ苦労ーン)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)