81 | 伝ポケが異常に捕まえやすいのはなぜだ? (寺マック)
|
80 | >79なんかMOTHERっぽくていい解釈ですねw
|
79 | >78 HPがゼロになると、戦意喪失して逃げ出してるんだと思う。ちなみに、「XD」では、野生ポケモンを倒すと、「野生の○○は戦いに疲れて逃げ出した!」というメッセージが出ます。
|
78 | 毎回思う事だけど、倒された野生ポケモンってどうなってるのかなとか…。 (らい)
|
77 | ナナシマのいかにも何かありそうで何もないというあちこちにある森や洞窟は不要。(配布で使う様子もない)
|
76 | いい追加要素は女主人公、オリジナルにはいなかったポケモン、新たに覚える技での戦略の広がり、グラフィックが細かい所まで出来ているなど、金銀〜ルビサファにもあったものが多い。あらすじは下に書かれている通りかなりいらないが、ヘルプ機能やナナシマも何か中途半端。今後の作品に期待したい。 (赤のワルツ)
|
75 | 74>特に伝説系の良個体値や色違いを狙っている時に邪魔になります。 (赤のワルツ)
|
74 | >71,72確かに・・・。あらすじって要りませんよね?リセットするたびに出てくるのは面倒くさい。(Bで短縮できますがやはり気になります)
|
73 | ナナシマはボリュームの少なさや金銀ポケモンの数が微妙、ストーリーが薄いなどは百歩譲ってよしとして、ルギアやホウオウをコレでゲットするのに配布なのはマイッタ。 (赤のワルツ)
|
72 | ナナシマの浮きっぷりが半端じゃない。
|
71 | 良リメイクだが、余計な追加要素(あらすじなど)や、配布ポケモンがどうも気になってしまう。それでも対戦や育成は奥が深く、楽しめる。また、フリーザーが心の眼と絶対零度の両方を覚えるため、鬼に金棒。 (赤のワルツ)
|
70 | >33個人的にシバが一番びびった。水のLV上げに最適だったイワークがハガネールに…。強すぎるって。ミカンの悪夢再来。しかも2体。もうひとつはカイリキーの「いわなだれ」。…ありかよ!ドードリオ即死。ワタルのキングドラはもう絶対来るよな…って思ってたし。 (リトルベア)
|
69 | 51>ガルーラ・ケンタロスなどのサファリゾーン低確率出現組は、リメイク前から伝説のポケモンやミュウツー以上に捕獲に労力を要する連中だった。今回はサファリボールの性能面などでさらに捕まりにくくなった気がする。
|
68 | ↓4の島の育て屋に、ユンゲラーなどの♂と一緒に預けて卵を貰い、孵化したムチュールにニックネームをつけましょう。
|
67 | 同じく。イモっぽい(爆)感じが合ってたのに・・・。
|
66 | ルージュラの名前が変わったのがショック。私のまさこを返してくれ。
|
65 | 63>ルビー・サファイアの後にこれらが出てきたし、N社もGBAソフトの開発は続けているといっているので、望みは薄くは無いと思いますよ。 (赤のワルツ)
|
64 | ↓まだ分かりませんよ。エメラルドはルビー、サファイアの別バージョンですから。
|
63 | この後アクアブルーとかは発売されず、エメラルド発売。おーい、カメックス冷遇されてないかい
|
62 | ↓イベントっすか・・・。うー・・・。
|
61 | 60>イベント配布でしんぴのチケットがあれば手に入れる事が出来ます。なぜにこやつもこうやって手に入れるポケモンになったんだ? (赤のワルツ)
|
60 | 結局ルギアのゲッチュ法は何処(いずこ)へ・・・。
|
59 | 2週目ラスボス(ライバル)戦で激しく苦戦。結局敗退・・・。バンギラスが強かった。というかポケ緑にこんなポケモンいたか?と思った(それ以前にも出てきたが)
|
58 | ↓ 俺は12匹目でようやく取れたよ。運良くね。丸三日ラッキーlv26を追い続けてね・・・。ミュウツーゲットより骨が折れた、そして感動w
|
57 | しあわせタマゴが一気に激レアアイテムと化した (ヨッシー)
|
56 | >54 同感。そんなミュウツー嫌すぎ・・・w
|
55 | なんでデオキシスみたいな限定的な入手法のが出るかなぁ。デッキーだけのために映画の前売り券なんか買わないっつーの(コアな人はやってるかもしれんが。自分は映画見ないし)というかポケモンのゲーム自体は面白くて好きだが、それの関連商品のアニメとかコミックは好きになれない・・・・。なんか気に入らないの。
|
54 | ミュウツーをゲット!だが性格が「おくびょう」・・・。なんかヤだ・・・。性格が決まる法則ってあるんでしょーか・・・。
|
53 | ちなみに、このVer.のデオキシスはディフェンスフォームとなっている。 (MAKO)
|
52 | ナナシマのとある一軒の小屋においてのラッキーダンス…いったいなんだったのか、そして何故回復したのか、さっぱりわからん(女主人公のコレはかわいらしかったのだが) (赤のワルツ)
|
51 | ラッキー、ガルーダ、ケンタロスのレア度が10パーセントくらい上昇。
|
50 | アドバンスシリーズでは何気にこのカートリッジでしかヤドンやヤドランがでなくなっている。(2004年6月現在)GBシリーズでは7つのカートリッジのどれにもでるのに…。(ていうか金銀リメイクでたら確実にそれでも入手できそう。だってヤドンの井戸…) (赤のワルツ)
|
49 | 旧バージョンで登場しながらこれで出てこないポケモンがいる。シェルダー・コダック・ゴルダック・マタドガスが野生で出現しなくなった。
|
48 | >47 ゲーム内のボイスチェッカーに記憶される情報で、サカキの息子は髪が赤いとかがあったのでそれだと (ヨッシー)
|
47 | どこかの出版攻略本で、サカキの子供説がのっているとか。(新葉緑は持ってないから気になります。)
|
46 | ポリゴン安いのはやっぱ経済的〜!!
|
45 | >44 旧作ならタイプにだけ注意してレベルを適当に上げておけば道具なしでもボロ勝ちしてどんどんお金ためれたのに、残念ですよね。
|
44 | ルビサファと同じく四天王が凶悪になってるので四天王で金稼ぎなんて事はできなくなった(泣) (ゾロ目)
|
43 | 今後使えそうな、ワイヤレスアダプタ目当てに買った。どうせすぐ単体売りするんだろうけどさ。でも、過去のソフトと通信するにはケーブルじゃないとだめってのはなんだか(^^;
|
42 | >>41かわいさの前には性別は関係ないのです。
|
41 | どうしても避けられないことは分かってる。でも♂の、メロメロボディの特性を持ったピッピは勘弁して欲しい。
|
40 | 全国版ずかんになるとジョウト、ホウエンのポケモンも記録できるようになる。ということは・・・ポケモンの完全な新作はルビー・サファイアで打ち止めってこと?
|
39 | 37.38>でもこれで一番うっとうしいと思うのはミュウツーなどの色違いを探す時ですね。リセットするたびにBボタンスキップ…そして同じシーンを何回も見るはめに(苦笑) (怪盗パーニョ)
|
38 | ↓ それでもうっとおしいと思うはず、設定に有無を追加してほしかった・・・まぁ慣れればどうってことないですけど。
|
37 | ↓あらすじ流れている間にBボタン押せばスキップできたはずですが。
|
36 | あらすじ機能がうっとうしい…せめてON・OFFくらいつけてくれ(苦笑)…。 (怪盗パーニョ)
|
35 | リメイクされた後でも、ポリゴンはコイン6500枚で手に入ります。得でウレシイものです。
|
34 | タマゴが見つかる育て屋は一応あるが、タマゴを発見したり孵化させるのに時間がかかる。ルビサファはめぐまれた環境だったんだなあ・・・ということで、タマゴを発見&孵化させるときはルビサファに送ってやったほうが楽。 (きる)
|
33 | リメイクされると難易度が下がるものが多いが、これは違う。特に四天王たちはかなり賢くなっているし、ある条件を満たすと敵のレベルがGB次代から比べて全員10上がる。さらにサイドンがバンギラスになっていたりするという凶悪ぶり。
|
32 | >27 ペルシアンになると特性が変わります。
|
31 | ブーバーの生息地が灯火山に。ポケモン屋敷でうろうろしてた時間を返してくれ・・・ (ヨッシー)
|
30 | ニャースが両バージョンに出てくることにショックを隠せない自分。
|
29 | >28 まぁ、ルビサファにも同じ名前の船乗りいましたから (ヨッシー)
|
28 | サントアンヌ号の甲板にいる船乗りの一人の名前が「サンジ」・・・。いいのか、おい・・・ (緋飾蒼亜)
|
27 | 「ものひろい」の特性のお陰で、ニャースやペルシアンが物凄く使えるポケモンになっている。あとディグダのあな、いつからあそこはあんな危険な場所になったんだ・・・ (緋飾蒼亜)
|
26 | これと逆転裁判どっちを買おう・・・。
|
25 | リメイク版作るのって相当時間がかからないもんなの?意外だ・・・・・・・・・・。 (綺羅)
|
24 | 「春」予定じゃなかったのか!新春か!(謎 (龍)
|
23 | ついに発売日決定!2004年1月29日だ。もっと遅くなると思ってたのでビックリです。
|
22 | ライバルもちゃんといる。・・・けど、微妙な服??
|
21 | 新たにあらすじ機能や,おしえテレビ,出現場所別検索機能などがあったりと、かなり親切な初心者にも安心設計となっている。
|
20 | ルビサファが期待はずれでがっくりしてたこところに…任天堂め…ッ
|
19 | 何気に色のシリーズに戻っている。当たり前か。(リメイクだし)
|
16 | >14 もしリメイクされたらタイトルは『アクアブルー』になったりするのだろうか? (カジ)
|
15 | これってさ・・・・「昔のポケほしい!」って人のためのゲームだよね・・・ (・・・。)
|
14 | ブルーのリメイクはないのだろうか・・・・・ (やっぱ)
|
13 | フシギダネが可愛くて、ヒトカゲと迷います。パッケージってどうなるんでしょう??
|
12 | ファイアレッド買おうかと思ったけど、やっぱりGB版緑やったために思い入れがあるため、リーフじゃないと出来ません。(え?)
|
11 | 個人的には悔しいがほしいです。(うぅ)そして、できれば、この二つだけでいいのでは?とさえ思えます。あ、でもクリスタルとピカチュウはほしいなぁ。
|
10 | >9 最近の投稿だけでなく、は行もちゃんと読もう。しっかり書いてあるから。
|
9 | >7 ちょっとひねってフレアにしてみたけど、やっぱりファイアだったか…。それはともかく、ポケモンをリメイクするってよほどの事じゃないのか? (シュルツ)
|
8 | やってくれたな・・・任天堂。なんかほしくなっちゃったじゃないかよー(ちなみにオリジナル版持ってます。) (ギアン)
|
7 | 4>赤の方は「ファイアレッド」です。突っ込み失礼
|
6 | 自分もこういうことはしてほしくなかった。でも・・・・結局買っちゃうんだろうな。 (龍)
|
5 | スクウェアとの復縁は関係していないでしょうね
|
4 | 赤は「フレアレッド」か?何にせよ、任天堂がこういうことし始めるとは正直がっかりだな。 (シュルツ)
|
3 | 金銀のリメイクは「ソルゴールド」と「ムーンシルバー」になると勝手に予想(笑 (トォル)
|
2 | 任天堂にこういうことはしてほしくなかったなぁ・・・んで今度はアクアブルーとか出るんだろうか?
|
1 | ポケモン緑のリメイク、GCポケモンコロシアムに対応、ルビーサファイアとの通信可能。ポケモンの質が非常に高いのは認めるが、あまりに露骨な稼ぎ方だな・・・
|