どうぶつの森e+ [GC]
【どうぶつのもり いーぷらす】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
16とたけけの声入りレコードがもらえるのは今のところこのゲームだけ
15夏、クワガタやカブトムシに混ざって平然と木にいるゴ○○リには本当に腹が立つ
14フナやブルーギルをピラニアと間違えやすい(フナ、ブルーギル120ベル、ピラニア6500ベル)
13ムシや魚が満杯の時、焦って入れ替えるボタンと逃がすボタンを間違えやすい(何度それで痛い目を見てきたことか・・・・)
12ファミコンの主な入手方法としては、1たぬきちの店の福引で当てる。2つねきちが行商ぬ来るのを待つ。3村の住民が村に埋めるのを待つ。どれもかなり運がからんでくる。ファミコンをタダで手に入れるのは容易ではないとゆうことか
11ゲームボーイアドバンスがなくても島に行けるのがありがたい
10>>9同感。それはおそらく大多数の人が思っていることだろう(あと某海魚・またお前かー が一年中出現するようになったせいもある)
9メジャーな金稼ぎの一つ、某巨大雨好き魚、の乱獲ができかくなったため、借金の完全返済が難しくなった(と個人的には思う)
8海外仕様だけあって、電源を入れた後の「任天堂」の言葉も外人発音っぽくなっている。
7ポンポンもいたいよぉ〜
6このソフトで遊べるファミコンゲームは海外版仕様である。 (スーパーリンク)
5ただでさえ全部家具を集めるのが難しいのにさらに難しくなった…。
4とたけけソングがかなり良い。ループは短いけど、どれもこれも特徴的で好き。
3性格・口調は同じなのに、キャラが違うだけでそれなりに別人に感じられるのは絶対おかしい。ウチの村はなぜかキンニク通ばかり(笑)
2カードeリーダーを使って新村人をカードeから連れてくる事が可能。因みに2003年8月21日に発売した「ファミ通キューブ」誌とこの誌の近くに発売した「ファミ通」誌限定カードeの村人「シナビル」と2003年11月6日発売の「NINTENDO DREAM」誌限定カードeの村人「ニンドリ」は貴重である。 (只今、2003年11月6日)
12003年、任天堂から発売した「どうぶつの森e+」の北米版の日本ヴァージョンUPソフト。これまでの「どうぶつの森」シリーズと比べて洋風。カードeリーダー、GBAケーブル、SDカードアダプター対応。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)