15 | 電池寿命はスワンシリーズのなかでは最も短い(モノクロ・約30時間、カラー・約20時間)。それでも単3アルカリ電池1本で約15時間も持続するから長持ちな事に変わりはない。 (ナック)
|
14 | パソコンをメインに取り扱ってる某電気店にて、「FF1」「仙界伝弐」「魔界塔士サガ」「テラーズ2」の4作とセットで3500円で売ってるのを発見。因みに全部新品。以前まで使ってたWSCの調子が悪かったので買ったけど、使い勝手は正直微妙。WSCでもそうだったけど、イヤホンが専用の物しか使えないなんて・・・。 (カジ)
|
13 | WS、WSCはつくりが雑だが、これは結構良く作られている、…らしい。
|
12 | 機動音がかっこ良くなってる。サウンドそのものも若干良くなってる・・・気がする。 (ナック)
|
11 | スワンクリスタルの新色は、クリアブルーとクリアブラックに決まりました。スケルトンボディは人気ありますね。 (もんたん)
|
10 | 11月に新色が発売されるようです。色は投票で決めるとか。9/20~30まで、公式サイトにて投票が可能です。また、応募した人のなかから100名に新色のスワンクリスタルをプレゼント!って・・・新規ユーザー増えるといいなぁ。。。
|
9 | 外見以外あまり変わって無いっぽい。画質はよくなっているのに音質がゲームボーイ並、、、
|
8 | バンダイ・・・スワンの事見捨ててなかったのか・・・。
|
7 | いまさら誰が買うんだろ?
|
6 | あの暗さがどの程度改善されているのか見てみたい。
|
5 | もしかして性能自体はUPしてないのか・・・・・
|
4 | http://www.swan.channel.or.jp/swan/info/index.html公式ページが更新されてました。これから出るソフト等も書いてあります。期待☆
|
3 | ボディの形状も変化している。サイズは77.5×127.7×17.5ミリ・98グラム(現行のワンダースワンカラーは74.3×128×17.5ミリ・95グラム)。約15時間の駆動が可能だ。
|
2 | 内部機能はワンダースワンカラーと同じで、ソフトは従来のものがそのまま使用できるぞ。本体カラーはブルーバイオレットとワインレッドの2種類。本体のデザインも改良され、より手にフィットするように丸みを帯びた形になっているということだ。
|
1 | なんとワンダースワンカラーのハイグレートモデル、"スワンクリスタル"が7月12日に7800円で発売されることになったぞ。スワンクリスタルは、液晶画面にTFT(携帯電話やノートパソコンに使われている高画質な液晶画面)を採用。ワンダースワンカラーに比べ、ゲーム画面がよりきれいに見えるように改良がほどこされているのだ。
|