メタルブラック [SS]
【めたるぶらっく】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
15初めてプレイした人はヤドカリが背負っている建造物に押し潰されることが多い。
141面ボスとの「ビームの拮抗」が衝撃的でした。
13独特の画面効果や静けさを基調としたBGMを利用したしびれる演出は、後のタイトー(に限らないかも)のシューティング達に多大な影響を与えたと思われる。特にダラ外の「MAXパワーより1段前の段階の方が強い!」という謎の仕様はここから頂いたという噂が(ありません)。
121面のあのピョンピョンしてる謎の敵、あれは一体何なのだ…(ビームで一瞬で蒸発するし、やたら大量に出るし…)
115ステージのボス弱すぎ(あと、音楽面は4ステージのボス戦が良いですね。 (カガリ)
10音楽がかなり良い。1面の音楽「BORN TO BE FREE」は結構好きだなあ。それにしてもタイトーのSTGは音楽が結構良いネ。 (黄金体験)
9↓あのEDは「人類一斉蜂起するが結局負けて人類全滅」…で結局バッドエンドだそうで。でもってラスボス倒したほうのEDは形はどうあれ人類生き残ったからグッドエンド、って解釈だとか。
8最終ボスでコンティニューしないとバッドエンディングになるが、内容的にはこっちの方がある意味グッドエンディングかもしれない。
7ラスボスのモデルはゾウクラゲ。・・・流石タイトーだ。
6初めてエンディングを見たときは爆笑。アラレちゃんかよ!
5タイトー暗黒宇宙を代表する闇の傑作。この作品の一面が全てのゲームの一面の中で最高だと思う。
4主力兵器がショットオンリーでミサイル無し。これが不当に難易度上げてる気がする。だが、ボス戦のMAXビームの撃ち合い合戦はかなり楽しい。ボスもきちんとニューロン(エネルギー源。コレが無いとショットが強くならない)を食べてビームを撃つのが良い。
3この作品がACで出たあたり(1991年末)からタイトーのSTGから「ハッピーエンド」が消え始めた…。 (ichi1)
2今は無きコミックゲーメストの漫画が懐かしい…連載打ち切りの真相を知りショック(泣)。 (ichi1)
1今まで書かれていなかったのはちょっと意外。演出がきわめて秀逸な横スクロールのSTG。ゲームは連射命だったりする。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)