13 | ニンテンドー3DSの「3Dクラシックス」で配信。開発はアリカ。
|
12 | 定価4500円。
|
11 | 84年11月14日、任天堂から発売されたアクションもの。「元祖横スクアクション」との異名を持つ。
|
10 | 100ラウンドぐらいまで行くと下に「CHAMPION!」と書かれるらしい (リック・ベルモンド)
|
9 | 上下の打ち分けとガードのみだが意外と燃える
|
8 | マンホールに落とす事態がエグい・・・・・・。 (メタルリックル)
|
7 | 決着がついた音楽の中に入っている効果音が電話の鳴る音に聞こえる (メタルリックル)
|
6 | 敵をぎりぎりまで追いつめた瞬間にパトカーが来たときのやるせなさといったらもう・・・ (DUNE)
|
5 | 上下そして強弱のパンチ・・・一瞬たりとも気を抜けないそんな格闘ゲーム、ファミコン創世記の頃からあった。 (サトシ)
|
4 | 階上から植木鉢を投げつける野次馬をお巡りは見て見ぬ振りをしている。さ、殺人未遂ですよこりゃ(笑) (ホットミルクチョコ)
|
3 | 2D格闘の原点
|
2 | いいかボウズ、よく聞け、追い詰められたらな、一歩進んで二歩下がるんだ、コレを繰返すとな、ボーダーラインを超えて画面の反対側にズレ込める、形勢逆転って訳だ解ったかボウズ。 (ホットミルクチョコ)
|
1 | ひたすら殴り,相手をマンホールにたたき込めば勝ち。植木鉢や,警官に連れて行かれないよう注意が必要。 (hoot)
|