Pocket Camera [周辺機器]
【ぽけっと かめら】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
17結構面白かったんだけどやっぱりモノクロなのがキツかった。カラーで出ないかと思ったんだけどそうするとプリントが難しくなるんだよね…
16アルバムBやらエラー画面やらスライドショートップやら訳の分からんもの多数 (???)
15この機器を入れるケースが無かったので、わざわざビニール製のポーチを買いました。
14デザインがけっこう好きだった。
13「世界初の遊べるカメラ」だったような。よく自分で書いた絵を撮って、アニメーションを作っていた。人の写真はあまり撮らなかったな(爆) (ギアン)
12写真を撮る時、GBの画像な上に白黒なので光調整がとても難しい。
11普通に写真を撮るデーターとアニメーションを作るデーターは全く同じ場所にセーブする為、どちらかを犠牲にしないといけない点が痛い。
10隠しゲーム「RAN!RAN!RAN!」をある一定タイムでクリアーすると第二スタッフロールが!!!
9このカメラで最初の撮ったもの…はずみで撮った自分の部屋でした。
8「98年ポケットカメラキャンペーンボーイ」の任天堂のお兄さんは他の任天堂ゲームのスタッフロールで見かける事がある。(現在2003年9月30日)
7「とる」→「にげる」をセレクトすると…なんじゃこりゃ!!!
6CMで中山エミリを器用しているが、「ポケットカメラスーパーバイブル」でも画像のみ器用しているには、意外にも知られていない。
5小学館「ポケットカメラスーパーバイブル」という攻略本にて、このゲームの第一スタッフロールで任天堂のジャケットを着ながら踊っている(攻略本ではこう書かれている)任天堂のお兄さんは、「98年ポケットカメラキャンペーンボーイ」(爆)で公式HPでも活躍中。(笑)
4この周辺機器のディレクター&プロデューサー&サウンドプログラムをした方は(現在2003年9月30日)、アニメ「ポケットモンスター」「ポケットモンスターアドバンスジェネレーション」の殆どのオープニング&エンディングテーマを作曲している人である。
3通信エラー他をすると、その当時、子供達に流行っていたラクガオが出ます。
2カメラと取り扱い説明書に登場している人物は、このソフトを開発した社員だろう。
11998年、任天堂が発売したGBで写真を撮ったり、アニメーションを作れたり、ゲームウォッチのゲーム他が集録されているツールソフト。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)