ソードワールドSFC [SFC]
【そーどわーるど】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
23ラスボス、でっかいエイにしか見えません。
22↓某ソーサラーの遺失魔法はどうなるんでしょうかね
21↓>とりあえず、彼女の必殺技『電柱』はこのゲームで再現可能。可能なだけですが。
20もし、いまだったら、かの「人類の限界」で「戦車が踏んでも壊れない」、「爆発する筋力の鉄塊」の最終兵器的な彼女のパーティも出るかもしれないなぁ。続編を出す予定は全くないみたいだけど
19↓いえ、かの白いダークエルフは、それ以前に「戦わずして勝つ」方法をとるでしょう(笑)。私が期待するのはそれ。あと「不正は見逃してこそ金になる」も実践してほしい(笑)。 (むなぞう)
18↓その場合、やっぱり消える→魔法どかーん→また消える戦法ですか(笑)。
17発売がもう数年後だったら、バブリーズも出たろうに…と言うかスイフリー使いたい。 (むなぞう)
16PC版には「光の剣」と言う+3相当の強力武器があったのだが、こいつをシーフに持たせた上で、ラーダのプリーストに「ウィークポイント」をかけさせてミルリーフに挑戦した…が、結局勝てなかった…。
15ミルリーフの倒し方が最初全くわからなかった。 (ガメラス)
14↓日曜祝日お構いなしの仕事をしていると、それはとても贅沢な話(泣)
13テーブルトークはテーブルトークでやってこそ面白い。
12パソコン版なみの自由度で出せたら面白いかも。もっとも、元から一人用ゲームのシステムじゃないから難しいか‥‥
11↓「ソードワールドGC」なんて名前が付いたら任天堂のソフトみたい。個人的にはPS2で新作を出して欲しいですね。
10PS2やGCあたりでリメイクしてくれませんかねえ・・・・。
9↓そうなんですか・・。いえ、それでも興味あります(笑)ありがとうございました。 (準)
8↓ベースが一緒と言うだけで,話は違いますよ。 (hoot)
7「死せる神の島」持ってるんでやってみたいです。 (準)
6原作では頼もしい仲間のガラード(だったっけ?←ど忘れ)が、ゲームではプリースト技能を持っていない(持ってたら確実にゲームバランス崩れるから仕方ないけど)上、器用度と敏捷度が1ケタしかないため、「最も使えないヤツナンバー1」の座に輝いていた(苦笑)。 (えると)
5CMがしもだかげき(漢字が分かりません(^^;)とWinkで異常に怪しい雰囲気でした。あれでどんなゲームか分った人がいたら尊敬します(苦笑)
4RPGの基本(?)スリープクラウド戦術を存分に使えるのがうれしい(きっと俺だけ) (きまま)
3TRPGをゲーム化したもの。ちょっと味気なく感じるのは仕方ないか。 (hoot)
2ベースは『死せる神の島』でよかったかな。 (金魚)
1これ面白いですよ〜 (n@oki)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)