怒首領蜂 [PS・SS]
【どどんぱち】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
37>>35 大往生と2は別作品なり (にく)
36救った?何の冗談ですか?普通に「別の会社の作品」として、そのくらいの評価を受けているだけですよ。
352の存在は何故かファンの間では禁句に・・・・仮にもケイブを救ったゲームだというのにこの扱いは・・・・。
34移植度はPS版の方がマシ。ただし、PS版は2周目に突入する条件がノーマルレベル以上だと「2ミス以内」だけで、イージーだとAC版と同じ、という訳の分からない仕様。加えて、最大の欠点は「レーザーでボーナス蜂を出現させたときにコンボゲージが増えない」こと。これのせいでAC版と同じパターンが使えず、AC版ユーザーから苦情が殺到したとか。
33アーケード版をやった事が無いので移植度うんぬんはわからないが、単体のシューティングとして見れば移植版も十分面白いゲームだと思う。
32それに加えてCAVE自身の会社パワーが無かったせいもある。いまどき2DSTGなんて流行らない…というのが大方の一般人の意見でしょうからねぇ。えーっとCAVE社、今は上場したんでしたっけ?会社的に余裕が出来ればこれからにも期待できそう。
31これ以降、大往生までCAVEのSTGが家庭用に移植されなかったのは、これの移植の出来をボコボコに叩かれてCAVEが自信喪失してしまったため。大往生・ガルーダにしても、移植作業・販売を担当したのはアリカだし。
30両方ともCAVEスタッフによる移植…なのだが、早く出しやがれとアトラスにせっつかれた結果「中途半端な出来になってしまって悔やまれる」とIKDが言ってました。何と勿体無いことをしやがったんだアトラスめ。
29ボムでパーツ破壊。ちなみにハメても攻撃してこなくなるわけでなく、あくまで「ぐるぐる回転」の最中に弾が出なくなるのみです。それでも終始オーラ撃ちで張り付けばカスのようなライフしか残りませんが。
284面のボスをハメて倒す方法がよく分からない。これを成功させると、第2形態に変わっても全く攻撃してこないのだとか。 (蒼の誓約者)
27画面上で表示できる最大弾数は256発までだがラスボスはプログラム上ではそれ以上に弾を吐き出しまくる様に設定されている。
26火蜂の最後の発狂攻撃は、画面の9割以上が弾幕になります!ドット単位の操作が必要になるので難しいですが、なぜか「いくらでも弾幕撃ってこいや!」と思っている自分がいます(爆)。 (レックス(元バーサクゲーマー))
25今更だけど青蜂(極ムズ版でスコアとシステムを調整。スコトラ1位のNAI氏にのみプレゼントされた世界にひとつだけのゲーム。)移植しないかなぁ。せめてアケ基板量産しないかなぁ。審火蜂に殺られたいなぁ。
24>22 実際、私も2周クリアに半年以上かかった。しかし、わずか1ヶ月で火蜂を倒すとは、すごい奴がいるもんだな。 (バーサクゲーマー)
23ラスボス火蜂が小さい理由は「画面により大量に弾を出すため」。弾幕への拘りを感じる。
22「半年くらいは誰にも倒せないだろう!」とスタッフが意気込んで出したラスボス『火蜂』は、しかし超シューター達の手によってロールアウトからわずか1ヶ月で倒される。怒ったケイブが「次回作はもっと極殺兵器を作ってやる!」と考えて緋蜂を作り出した・・・かどうかは分からない。
21↓でもボムで敵弾は消せたはずなので、嘘言ってるとも言いきれないですよ。 (匿名ゲーマー)
20>>19 知ったかは止めましょう。火蜂がなぜ強いかというとボムを使うと同時にバリアを張ってボムによる攻撃を一切受けつけない点にあるのですよ。要するに「ボムは効かない」と言ってるのです。
19連続コンテニューとボム連射で倒した
18>16、俺はその決定的瞬間を3回ほど拝みました。その瞬間、両手あげてガッツポーズしたくなる気持ちわかります。 (ジェダ2)
17>16:某インタビュー記事より、開発者曰く「気合で避けてください」(爆)
162周目限定で出現する(コンシュマー版は知らないけど)真最終ボスである「火蜂」、1度他人のプレイで拝んだ事がありますがアレは俺には無理。倒せる人居るのかアレ。
15クリアできなくてもバーチャルドラッグ的効果が望める。プレイするだけで気持ちいい稀なゲーム
14廉価版が知らないうちに発売中止になってた。
13ヘボシューターの私にとって、あの怒涛のような弾幕をドット単位でかわせるプレイヤーは神様にも等しい存在です。 (小沢 公成)
12↓続編「怒首領蜂・大往生」は、怒首領蜂の3作目で、蜂シリーズ(首領蜂から数えて)では4作目になりますよ。 (MAKO)
11↓『頭怒首領蜂(ずどどんぱち)』と信じていた私(笑) (You)
10続編の「怒首領蜂・大往生」、名前が「怒怒首領蜂」じゃなくてガッカリしたのは俺だけではないはず。
9SS版では、強化する武器を選択する場面で隠しコマンドを入力すると、ショットとレーザーを同時に強化できる(怒首領蜂・大往生でいうエキスパート強化)が、入力がシビアで、失敗するとどちらも強化されなくなってしまう。 (MAKO)
8祝・続編『怒首領蜂・大往生』発表!…え、2? なにそれ(をい)
7敵の攻撃も味方の攻撃もど派手。大味なゲームに見えるが、確実にスコアを稼ぐにはかなり緻密な計算が必要。コンボを繋ぐのが難しいです。
6↓つまり、どちらも完全移植ではないと言う事ですか? (FIA)
5SS版は敵のアルゴリズムが違い、PS版は敵の当たり判定が小さい(ショットがすり抜ける!)…。
4↓↓「最終鬼畜兵器」ですよ。
3「どしゅりょうばち」にあらず。 (unknown)
2ラスボスは究極鬼畜兵器とかいっていた。確かに。 (無信居士)
1アトラスから発売されているシューティングゲーム。「究極の弾除けシューティング」と呼ばれるぐらい敵の撃ってくる弾が多く、特にラスボスは凄い。 (unknown)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)