14 | タイトルだけ見ると『くにおくん』シリーズの新作みたいだ(笑)
|
13 | 主人公以外オート戦闘というドラクエIV仕様なのに、コンピュータがあまり賢くないのがどうも……。
|
12 | 8人全員クリアすると隠しシナリオ出現とかが良かった
|
11 | 最終的に8人全員クリアすると隠しグラフィックが見れる。故に全員クリアした私。RPGとしてはかなりやりやすくて良いです。 (unyo)
|
10 | なんで「熱血!」の女性ボイスがないのだろう?
|
9 | >4 シナリオライターどなたですか?最近の作品で言うと?
|
8 | ↓×2 そうでしたか。幼稚な意見すみませんでした。一瞬ネタかと思ったもので・・・。それにしても、このゲーム他所では駄作とかクソゲーといわれているそうですが、いいところもあると思う。例えば簡単で、一人1日ですむ所。
|
7 | ↓×2動機がふさわしくないって何?男の為に闘うこととか妹のために戦うこととか?それを否定したらこのゲームの評価されているところはすべてだめです(笑) (ミチル)
|
6 | ↓×3 いや、個人的には主人公の中で一番好きです。 (無信居士)
|
5 | 4人、主人公がいるのだが(隠しキャラを含めば8人)、どいつもこいつも困った奴らだった(主人公として、見た目が相応しくない:2人、動機が相応しくない:2人)。
|
4 | シナリオライターが後に有名になってしまった。目をつけた人は着眼点がいいと思う。
|
3 | ↓あんまりですよう。シェン好きなのに。まあこんなやつも世の中にはいるってことで。人気なさそうでも。
|
2 | SFC末期近くにエニックスがポコポコ出したRPGの一つ。御多分に漏れずやや詰めが甘いが、面白いし見るべき処もあるゲーム。オヤヂに泣きつくトカゲジジイという恐ろしいシーンがある。しかもギャグでなく。 (無信居士)
|
1 | 名前とは裏腹に(?)RPG 熱血値は当時新鮮なシステムだった
|