スーパーロボット大戦D [GBA]
【すーぱーろぼっとたいせんでぃー】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
153>63 イブ(メガゾーン23)やドロシー(ビッグオー)とかもいるぞ。
152今作の真の主役はシャアだと思う。とにかくこの作品のシャアのかっこよさと有能っぷりは異常。自分はこの作品以上にかっこいいシャアは見たことが無い。
151ある意味「スパロボ補正」の極地を極めた作品。
150↓プロトデビルンに限らず敵の殆どはHPが少なくなると防御してきますね・・・。(回避してこないだけマシですが・・・) (あいうえ)
149長い射程を持ち回避力が高く、特殊能力でダメージを半減、おまけに死にそうになると防御する往生際悪いプロトデビルンが僕は嫌いです
148本作の軍人や博士は変人が多い。中でも笑えたのが、メガゾーンを攻めてガーランドを盗んで使い出す軍人ドゥカーと、それをどれだけ使いこなすかを楽しむ軍人B・D。最高の馬鹿クロスオーバーだwww
147PPを回避に全て振ると一気に難易度が下がる
146敵は持っているパーツを落とすだけでなく、ちゃんと装備している。そのためハロと超合金ニューZを持つファラは異常な強さを誇る。こちらのエースの攻撃がかすりもしない。
145シールド持ってる敵が防御すると性質が悪い。(特に撤退する敵)
144コンボシステムで、複数の敵を一気に撃破した時の爽快感は最高!このゲームではザコの殆どが援護防御を持っているので、これを有効活用しないとやってられない。 (マルハの筍)
143個人的に、最近のスパロボの中ではトップクラスの難易度を誇ると思う。中盤以降は、敵のHPや装甲が高くて硬いし、逆にそれらが低い敵は圧倒的に運動性があってさらにスーパー系に対しても大ダメージ与えてくるし・・・。それと、このゲームのラストシナリオ、ありゃキリがないでしょ。あんなに高い難易度のステージには呆れて声も出なかった。越すのに60ターンもかかっちゃったよ。 (マルハの筍)
142主人公の初戦闘時に「分の悪い賭けをするつもりはない!」のセリフが出たとき、ちょっと驚いた。シリーズの他の作品の博打主人公を意識してるのかと。
141HP150000以上のボス(ズール、ラスボスetc)には苦労した・・・
140資金源(アトラステア)が大量にあるのに、一般兵の機体でも撃墜したらダメなんて酷すぎますよ。
139さすがにウッソの盗撮趣味はこの作品に限っては命知らずもいいところだと思うのだが(笑)
138唯一大人になった(何せ宇宙世紀0093だから)カミーユとジュドーが出演するスパロボ・・・。嘘です。
137(プロト)ガーランドにミノフスキークラフト(ドライブ)を装備すれば空飛ぶ暴走族、アーマーブレイカー系のパーツを装備すると省吾の頭からミサイル発射というとてもシュールな公開が見られます(ただし、バイク形態限定です 爆)。 (WEIβ RITTER)
136>132 いつかオリジェネシリーズで実現する日が来るかも。
135ギュネイ…序盤から使えて、それなりに能力も高く、尚且つ会話等出番も多い。しかし他に仲間になる顔ぶれが顔ぶれだけに…(涙)
13440周目で敵の強さ(改造度)が最大になるらしい。
133Dと64のシナリオ書いている人って同じ人だっけ?。
132ジョッシュは是非ともキョウスケ・ナンブとギャンブルで勝負して頂きたいところである。「分の悪い賭けをするつもりはない!ここは確実に仕留める!」
131バサラに歌で戦争が収まるわけないだろ と言いたい
130↓でも歌で能力をドーピングすればステージを早く終わらせる事が可能だったりする(笑) (あいうえ)
128↓64リアル男シナリオやったらそんなコトは言えなくなる(「硝煙の中で」とか「その瞳に未来は映ることなく」とか暗いイベント目白押し)
127このゲームのシナリオ「聞こえないレクイエム」は恐らくスーパーロボット大戦史上でも屈指の暗いシナリオだと思われる・・・ (WEIβ RITTER)
126この世界では、ゼントラーディ戦争が一年戦争よりも前に起こっている。バルキリーやマクロスを主力とする地球連邦軍・・・。それに対してザクでルウム戦役を勝利に導いたジオン。凄いシュールな光景である。と、某所で書かれていた。 (ヨッシー)
125おそらく全スパロボ中、最も核兵器の使用頻度が高い。とくにラー・カイラムの「愛の核ミサイル」は乱発した人も多いはず(笑)。
124南極での暴走事故が今回のポイントなわけだが、魔装機神でも南極で事件が起こっていた。今後OGに絡むとしたら、そこが接点になるのだろうか。 (バジリコ)
123リアル系後継機はいくらなんでもやりすぎでしょ開発者様。まあ確かにヒュッケバインあたりも完全にリ・ガズィも真っ青のガンダムモドキだったけどさ・・・。
122ルストハリケーンのお陰でマジンガー大活躍。
121敵の気力が(クロノクル以外w)上がり易すぎ。自軍がやる気なさそうに見えるので嫌。
120↓Zに至っては毎回変わってます。(水の星に愛を込めて→モビルスーツ戦→ゼータ発動)今回は既存作品全更新でしたっけ?
119戦闘BGMが、A,Rのものから一新されている。まさか携帯スパロボで「Beyond The Time」を聞けるとは思わなかった。 (寒咲夷槻)
118これをPS2やGCなんかで声付きでリメイクしたとするとバサラやミレーヌの声はどうなるんだろう?(2人1役ですし) (あいうえ)
117このゲームが難易度の高い理由の一つに、敵側のユニットが躊躇することなく一斉に襲ってくるという特徴が挙げられる。ボスクラスの敵も出てすぐにつっこんでくるのは恐い。
116ガンダム系の敵はVガンダム中心というのがファンにはうれしい。でも、原作では女子供にボコボコにされたのに、今作ではニュータイプを次々にピンチに陥れてくる・・
115>112 オリジェネも全滅プレイが容易で、補給装置の経験値稼ぎと併用すれば簡単。
114最終面の中ボス二人は無制限にド根性を使うのでラスボスより始末におえない。
113>112 その代わり(?)AとRがヌルい (ヨッシー)
112オリジナルジェネレーションといい、Dといい、GBAのスパロボはかなり難しいような・・・? (あいうえ)
111マクロス7が、せっかくの世界観を破壊している気がする。しかもプロトデビルンのせいで歌を使わざるを得ないし・・
110ベスパの機体はドゥカー・イクびいき、すなわちタイヤ!タイヤ!タイヤ!
109今回は、味方側のキャラが死んだり、過去のシリーズに登場した脇役が既に死んだ事になったりしている例が多い。
108恐らくオリジナル主人公・男は歴代シリーズトップクラスの人格者(笑)
107Wガンダムのノインが妙に年頃の女性らしい一面を見せてくれる。原作だと愛に生きる硬派なイメージの人なのに。まあ19歳だからと言われてしまえばそれまでだが。
106ちなみに、とある本によると、ファービュラシスは「神秘的(英語)」、ストゥディウムは「情熱(ラテン語)」、インペトゥスは「籠められた力(英語)」、フォルティス・アーラは「勇敢な若葉(ラテン語+ロシア語)」、プリスクス・ノクスは古代ローマ第五代王の名前、ファートゥムは「運命(ラテン語)」という意味らしい。
105>104 補足サンクスです。 (緋飾蒼亜)
104>101 コンターギオは「疫病、腐敗」だという話を聞いたことがある。
103↓×2 うっわウェントス忘れてた・・・。意味は「風」です。あとルイーナが「死、滅び」「遺跡」。 (緋飾蒼亜)
102グラキエース敵味方で変わりすぎ・・・。その変貌ぶりは第2次αのアイビスといい勝負だ。顔も変わるし。
101敵メンバー連中の名前はラテン語。イグニス→炎、グラキエース→氷、アクイラ→鷲、ウンブラ→影、ペルフェクティオ→完全(多分)。コンターギオは分からん・・・。 (緋飾蒼亜)
100ギュネイやカテジナがいい人になれるスパロボ。オリキャラも第2次αに比べれば結構好印象。
99>97 武器と運動性MAXにしてパーツで射程延ばしまくるとまさに鬼。
98「ガンダムセンチネル」のジョッシュというキャラの声優が山寺宏一らしい。ギュネイと主人公のジョッシュが仲良くなったのって、ひょっとして声優ネタか?
97ガーランドが異常すぎてヤヴァイ
96ラスボスが結構強め(音楽も良し)。そして武器名のワケ分からなさに磨きが掛かっている・・・。あれもラテン語なんだろうか?
95小隊システムは本作にこそ欲しかった…育て甲斐の有るユニットが多かっただけに。合体攻撃やサウンドフォースももっと活用できたかもしれない。
94>92私も笑いました。アムロが言いかけて、周りが必至に止める姿も。アムロそこまでその部隊名を・・・・。
93今回の声優ネタはガンダムWのリリーナ・ピースクラフト嬢とビッグ・オーのドロシー・R・ウェインライト嬢。 (でもRとAに声優ネタあったけかな?(マテ)
92部隊名を決める時のアムロとノインのやりとりは、64をプレイした人にしか分からないネタだと思う(笑)
91リガミリティアルートの利点は話数が一話多いこと。ツメスパを全マップクリアするにはこっちを通らなければならない。
90↓お陰で82さんが言ってる様にえらくギュネイがかっこよく見える(笑 (バーゲスト)
89最初の選択で宇宙ルートを選ぶと、ジョッシュはギュネイと意気投合してしまう(笑)
88戦闘前会話やインターミッションで、主役としてもヒロイン役としてもジョッシュやグラキエースに敗れているリム。もう少し扱いようがあったんでは。
87隠しユニットに関して言えばリガミリティアルートを選ぶメリットは殆ど無し。バルキリーorサンダーボルトは取れないし、νのHWSもかなり困難。と言うか今回は隠しユニット条件がかなりシビア。一周目でハマーン獲得はまず無理。あとダルタニアスの追加武装とV2アサルトバスターが2択ってのも辛い。
86SO好きの私は、スーパー系主人公機(多分、ガナドゥール)のヒートダイヴを「スピキュール」に書き換えていた・・・。
85マップ兵器の演出方法はインパクトと同じ方式。
84>82それは今回はじめてギュネイが仲間になったから。(第3次は協力しただけ)
83>82 何しろ映画じゃ「気付かないうちに死んでいた」って印象もたれてもおかしくないですしね(笑)
82おそらくギュネイ・ガスがカッコよく見えるのは後にも先にもこのスパロボだけだと思う (映画でもあまりいい役どころじゃなかったしなぁ・・・(マテ)
81普段のスパロボではあまりぱっとしないギュネイ・ガスだが、今回はなかなかいい役どころに(笑)。
80カテジナの味方時顔グラフィック、正直「・・・誰?」
79ガンダム系の敵キャラが揃いも揃って味方になるSRWって後にも先にもこれだけじゃなかろうか・・・。(これでシロッコが仲間になれば完璧だったのに)
78↓さらにZのウェイブライダー突撃でも・・・
77Hi−vにジュドーを乗せてフィンファンネルをつかうと・・・
76>62 これで『R』あたりの難易度だったら確実にゲームバランス崩壊ですね。 (緋飾蒼亜)
75>73 自分はそいつの事が甲殻類にしか見えません
74デア・ブランシュネージュを私の認識では「リフレクタービットを使えるガンダム試作3号機」である。
73主人公機のデザインはシリーズ中ワーストとの声が。特にエール・シュヴァリアーの後継機のダサさは…
72一つの話が長い。一話にマップが3つある時があるし、運悪ければ、行動、SP、気力など全て引き継ぎマップとか、限られた人数(4体くらい)で2つのマップをクリア(後半は味方が登場するが)しなくてはならない所とかある。
71なんか今回、α外伝に迫るくらい難しかったような・・・(そこまでいかないか)
70とりあえずコーウェンとスティンガーを見てFEのマギーローズ(ジャスミンポールでも可)を思い浮かべたのは私だけではあるまい。断じて。
69↓ロゼも捨てがたいです。
68>63 萌…しいていえばマクロスのミレーヌ?
67真ライガー始めて見たとき、行くとこまでいってしまったようだとおもった。だって、真ライガー、そのまんまド○ルだもん。
66萌えはRとOGでやりすぎた感じでしたからねぇ(苦笑)
65>63 萌えは確かに無いけど、燃えなら結構あると思いますが(真ゲッターの合体攻撃とか)。
64戦闘シーンが携帯機でここまで動きがあっていいのかぐらい動く(ように見える)。PSのαとおなじぐらい動く(ように見える)のはマジですごい
63仲間になるキャラがこれまでのシリーズとかなり違う。おまけにAやRより明らかに難易度も高く、面白いことは確か。強いて不満を述べるなら“萌え”が無かったこと(爆)
62ゴッドマーズ2機、vガンダムにHi−vガンダム、さらにはナイチンゲールとサザビーまで・・・。これじゃあこっちが強すぎると思ったら、敵も強かったw
61↓ついでにZガンダム勢も殆ど・・・(ネタバレ?)
60プルとプルツーでないのか…(仲間として…
59>57 後、カテジナとクロノクルも仲間になるとか・・・
58逃ー%は便利。どのキャラがどのHPで逃げるか分かるので、やりやすいです。
57下手すると、本当にハマーン仲間になるっぽいな・・・。
56AやRより難易度が上がっている。
55ガンダム系の敵勢力が殆ど味方に・・・。
54名実共に最強の地球軍?が誕生する・・・。ネオ・ジオンのシャア、OZのトレーズ、伝説のパイロットアムロ・・・これにハマーンとか味方になったら凄い・・・。OPの武器の名前変えは大変だった(笑)。
53今回は全体的にユニットの運動性控えめになってるので、しっかり改造しないとニュータイプ勢でも軽く落とされます。
52>>50 再行動はSFCの魔装機神であったな。
5150>でも二回行動があったから再移動ぐらいはOKなのでは?
50>45 更にマクロス7の歌システムによってますますFEちっくに磨きが…。再移動なんてあった日にゃ大御所は黙っとらんでしょうなあ。
49OGであった特殊効果武器が今回もある。前作と違い効果だけでなくダメージもある模様。
48ロボットジュニア参戦、しかもボロットとの合体攻撃あり。戦闘シーンは必見か(笑)
47ジョッシュ…って、ガンダムセ○チネルに同名のキャラがいるのだが。
46男主人公のジョッシュ、どこかで見たことあるなと思ったらSO3のフェイトそっくり。
45>>44 なんだかFEを彷彿とさせる名前だな・・・>詰めスパロボ 今のスタッフにそこまで熟考しないとクリアできないマップが作れるのかな。
44”詰めスパロボ”なる新モードが登場。新しい流れになるのか?
43なんか、時代背景がやたらゴチャゴチャしとるな・・・。まとまるのか?
42↓隠しステージで敵になりそうだ。
41第2次αのザビーネみたいに、仲間になってすぐに敵になるなんてオチじゃないよな……シャア。
40そういやオールバックだったね。って事は、ナナイなんかも本筋にからむのかな・・・? (むーだ)
39↓シャアが逆シャアの格好のまま味方の方向(つまり左向き)で戦ってなかった?スパロボ発、逆シャアverシャア味方に加入!?
38CM見たけど、アクシズ落とそうとしたら地球が消えた・・・そりゃ驚くわ。
37キャラデザはコンパクト3同様河野女史ではない様子。
36今度のオリジナル主人公機はフランス語とスペイン語だそうです。スーパー系は”卑劣な勝者”に”魔女”。なんちゅうネーミングセンスや。
35パイロット育成はレベルアップ時のボーナスポイント振り分けに(使わず貯めておく事も可能)、強化パーツはユニット用とパイロット用が別々に用意される(そのためパイロットにもパーツスロットがある)
34まぁよくあるシステムです。
33↓なんか魔界戦記ディスガイアやFFTAを思い出した・・・・
32新要素「コンボシステム」はコンボ技能を持ったパイロットが敵を攻撃するとそれに隣接する敵にも続けて攻撃できると言うもの(レベルが上がると更に複数の敵にコンボ攻撃が可能)
31↓そのためにメガゾーンとマクロス7があるんだと思う。どっちも艦の中に都市持ってるし。
30↓というか「地球消滅の謎」って書いてあるし、アクシズ落とそうとしたら地球が消えたんじゃない?でもそうしたらどうやって話を進めるんだろう
29↓「世界最後の日」からして、時空超えネタがあったり中盤が13年後の世界だったりですしねぇ。ありえるかも。
28広告の、左から2番目の見慣れない機体が主人公機か?それはともかくとして全人類が驚愕するってどんなことだ?また時空を超えたりはしないだろうな
27「地球消滅」…凄まじいコピーだ(爆)
262003年8月8日発売予定。
25↓一応ちょっとは出てますけどね、据え置きとは比較になりませんが。(コンV、グレートの戦闘BGM)
24↓容量を考えると無理でしょう。
23GBA持ってないからよくわからないんだが、携帯機って声でないんだっけ?
22↓中立ということも考えられますが・・・シャアの顔グラが味方向きなのが・・・気になる・・・ (璃瀬亜)
21ミリアルドとシャア・・・味方なのか?
20ゴッドマーズは「64」以来の復活。しかし何で地球が滅亡してるパターンでしか出てこないんだ?(64はムゲに制圧されてる)
19今回はほぼ全キャラにパイロットカットインがあるとか。
18マクロス7のバサラは一体どうやって攻撃するのでしょう?まさか歌ってダメージ与えるとか?
17ビッグオーのセカンドシーズンはゲームに出ないと予想。 (シュルツ)
16>12 むしろ新ゲッターチームが「HEAT」で、おやじゲッターチームが「今がその時だ」というのを希望。
15↓ビッグオーは純日本製です。アメリカでの放送が向こうのファンに大ウケして、そのため約3年越しで続編(Second season)が作られるようになったと。
13>10 思いっきりバンダイビジュアル絡んでますけど。 >ビッグオー
12案の定世界が荒廃しているところから始まるのか…世界最後の日が参戦してるものなぁ。それはともかくゲッターのBGMはHEATを希望。
11なんかどんどん登場作品が濃いイメージになっていっているような気がする・・・。
91←Vガンダムです。
8またしてもTV版ゲッターが消えたのがなんとも遺憾である。
7↓いえ、COMPACT1以来ぢゃないですか?
6コンV不参戦って『新』以来か?
5↓×2 ゲッター號とかも・・・
4WSに比べて何とも手堅いメンツ・・・(笑)ある意味注目はマクロス7か?
3シャッフルファイト以降出番の無かったダルタニアスがとうとう…。この調子でダイオージャやアルベガスなんかも出てくれんかなぁ。 (まさたか)
2ついにチェンジ真ゲッターが参戦か・・・。真ライガーや真ポセイドンのスバラスィィお姿を見れると思うと(涙)。
1Zガンダム、ダブルゼータ、ガンダムV、ガンダムW、逆襲のシャア、ビックオー、ゴッドマーズ、マジンガーZ、グレートマジンガー 、グレンダイザー、真ゲッター世界最後の日、ダルタニアス、メガゾーン23、マクロス7等が参戦予定。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)