MOTHER2 ギーグの逆襲(2) [SFC]
【まざー2ぎーぐのぎゃくしゅう2】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
121SWITCHで配信開始(オンライン会員のみ)。 (さるぼぼ)
120期間限定でWiiUで30円でプレー出来る。この安さは(笑)
119スリークのゾンビは全然怖くない。見た目がウケる
118ギーグ第一形態(悪魔のマシン形態といったところか)の中心部に浮き出てくるネスの顔は何なんだろう? (紗那)
117>111 このゲームは敵とか倒すと「われにかえった」みたいになるからきっとHPは根性のようなもんだと思う。だから主人公HP高いんだよきっと!
116作りこみはSFCの中でもトップクラス。アイテムも台詞も風景も。 (赤のワルツ)
1153やると2ももう一度やりたくなる。というかポーキー……本当はネスといっしょに冒険したかったんだろうなあ…… (バジリコ)
114PKフラッシュβはスターストーム以上に怖いものがある。後者はまだ対策が簡単のはず。 (信天翁)
113下に何度か出ている通り、ネタが本当に凄い。面白いものが多い。糸井氏のセンスがかなり爆発しているゲームですな。 (赤のワルツ)
112前半のポーキーはまだ可愛げがあったなぁ。途中から叩かれまくったが。 (マルクル)
111後半はネス以外全員致命的なダメージをうける・・・。ネスだけHP高いなあ。(回復のPK使えるし)
110昔はビーナスや図書館のお姉さんの「チュッ」でドキドキしたなあ(遠い目)
109恐竜のところは歩くの遅いからテレポート使いまくった。
108>>106 そしてバックアタックをくらいまくる、と。
107おうじゃのつるぎを手に入れるためにずっと戦闘をして手に入れた頃にはLvが80を超えるなどと言う人は少なく無いだろう(笑
106テレポートが使えるようになったらズルしまくり。後半の敵強くて強くて・・・ (マルクル)
105つっぱりダック戦のBGMが耳から離れない・・・
104ギーグ戦は問答無用で良いんですが、自分はアレ>ちょうねんじゅのめ・カーボンドッグとかのボス戦BGMも好き。分りにくくて申し訳ないデス。
103ホテルに泊まると新聞を読んでくれるサービスがあり、それまで起こしたイベントの報道がされているけど、非常に細かいので全部見るのは結構大変。
102強いて分類すると、ジャンルはSFになるのだろうか?
101>100 そうそう。現代を舞台にしたRPGだけあって、ユーモア感が豊富ですよ (マルハの筍)
100町の人たちとの会話に様々なバリエーションがあり、飽きさせない。
99主人公たちを果物の英語で統一したら、大きな落とし穴が(笑)。そして、ラスボスでうっかり彼女が戦闘不能、復活アイテム無し。他はレベルが高かったのでダメージは全然受けず無限戦闘へ…(笑)
98>97 あやかしのレコードも強いですが、キラーカップのコーヒー攻撃やムジカの電撃攻撃(フランクリンバッヂをポーラに渡してた)もかなりしんどかった…
97停電デパートはキツかった…2人しかいないうえ、あやかしのレコード強すぎ。
96>92 味方にドラム式のHPがあるからこそのバランスでしょうね。
95>92 その「いのる」コマンドがラスボス戦で非常に重要なものになるとは誰が予想しただろうか・・・。
94スーパーエナジーロボは今までのRPGの敵でもトップクラスのウザさだった。
93最大レベルになっても敵に余裕で勝てる強さじゃないですしね
92よく考えるとゲームバランスが悪いかも知れない…敵の全体攻撃で2〜3人瀕死寸前になったり回復も出来るがうっかり敵が生き返ったりこちらが状態以上になってしまうというとても高いリスクがある「いのる」のコマンド…まぁこちらもいろいろと役に立つアイテムがあるからいいけど(スーパーバズーカやサルのきもちとか… (ゴーヤちゃんぷる)
91小学生だった私にとって「つきまとってやるぞ」が恐怖でした・・。自己崩壊しているギーグもかなり恐かった。
90敵が死なないのがいいなあ・・・。おとなしくなったとか。
89↓外国版だと「ビートルズの名曲、〜terday」で「yes or no」となっているらしい。
88「アルプスの少女○○ジ ○○の中に入るのはどれ?」→「はいorいいえ」 こういう小ネタも好きだ。 (紗那)
87ネーミングセンスがいい。G・H・ピカールとかライヤー・ホーランドとか笑った。
86サマーズは某お笑い芸人とは無関係です。・・・たぶん。
85数々の電波ボキャブラリーは幼いプレイヤーにトラウマを残した。
84ムーンサイドは小学生にはとても怖く感じた。妙にいろんなこと知ってたから、これするために友達呼んでみんなでしてたなぁ。
83>81 ちなみにSFC後期の作品である某星海シリーズ第1作よりも食べ物の種類が多いです。
82ゲップーのリアルなゲップ音は食欲を萎えさせるほどの出来。
81>80 某星海シリーズも多いが何故かこちらの方が食欲をそそられるなあ。庶民派メニューが多いからか?
80食べ物の種類が豊富でヨダレが出てきます。
79はいがいいえでいいえがはい。わかった?はいorいいえ とかいう引っかけがある。
78↓ムーンサイドは「はい」「いいえ」が逆転しますから多分そこでしょう。
77↓そこの街かどうか忘れましたが、「いいえ」を選ばないと宿屋に泊まれなかった・・・
76ムーンサイドは住人達の壊れっぷりが印象に残りやすいが、闇の中に光り輝くネオンも、“現実ならざる街”であるムーンサイドの演出にピッタリ。この街物凄く気に入ってしまったので、ただの幻だと知った時は無性に寂しくなった。
75↓イカロスみたいなもんなのだろうか・・・
74↓主人公の勇気だそうです。 (あいうえ)
73フライングマンって一体なんだったんだ?
72最初のダンジョンでパラライシス(アルファ)を覚え、それを使って倒した覚えが・・・・。
71ラストダンジョン「過去の最低国」のBGMが実にシリアス。ギーグの邪悪さがにじみ出ている感じの曲。 (ゲームの誓約者(元レックス))
702004年8月27日で発売10周年を迎える。 (りの)
69>51歌詞「飛ばせ古城 グラウンド 狭し走り回れ 今、お前の力で チャンスを呼び込め」
68おうじゃのつるぎ手に入れるまで粘って粘って…スーパースターマンがなかなか落とさない(某ラッキーマンのアレを思い出す名前だ) (赤のワルツ)
67とある攻略本の敵キャラリストに載ってある「ダーティコップ」なる敵キャラはボツネタって事でいいのだろうか?
66おうじゃのつるぎが手に入らなくて先に進めない・・・(GBA版)
65ムーンサイドの住民の壊れた言動が一番怖かったというか、鳥肌が立ちました・・・。でも慣れると面白かったり(ぉ (寒咲夷槻)
64ムの修行もグロくて怖い。>62 確かに。いきなり暗くなって怖い効果音とともに放送が流れたり、プレゼントボックスが大量に寄ってきたり・・・。 (あきこ)
63スターマンDXのいた一つ前の部屋でどせいさんや博士がカプセル? の液体のなかにいるのがマジで怖かった。
62停電デパートが一番怖かったなぁ・・・ (ヨッシー)
61>51 生で聴きました。アレンジ無しのそのまんまなんですね。 (新庄の登録名がSHINJOには驚いた)
601のときと比べると、LVを99にするのは容易い。 (レックス)
59比較的、プレイヤーが感情移入しやすいゲームだと僕は思う。 (ジオ)
58大事典CGIあるから、大事典作ろうかな
57実際今の状況は管理人さんの9割が「卒業」しちゃってて、でぃくしょなり〜ずは実質自然消滅状態。残った1割の方が辛うじてココを存続させて下さってる感じかと。となると後継者でも現われない限りどの辞典も永久に復帰しないってことに。
56>52いつから停止になってたか忘れてしまったが、すくなくとももう二ヶ月はたってるんだもんなぁ..
55訂正。好きな食べ物を決めるときは自分は何にすればいいのか迷う。 (ジオ)
54コメント数多いなあ。どこから、語ればいいのか迷う。とりあえず、好きな食べ物はイカス (ジオ)
53↓同意です。早く復帰を願います。 (緑魔導師)
52それにしても、MOTHERシリーズ大辞典が動かなくなってから大分経つ(2004.3.29現在)。一日でも早く、復帰を求む・・・。 (レックス(元バーサクゲーマー))
51日ハム古城選手の今年からの応援歌にこのゲームのあの曲が!
50↓ 確かツーソンですよね。ビックリしました。 (ダイオ)
49オネットかツーソン、どちらか忘れたけど実際にあるらしい。びっくり。
48ほしのペンダント、ふしぎなフライパン、こわれたパラボラ、めがみのリボン、ガッツのバット・・・、手に入れるの大変だったなぁ。 (バーサクゲーマー)
47ボイスつきだと、どせいさんの声が気になる…なんせこのキャラはつかみ所がないから。 (しびりん)
46>>43 飛んだりはねたりって「星をみるひと」を例えにしてるのがどうかのほうが気になる(ありえない)
45>43まぁまぁ落ち着いて 子供にはまだ難しいと思いますぜ 特にムーンサイドのあの怖さは・・
44↓「クソゲー」という単語を知っているのが恐ろしい(笑)・・・その妹さんが何歳かは分からないんですが。
43妹がマザー2のことを「飛んだりはねたりできないクソゲー」と呼ぶんです(怒 マジむかつきます!まあ妹は幼稚でRPGなんかはアクションよりヒマだと感じると思いますが・・・・ (シュウ)
42妹ga (シュウ)
41どせいさん。エギーユ・デラーズにそっくり (我藤)
40ギーグが完全に消滅するときのあれ・・・親にテレビがぶっ壊れたと勘違いされた。(笑)
39↓あの壊れっぷりは恐ろしかった・・・初プレイの時、夜眠れなくなりました。 (紫龍)
38ギーグの台詞ってもはや理解不能です。
37↓2 私はエンディングで買ったのでそんなにショックではありませんでした;でもびっくりしましたよ〜!
3635<私もしました。(爆)
35当時別荘を買おうとにくいカラスやらを狩りまくって7000ドル貯めた私って一体・・・
34辮髪の王子様がカッコイイです( ̄ー ̄)~~~' (マイパン)
33自宅近くの秘密基地の存在に気付いた人って何人くらいいるんでしょうか?(最近まで気付かなかった。)
32オネット(最初の
3127.28<結構ありますね。でも最近のRPGは戦闘重視が多いから、今後応用される機会は少ないかも
30↓自慢というか、27.28は最近のRPGにはないのかな?と書いてあったので教えただけでは?
29>27、28 後発のモンの自慢されてもなぁ…。
28↓ワイルドアームズ2・3にもあります。こちらはレベル次第でカットし放題です。
27↓DQ7にありますが、一体につき999匹倒さなければなりません・・・
26ザコ敵との戦闘カットは斬新だった。(最近のRPGにはないのはなぜなんだ?物凄く便利なのに。)
25「ごんでめ」って何さ・・・
24どうもGBAで出るみたいですね。6月20日らしいです。(1,2が一緒に入っているらしい) (kuma)
23「おとなのドリンク」です。そのまんま、、、
22どのアイテムだったっけ?「滋養強壮に肉体疲労時の栄養補給に」…リ○ビタンDかよ!!
21いちごとうふ食いたい (774)
20↓いつだったかその男の子が「嫌いなタレント 木村拓哉 理由 殴るから」てのを見た気が…
19(下のかた)そうです。ちなみにジュースこぼした男の子ぶったのもアドリブ。
18このゲームのCMにでてたのって木村拓哉だったっけ?
17パッケージもいい味出してますね。
16なんだろう、もういちどこういうゲームでないもんかな。時代的に無理かな・・・ (シュルツ)
15弟が貸して欲しいと言って来たので、大喜びで新しく買ってプレゼントした(笑)。
14ゲームに生まれて初めて触ったのがこのソフト。 (MMY)
13最近書き込み減ったねぇ。やっぱり辞典のほうに写ったのかな? (リマ)
12自分用と布教用の2本持ってます(笑)
11友人4人に貸した。おかげで箱や説明書はボロボロ。 (KMA)
10これをやったのは小学生だったと思う。その時は1度挫折したので、もう1回やりたい。
9これは間違いなく名作!やらなきゃ損だと思う。 (ギルガメッシュ・改)
8もしホントだったらナニが何でも買ってやるッて感じです。
7噂だとずいぶん前アメリカに3が売られてたらしい。(あまり売れなくて日本じゃ発売停止なのか?ありえないと思うが・・・)
6おおざっぱに言えば、1はちょい怖く、2はホノボノな雰囲気。 (KMA)
51と2で共通項がいくつかあるけど、マジカントの扱いは1も2も良かったと思う。1のオチの方が好きだけどね。2のは最初マジカントと言われて「え、これが?」と思ったし。
4前作にふんだんにあった寂しい雰囲気が薄れたのが残念。冒険には不安と恐れがないと。
3正直、2は1の焼き直し(特にラスボス戦の展開)なので、FC時代からのファンにはいまいちなのである。
2発売から8年以上も経つのに過熱してく一方ですね。瞬間移動に独自性がありますし(笑)
1200突破しましたので新項目立てました!このゲーム人気高いですね! (MRX)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)