サイレントヒル4 ザ ルーム [PS2]
【さいれんとひる4ざるーむ】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
103まではただひたすら怖いゲームのイメージだったけど気味悪さ、不快さ、鬱々しさなど精神的苦痛が中心になった。精神的にMの要素を持っている人なら十分楽しめます。でもそれ以外に人にとってはうざいゲームかも
9ありえねぇほどかんたんだった 裏技 2周目以降に森の木にチェーンソーが刺さっている (名無し)
8馬鹿エンディングが無いのはどうした事か?
7サイレントヒルをよくわかってない人が作ったようなゲーム。
6ゴーストが邪魔なだけ、ステージの使いまわし、持てるアイテム数の制限・・・数々の不満点がある。売り上げはシリーズ最低(今の所)になりそうだ・・・ (5に期待)
5正直、全然怖くなくなっている。3までのホラー演出のノウハウは何処へ行ったのやら。
4サイレントヒルというよりは、よくある心霊ホラーゲームになってしまってる。それも出来の悪い。
2公式サイトのムービーに登場する、人間の赤子の二つ首を持ち、這い這いで迫り来るクリーチャーが物凄く怖い。
12004年発売。主人公ヘンリーは、ある日突然アパートの自室に閉じ込められ、外界との接触を完全に遮断される。数日後浴室に現れた穴が、唯一の外界への出口と信じ、穴へ飛び込むが・・・

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)